【バスケ】B2昇格を目指すトライフープ岡山 大森勇GM兼HC「プロフェッショナルな集団に」 B3制覇へ意気込み
秋田・前田HCや三遠・大野HCから学んだチームづくり
―昨シーズンは秋田ノーザンハピネッツの前田顕蔵HCにもご相談されたとお聞きしました。どんなお話を相談されたんでしょうか? シーズン前は顕蔵さんに(GMとHCを兼任することに)なりましたって言って、「そうか」みたいな感じで。リクルートの仕方とかは内緒なんですけど「こうやったらいいよ」みたいなことを教えていただいて。それで結構、正直うまくいっているところはあります。シーズン中、なかなか勝てなかったときにも連絡して「結局、お前が信じていることをやれよ」みたいな(アドバイスをもらった)。信じていることをやるために周りの人にこうしていった方がいいんじゃないか、とか。バスケの内容もこうしていった方がいいんじゃないか、みたいな話はしていただいて、それはすごく自分の中で助けになったし、支えられました。 ―昨シーズンCSの前に三遠(ネオフェニックス)の方にもいらっしゃって練習にも参加されたとお聞きしました。近くで見た大野篤史HCはどういう印象でしたか? オーラがありますよね。出で立ちもそうですし、緊張感があるというか。洗練された空気で練習も進んでいっていましたし、別に声を荒げることもなく、プラスアルファの部分はアシスタントコーチ陣をすごく信頼して任せる部分もあったり。クールな感じですけど、気さくに話していただいたり、人としての魅力がすごくある。男気というか。僕、大村スキルコーチとずっと昔から付き合いがあるので、その関係もあって行ったんですけど、やっぱり大村さんとかももう大野篤史HCとずっとやっていきたいという感じで、惚れ込んでいた。やっぱりすごい人なんだなと感じました。 ―愛知セントラルカップでの大野篤史HCの采配はどうでしたか? はい、見ました。三遠のバスケットを見に行って良かったなと思います。改めて答え合わせというか、僕たちもああいうバスケをしたいなと思いましたし、外国籍選手が出ていない日本人だけの時間帯もありましたし、「ON1」の時もありました。それでも(相手の)「ON2」に対して全然見劣りのないチームだったので、完成度がすごく高いなと思いました。 ―オフシーズンはどのように過ごしましたか シーズン中はほとんどお酒を飲まないので、オフは幸いいろんなところに誘っていただいてお酒を飲んだり、いろんな人と喋ったりしました。それこそ三遠も行かせてもらいましたし、愛知にいたのでいろんな人と会いました。「88キャンプ」という同級生のキャンプも仲間に入れてもらったりしたので、彼らとお酒を飲んで喋ったり、すごく良かったです。 ―「88キャンプ」は鹿児島で子供たちに教える立場で行かれたんですか? 全然面識がなかったんです。同級生と言っても彼らは、ほんまにトップを走っている人たちなので。同級生たちがそういった日本の未来の子供のためにやっていくということを聞いて、僕は微力ながら岡山でそういう活動をしていたので、「何か一緒にできないかな」ということで。知り合いづたいに(橋本)竜馬に1回連絡して、「こういう者です」と。「同級生というご縁もあって何か参加させていただきたいんですけど」ということで、参加が決まって。 みんな選手なので、話し合ってちょっとしたメニューをやるというよりは、本当に彼らが今トップリーグで使っている技とか、考え方とかというのを実際に彼らと一緒にプレーをしながらやれるクリニックがいいんじゃないかなと。ありきたりなものではなくて、彼らはどんどんプレイヤーとして、立場的に僕はコーチだったので、(クリニックの)メニューを紹介して、とか「こうやっていきましょう」ということを言っていました。 ―その時の活動から得られたものは めちゃくちゃありましたね。自分がチームに言っていることとかを彼らも同じようなことを考えたりしていて。僕らは36歳なんですけど、36歳になってもまだB1のチーム求められている。それはバスケもそうですし、取り組み方もそうですし、本当に彼らしか分からないこともあります。僕らが想像していろんな選手と話してチームに落とし込んだりしたことも、実際に彼らはそういうふうに取り組んでいたり、それ以上に取り組んでいたり。実際に一番上のレベル、日本で一番上のレベルで活動している彼らの声が聞けたことは、本当に今シーズンにすごく生きるような時間だったかなと思います。