【兵庫県知事選】争点は“パワハラ疑惑”“公益通報”対応への是非 自民・維新は一枚岩になりきれず…重みを増す「清き一票」の行方
11月17日に投開票が行われる兵庫県知事選挙が告示され、史上最多の7人が立候補しました。県の元幹部職員による前知事の“パワハラ”など疑惑の告発をめぐる一連の問題への対応と、3年間の県政に対する是非が大きな争点となる中、不信任決議を突きつけた県議会の最大会派・自民などは「自主投票」を決めるなど、一枚岩になりきれていない現状が垣間見え、知事選の行方は混迷の様相を呈しています。
■不信任決議で失職の前知事VS国会議員・市長経験者ら6人
知事選への立候補者は、届け出順で、前参院議員の清水貴之氏(50)、前尼崎市長の稲村和美氏(51)、前兵庫県知事の斎藤元彦氏(46)、共産の推薦を受ける医師の大沢芳清氏(61)、会社経営の福本繁幸氏(58)、「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)、会社経営の木島洋嗣氏(49)の7人です。 立候補の届け出を終えて、街頭に立った各候補はマイクを握りました。 斎藤氏 「改革はまだまだ道半ばです。時代に合わない予算を見直し、県民の皆さんのための県政をしなければならない」 と前知事が訴えるのに対し、ライバル候補たちは、 清水氏 「生まれてしまった混乱、そして断裂を解消していく。そのために全力を尽くしたい」 稲村氏 「兵庫県をこのままにしておくわけにはいけません。風通しの良い県庁にしていきましょう」 大沢氏 「知事と幹部職員が告発を潰そうとしたことは大きな問題。県政を正常化させる仕事をさせてください」 福本氏 「県庁の皆さんは、心理的に追い詰められてきた。新しい兵庫県政を作るために立候補した」 などと声をあげました。一方で、 立花氏 「圧倒的な得票で斎藤前知事を(県庁に)もう一度戻さないといけない。一緒に正義の活動をしていきましょう」 木島氏 「職員とのコミュニケーションとか、いろいろ改良する点はがあるが、政策面については完全に継続をしたい」 などと訴える候補もいます。 県議会の不信任決議を受けて失職した前知事に、国会議員・市長経験者ら6人の新人が挑む構図となっていますが、『パワハラ疑惑』や『公益通報』をめぐる対応への是非が最大の争点となっています。