居酒屋に「吐いたら罰金1万円」と書かれた張り紙があったのですが、実際に払う必要はあるのでしょうか?
1万円は妥当な金額なのか
そもそも居酒屋で嘔吐した場合、「罰金1万円」というのは妥当な額なのでしょうか? 先述のように吐瀉物には、ノロウイルスをはじめさまざまな感染症のリスクがあります。そのため清掃には多くの手間や費用が必要になるといわれています。 さらに場合によっては、店内の備品を汚してしまったり、破損させてしまったりすることもあるでしょう。その場合は、それらの再購入にも費用がかかります。これらを踏まえて考えれば、1万円が高すぎる金額とは一概にはいいきれません。
対策をしながら節度を守って楽しみましょう
お店に迷惑をかけてしまうと、楽しい飲み会も気まずい雰囲気になってしまいます。楽しい時間を過ごすためには、お酒の飲み過ぎに気をつけて、悪酔いしないことが大切です。 悪酔いや二日酔いの対策には、空腹時に飲み過ぎないよう、食事をしっかりとるのもおすすめです。うまく対策しながらお酒の場を楽しんでみてはいかがでしょうか。 出典 東京都健康安全研究センター 「ノロウイルス対策緊急タスクフォース」最終報告書 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部
【関連記事】
- ◆友人に自家製梅酒を振る舞ったら、「密造してんの?」と言われました。梅酒を作るのは「酒税法違反」なのですか?
- ◆年間「5000円」の町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われました。正直払いたくないのですが、法的な拘束力はあるのでしょうか?
- ◆1週間でビールの「6缶パック」を2つ消費って多いですか? 夫と毎日晩酌するのですが、健康のためにもやめるべきでしょうか…?
- ◆食べる前のソフトクリームを落としてしまった息子。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。わざとではないのに、理不尽すぎませんか?
- ◆注文したラーメンと一緒に持参した白米を食べていたら注意を受けました。注文はしているし、文句を言われる筋合いはないと思うのですが…。