北海道の港町で“超早期肺がん”を発見した最先端「がんリスク検査」とは?カギは「AI」「尿」
いま注目の「がんリスク」の検査キット。 世界初の画期的な技術で、がんの早期発見につながるといいます。 【動画】麻酔も採血も必要ない…最先端の「がん検査」 尿をとるだけで早期発見 AIが分析 北海道 がんの検診率が著しく低い北海道。 その現状の打破につながるのか。最先端そして世界初、そのうえ手軽。 注目の「がんリスク検査」とはー
「症状全くない」超早期がんを発見できた理由-
この日、北大病院で手術を受ける60代の女性。 肺にがんの疑いが見つかりました。 (60代女性)「全然症状がない中でびっくりしたのと、早く見つかってよかったなっていうのと、実感がまだわかない感じ」
(北海道大学病院呼吸器外科 加藤達哉教授)「上葉及び下葉の肺がん疑い。どちらも部分切除」 手術は予定通り終了。 (北海道大学病院呼吸器外科 加藤達哉教授)「今検査に出していますけど、肺がんで間違いないと思います」
この女性が手術前に撮った映像です。 がんの疑いが見られたのは、一瞬だけ見えるこの部分。 「超早期がん」ともいえる、この病変を発見できた理由。 そのヒントは、手術後の診察室でのやり取りのなかにー
(北海道大学病院呼吸器外科 加藤達哉教授)「どうぞお座りください。どうですか、調子の方は?」 (60代女性)「調子はいいです」 (北海道大学病院呼吸器外科 加藤達哉教授)「この影ですね。肺がんの、本当の早期だった」 (60代女性)「検診とかじゃこの小ささじゃ見つからなかったってことですよね」
(北海道大学病院呼吸器外科 加藤達哉教授)「レントゲンでは映らない影、しかも大きさが4ミリなので。この段階で見つかって手術できたのは本当によかった」 (吉岡記者)「がんという診断を受けてどうでしたか?」 (60代女性)「最初はちょっと実感がなくて、軽い気持ちで今回の検査を受けたので、よもや自分が肺がんの疑いがあるなんて思いもしなかった」
”がんリスク”が分かる「最新技術」これが全貌!
この女性の言う「軽い気持ちで受けた今回の検査」というのが、実はいま注目されている、最新の「がんリスク検査」なのです。 それが、尿でがんのリスクがわかる検査キットです。