NHKドラマ『かぞかぞ』「ふてほど」の河合優実が天才ぶりを発揮、「幸せとは何か」を静かに問い掛ける話題作
◆目標を持つ人間の強さ その後、ひとみは大動脈解離で倒れ、車椅子での生活になる。七実はそれまで大学に興味のなかったが、進学を決意する。ひとみの車椅子を押して街に出た際、目的地だったカフェには入口に段差があったために入れず、道行く人も冷淡だったことが発端だ。 みじめな気持ちになった2人は人目を憚らず泣いた。七実は「ママ、一緒に死のうか」と言った。しかし、こう付け加える。「ちょっと時間頂戴。ママが生きていたいと思うようにするから」。そのためにはどうすればいいのか。出した答えが進学だった。選んだ学部は人間福祉学部である。 「やさしい社会にして、あのカフェの入口の段差、ぶっ潰す!」 家族のためになりたいという思いが社会を変える原動力になることもあるだろう。学費は耕輔の遺族年金、学資保険、奨学金で賄った。サークルには入らなかった。 こう書くと、ドラマを観ていない人は、七実が息の詰まりそうな日々を送っていると思うかも知れないが、それは違う。七実がそもそも陽性である上、ひとみが生きる希望を持てる社会をつくりたいという目標を持っていたからだ。目標を持つ人間は強い。
◆七実に何事も気の持ちようと教えられる 大学に入って間もなく七実は3つもアルバイトを始める。朝は引越屋の手伝い、昼は交通整理、夜は野球場でのコーヒー販売。ひとみを沖縄旅行に連れて行くためである。 明るかったひとみが車椅子の生活になってから変わった。屈託のない笑顔を見せなくなった。七実にはそれが辛かった。そんなとき、ひとみが耕輔の生きていたころに家族で旅行した沖縄を思い出し、「またいつか行ってみたいな」とつぶやいた。 七実は即座に反応し、「連れて行く!」と宣言する。ひとみに楽しかったころの思い出をなぞらせたら、再び笑顔を取り戻してくれると考えたのである。 ここでもドラマを未見の人は、悲壮感を漂わせながら働く七実の姿を思い浮かべるかも知れない。実際には違う。どのバイトも本人は楽しみ、同僚から愛された。 何事も気の持ちようだとあらためて教えられる。どんなに恵まれた環境に置かれている人も本人が不満に満ちていたら不幸だ。逆も同じ。大好きな母親のために働く七実は溌剌としていた。 七実は沖縄旅行の費用約28万円を稼ぎ出す。しかし、ひとみにそのチケットを渡したのは七実1人ではない。「これ、草太と私から」と七実。僅かであろう草太の小遣いも旅行代に加えられたからだ。草太は満足げに笑った。姉弟愛に胸を突かれた。
【関連記事】
- 朝ドラ『虎に翼』の快進撃が止まらない。奥深い脚本、寅子たち登場人物の性格設定、置かれた立場が迫真性を産む
- 1000万円で他人の子を宿して産む…NHK『燕は戻ってこない』代理母や貧困をテーマに「共感できないがリアリティがある」異色作
- 『虎に翼』無罪判決に土下座する兄と弟の恨みの眼差し。怯える入倉を前に杉田は現実を…<差別>を巡る重層的展開に視聴者「全く爽快感がない」「偽らざる思いがちゃんと」「入倉の気持ちも分かるとしか」
- 明日の『虎に翼』あらすじ。涼子(桜井ユキ)の店で一緒になった寅子らと杉田(高橋克実)。そこで明かされた航一(岡田将生)の「秘密」とは…<ネタバレあり>
- 明日の『虎に翼』あらすじ。いよいよ放火事件の判決の日。手紙の翻訳について、弁護人と検察の双方に意見を求めた寅子は…<ネタバレあり>