「これは取材あるあるです」日本第二位の面積を持つ湖で次々と起こった出来事。みんな口を揃えて「厳しい」って…
関東のブラックバスフィールドを中心に活躍する、エキスパートアングラー折金さんの連載「つきぬけろ! オリキンもばいる」。今回は、茨城県・霞ヶ浦での実釣取材と、千葉県・亀山湖でのYoutube撮影の様子をレポート。 【写真】亀山湖のブラックバス&新ブラックレーベルシリーズ
木枯らしが吹く中、霞ヶ浦のオカッパリ取材へ
今日(木曜日)は木枯らし1号が吹いたらしく、今季一番の冷え込み。そんな本日はバサーさんの撮影で霞ヶ浦水系へ。久しぶりの霞ヶ浦でしたが、その冷え込みと減水続きでオカッパリには厳しいタイミング。 朝の車の外気温計は久しぶりに見た8℃。日中は逆に晴れて暖かく、風は多少あるものの雲ひとつ無いピーカン。本当に釣れるのか?という天気。 そして釣れそうにないタイミングで良くあるのが、ロケ中のプロとしか会わないというあるある。本日もロケ中のDAIWA佐々木プロ、ジャッカル馬場プロと遭遇。しまいには沖にバスボートでガイド中のミヤシこと宮嶋プロとニアミス。 そんな皆さんも口を揃えて厳しいの一言。 それでも、久しぶりなので、そんな言葉も深くは響かず、どっかで釣れるんじゃないかと言う思いを持ちながら、1日やりきりました。詳しくは次号のバサー誌で!
「オリキンちゃんねる」の撮影で千葉県・亀山湖へ
そして、今週はオリキンちゃんねるの撮影でした。場所は亀山湖。こちらも厳しいタイミング。どうやってこれを切り抜けて、釣っていくか?釣れる時ばかり動画にしてもしょうがないので、厳しいタイミングで厳しい場所での撮影となりました。 とは言え、狙ってコツコツ釣っていけば、それなりにキーパー以下のサイズは釣れる状況。この日も合間を縫って、小さめは複数キャッチ。水が多少悪くても、表層付近でフィーディングする個体は結構な数が居ます。 表層系ルアーはハードでもソフトでも小さめのルアーで好反応。今回はマイラーミノー2.5、エリマキシャッドでキャッチ。 ボトムのライトリグの釣りまではやりませんでしたが、4~5m前後のダウンショット、キャロなどで小さめは釣れています。岬周辺やフラットなど水通しの良い場所が良いはずです。 一方、撮影はグッドコンディションの45cmアップが目標。ルアーの強さ、スピードを変えながら少しでもアクティブなバスが居るであろう場所でめげずにキャストを繰り返しました。早々にアップされる予定です。