〈兵庫・出直し知事選〉「斎藤か斎藤以外か…」SNSでは前知事への支持が広がるも「人が死んでるんやで!」の声…対抗馬は異例の自民・立憲が推す前尼崎市長
「マスコミは嘘を言っている」
斎藤氏の前に現れて応援するのは女性が圧倒的に多い。告示の前日も昼休みに斎藤氏がJR明石駅前で短い演説をすると、その後に握手や記念撮影を求める長い列が生まれ、最後尾の人の順番が来るまでには1時間近くかかった。 その一人、40代の女性Aさんに斎藤氏を支持する理由を聞いてみた。 「支持というか、マスコミだけを信じていいのかって思って。ちゃんと話を聞いて、本人がどう思っているのか、本当のことを教えてもらいたくて来ました。私から見ると、すごくマスコミも(斎藤氏を)いじめているように見えたんですよね」(Aさん) そこで演説を聞いて報道とどちらが正しいか判断がついたかをたずねると、「うーん、わからない。これからですね」と返って来た。 50代の女性Bさんは、斎藤氏のほうが正しいと断言した。 「最初はマスコミがガンガン放送してたけど、一次情報を見ていくうちにマスコミは嘘を言っていると思いましたね。本当に悪いことをやっているなら、あんなに頑なに辞任を拒否しないだろうし、嘘なら段々ブレていくはずなのに、それがない。言っていることは本当で、ちゃんと信念をもってやっているからだと思います」(Bさん) 家族全員が同じ考えで、共感する人は増えていると感じるという。一方で「お年寄りと話すと『道義的責任があるから辞めるべき』という人もいます。やっぱり(斎藤氏に)“悪人”のレッテルが貼られているからだと思います」とも言う。 黄色い歓声が飛んだ“握手会”のさなかには、通りかかった中年の男性が、斎藤氏の疑惑を告発した県幹部ら2人が今春以降相次いで自死したことを挙げ、「人が死んでるんやで。自責の念はないんか。モラルはないんか。こんなん応援する気がしれんわ!」と大声で叱りつけたりもした。
対抗馬は尼崎市長として実績のある稲村氏
選挙は立候補を目指す人物が多く現れ、候補者が増えれば増えるほど知名度が抜群に高い斎藤氏が有利になるとみられていたが、告示直前に「反斎藤」が急速に集約された。 「知事選にはほかに、日本維新の会の参議院議員だった清水貴之氏(50)と共産党が推す医師の大沢芳清氏(61)ら5人が立候補し、計7人が正式出馬しましたが、これでもかなり“整理”されました。 これ以外にも元加西市長の中川暢三氏(68)と元経済産業省官僚、中村稔氏(62)も立候補の意向を示していたのですが、この2人は告示直前に取りやめたのです。 中川氏は『選挙の構造をシンプルにする。斎藤さんだけには当選してほしくないという思いで、断腸の思いで立候補を辞退する』と表明しました。中村氏は自民党の推薦を期待したのですが、自民党が独自候補を立てるのをやめたことで勝算はないとあきらめたようです」(地元記者) 中川氏が支援に回った稲村氏は、神戸大生時代の1995年、阪神・淡路大震災の被災地でボランティアに従事したことがきっかけで社会運動に入り、兵庫県議を2期務めた後、市民派として尼崎市長を3期12年経験している。 「稲村さんは市長時代、尼崎に4つも5つもあった暴力団の事務所を排除しました。勇気と実行力は相当なものです。財政再建でも好成績を残し、悪かった尼崎のイメージは劇的によくなりました。私は尼崎市の住民ではありませんが、尼崎がどんどん良くなっていったのは誰でも知っています」と神戸在住の60歳の女性は話す。 「今回、斎藤県政の混乱の中で、立憲民主党系の県議会の県民連合が早い時期から稲村さんに知事選への出馬を打診してきました。彼女の強みは県議や市長時代にも自民党ときちんと関係を築いていたことです。それが選挙の構図に大きく影響しました」(県議会関係者)