<相部屋の相棒・センバツ京都国際>/9 山川雄大選手/石田紘大選手 /京都
◇“省エネ”投球を目標に 山川雄大選手(2年) 父、兄、弟が球児という野球一家に生まれ、自身も幼い頃から白球を追い続けてきた。進学先に京都国際を選んだのは、見学に来た際に選手たちがウオーミングアップの時から、楽しそうな雰囲気で取り組んでいるのを見たからという。投手としての目標は、球数の少ない投球。最近の課題はパワー不足だといい、下半身を強化しようとトレーニングに力を入れる。 石田選手からは「おとなしいけれど、いいやつ」と評される。 ……………………………………………………………………………………………………… (1)三輪(岐阜県)(2)179センチ・70キロ(3)左・左(4)継続は力なり(5)特になし(6)ソースカツ丼(7)星稜(石川県)、大阪桐蔭など ……………………………………………………………………………………………………… ◇泥臭いプレー追い求め 石田紘大(こうた)選手(2年) 幼い頃から、テレビで高校野球の試合を見るのが好きだった。諦めずに最後まで戦い抜く球児たちの姿に、いつか自分も甲子園の地に立つことを夢見た。 中学生の時に京都国際の試合を見て、投手と内野陣との連係の巧みさに感銘を受けた。「守備のチーム」と感じ、自らも守備を得意にしたいと思い、進学を決めた。今は内野手を務めることが多い。 「体が小さくても泥臭く戦う」ことを心掛ける。「優しくていいやつ」と山川選手。 ……………………………………………………………………………………………………… (1)伏見(京都市伏見区)(2)168センチ・64キロ(3)右・左(4)努力は運を支配する(5)だーいし(6)洋食(7)花巻東(岩手県) ……………………………………………………………………………………………………… 【プロフィルの見方】(1)出身中(2)身長・体重(3)投・打(4)好きな言葉(5)仲間からの呼ばれ方(6)好きな食べ物(7)対戦したいチーム 〔京都版〕