24歳「アイドル✕気象予報士」椿野ゆうこさん、大胆すぎる挑戦、驚きの裏側
それは椿野が憧れたアイドルの合同オーディションだった。 結果は3次選考まで進むも合格とはならず、悔しさが残った。 「受験生なのに夜行バスで東京に行って……両親には怒られましたね。アイドルになること反対していました。でもオーディションに落ちた悔しさはずっとあって、『大学に合格したらアイドルになろう』って決めていました」 このときのオーディションはダメだったが、日々の勉強が実り、茨城大学理学部に合格。専攻はもちろん気象学だ。
アイドルと同時に大好きな天気への探求心も大きな晴れ間を見せていた。 2020年、大学に入学してすぐに、現在所属する「ひめもすオーケストラ」のオーディションを受け合格。晴れてアイドルとなる。 だが、世は折しもコロナ禍真っただ中。 キラキラとして憧れていたステージとは程遠い無観客ライブでのアイドルデビューとなり、有観客でのデビューは少し先となる。 その分、ファンの前でのステージデビューの感激はひとしおだった。
「ステージに立ってみて『アイドルはこんなに楽しいんだ!』って思いました。ペンライトを振ってくれるファンの方もいて感激しました」 これまで「憧れ」として見ていたアイドルに自らがなり、ステージに立った。アイドルとしての活動が本格的にスタートを切る。 同時に大学生としての生活も慌ただしくなる。 「ライブやレッスンのために茨城と東京を往復していました。授業も課題などで忙しくて大変でしたね。1年生のころにはじめて気象予報士の試験を受けたのですが、本当に難しくてかないませんでした」
■「エルニーニョ現象」「ラニーニャ現象」は本当に面白い こと理系となれば、必修科目を終えれば専門的な研究が待っている。 「大学ではエルニーニョ現象、ラニーニャ現象を研究していました。やっぱり気温の差ってほんと面白いんですよね。みんなにも、もっとこの面白さわかってもらいたいな~(笑)」 ちなみに「エルニーニョ現象」とは気象庁による解説では、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より高くなり、その状態が1年程度続く現象。逆に、同じ海域で海面水温が平年より低い状態が続く現象は「ラニーニャ現象」となっている。