ヘルメット祈祷で話題の「頭之宮四方神社」へ行ってみた【三重ツーリングにオススメ! 】
こんにちは! マットです!! 三重県にある頭之宮四方神社(こうべのみやよもうじんじゃ)は、全国的にも珍しいヘルメットの御祈祷を受けられる場所です。先日訪れてきたので、その模様とともに、神社の魅力をレポートしたいと思います。 【画像】頭之宮四方神社でヘルメット祈祷
自然に囲まれた癒しの場所「頭之宮四方神社」
頭之宮四方神社は、三重県度会郡大紀町大内山に鎮座し、松阪から尾鷲方面へ抜ける国道42号線沿いにあります。境内は、神社の隣を流れる清流の音を聞きながら、緑いっぱいの癒やされる空間が広がっています。「頭之水(こうべのみず)」という御神水が流れる場所には、ご利益のある大きなヒキガエルの石像があったりと、境内は見どころ満載です!! ◆境内は自然豊かな場所で清流の音をBGMに癒やされる空間が広がっています。 ◆頭之水とヒキガエルの石像。ヒキガエルの「ヒキ」は、幸せを“引き”寄せる縁起物として扱われているそうです。なるほど!! と思ってしまいました笑。
頭のご利益で親しまれる「おかしらさん」
ところで、「なぜヘルメットの御祈祷なのか?」と疑問に思う方も多いかと思います。頭之宮四方神社は日本で唯一、「あたまの宮」と名のつく神社で、頭に関する諸祈願に霊験あらたかな、頭之守護神・知恵之大神をお祀りしています。地元では「おかしらさん」と親しまれており、受験生の合格祈願や、特に首から上の諸祈願、厄除け、方位除け(八方除け)など多くの信仰を集めています。 「頭にご利益がある」という繋がりから、ライダーの頭を守るヘルメットの御祈祷を始めたそうです。もちろんライダーだけでなく、自転車用ヘルメットや工事現場の方が使用する、作業用ヘルメットの御祈祷も受け付けているそうです。 御祭神は、唐橋中将光盛卿(からはしちゅうじょうみつもりきょう)をお祀りしています。唐橋中将光盛卿は、平安京の建設を進めた桓武天皇の子孫にあたる人物です。この神社が「頭にご利益がある」とされるのは、光盛卿の霊が特に首から上の守護に効果があるとされているため。 頭の守護や知恵に関する、祈願に篤い信仰を集めています。地元では「おかしらさん」として親しまれ、学業成就や合格祈願だけでなく、事故や病気から頭部を守るための、ご祈祷も行われるようになったそうです。 ◆「おかしらさん」は首から上にご利益のある、日本で唯一の「頭」がつく神社です。 ◆頭之水だけでなく頭之石というものも。撫でるとご利益があるらしいですが、とある角度から見ると人の顔にも見えるらしい不思議な岩。 ◆境内の横には唐子川が流れる。唐橋中将光盛卿の髑髏(どくろ)が流れ着いたという言い伝えがある川です。 ◆唐子川は都会の喧騒を忘れる癒やしスポット。流れ着いた唐橋中将光盛卿の髑髏で地元の子ども達が遊んでいたのだとか…。