アゼルバイジャン航空、墜落機に「外部から干渉」 ロシアの関与巡り疑念渦巻く
(CNN) カザフスタンで25日に起きたアゼルバイジャン航空機の墜落で、アゼルバイジャン航空は初期調査の結果として、墜落機は「外部から物理的、技術的な干渉」を受けたとの見解を示した。今回の墜落を巡っては、ロシアが関与した可能性を問う声が上がっている。 【映像】カザフ旅客機墜落、生存者が撮影した機内の状況 カザフ当局は、搭乗していた67人のうち、パイロット2人と客室乗務員1人を含む少なくとも38人が死亡したと確認。カザフ運輸省によると、搭乗者にはアゼルバイジャンやロシア、カザフスタン、キルギスタンの出身者が含まれるという。 米当局者の一人は26日、CNNに対し、初期段階の情報ではロシアの対空ミサイルによる撃墜の可能性が示唆されていると明かした。ロイター通信も、調査状況を知るアゼルバイジャンの複数の情報筋の話として、墜落機はロシアの防空システムによって撃墜されたと報じた。 米当局者の一人は、ロシアの防空システムはアゼルバイジャン航空機をウクライナの長距離攻撃ドローン(無人機)と誤認した可能性があると説明。機体の片側に空いた複数の穴についても、爆発で生じた破片と特徴が一致すると指摘した。 乗客の男性はロイター通信の取材に、「(機体が)何らかの損傷を被ったのは明らかだった」と語っている。 ロシアは27日、旅客機は霧やウクライナのドローンを理由に、ロシア南部チェチェン共和国のグロズヌイに向かう当初の予定を変更したと説明した。 ロシア連邦航空局のヤドロフ長官は、同機がチェチェン共和国での着陸を試みた時には、「ウクライナの戦闘ドローンがグロズヌイやウラジカフカスで民間インフラへテロ攻撃を行っていた」と述べた。 このため一帯の空域は封鎖されており、付近の航空機は直ちに当該空域を離れる必要があったとしている。 ヤドロフ氏によると、パイロットはグロズヌイへの着陸を2度試みたものの、成功しなかった。着陸先として別の空港を提案されたものの、パイロットは「アクタウ空港に向かうことを決断」した。グロズヌイ空港周辺には濃霧も立ちこめていたという。 ウクライナのシビハ外相は27日の声明で、ロシアメディアは「墜落原因についてうそをついている」と述べ、ロシア政府は損傷した航空機にカスピ海対岸へ向かうよう強要したと指摘。「犯罪の証拠を隠ぺいしようとした可能性が高い」との見方を示した。