「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」「moviLink(トヨタ)」、一番使いやすいカーナビアプリはどれ?
Yahoo!カーナビは目的地を設定したところ、複数ある選択肢のなかから自分で好きなルートを選べる点がメリットだと感じた一方、道路事情に詳しくない人にとっては「なにを選択したらいいか分からない」という点でデメリットになりえると思いました。しかし、マップ上にオービスが表示されているのはGoogleマップにはない大きなメリットです。 ■moviLink
moviLinkのルート検索は、車専用のルート検索で狭い道を避け、広い道路を優先して案内する傾向が強いです。また、「おすすめ」「早さ優先」「一般道優先」「距離優先」という分かりやすい4通りが用意されており、道路に詳しくなくても自分の状況に合わせて選ぶことができます。さらに、トヨタ独自の「Tプローブ交通情報」とVICSを組み合わせた高精度な渋滞情報を活用しているため、リアルタイムの交通状況に応じた最適なルート案内が可能です。
「Yahoo!カーナビ」や「movilink」にあってGoogleマップにない機能とは?
「Yahoo!カーナビ」「movilink」の特徴はやはり、「車に合った道を案内してくれる」という点。Googleマップは狭い道を案内されてしまうことがあるため、「Yahoo!カーナビ」「movilink」ではその点安心して運転することができます。 そのため「広い道路を優先したい」場合はやはり「Yahoo!カーナビ」「movilink」に優位性があるといえます。また、マップ上の自車位置を3Dのクルマや動物のアイコンで表示することもできます。 またmovilinkはTOYOTAアカウントとの連携機能があるため、Yahoo!カーナビとmovilink、どちらを選ぶべきか迷った場合、トヨタ車のオーナーの方であればmovilinkを選ぶのが無難でしょう。
結局、どのアプリが「カーナビ」として一番使いやすい?
結局、どのアプリが「カーナビ」として一番使いやすいかは、ユーザーの状況や優先事項によって異なります。知らない街の下道や高速道路を走る場合は、Yahoo!カーナビやmoviLinkがおすすめ。先述した通り、広い道路を優先したルート案内や詳細な案内表示、オービスの表示など、運転者の安全性と快適性を重視した機能が充実しているためです。 Yahoo!カーナビとmoviLinkで迷った場合は、トヨタ車のオーナーであれば車両との連携がスムーズなmoviLinkがいいでしょう。 一方、渋滞情報の精度を最も重視する場合は、Googleマップが優れています。Googleの膨大なデータ収集能力とリアルタイム更新により、最新かつ正確な交通情報を提供しています。 また、土地勘がある道で細かくマップを見たい場合も、Googleマップがおすすめ。膨大な情報量と詳細な地図表示により、周辺の施設や道路状況を細かく確認することができます。
オトナライフ