凶器? 否! メリケンサックのぬいぐるみがふわふわすぎる 作者を直撃
メリケンサックといえば、拳にはめて打撃を強化する武器。 ナックルダスターとも呼ばれますが、どちらにしてもなんとも物騒で無骨で危なっかしい響きです。 【画像】握りたい! ふわふわメリケンサックをもっと見る ところが、そんなメリケンサックをぬいぐるみにしたらどうでしょう? 握る拳からも力が抜けそうなふわふわ具合……とても可愛らしいですね。 ぜひとも握ってみたい逸品を制作したのは、現代美術作家の南村杞憂さんです。
メリケンサックをつくる現代美術作家にはどんなこだわりが……?
「メリケンサックのぬいぐるみ」をつくった南村杞憂さんといえば、これまでにユニークなアクリル製雑貨やオブジェを制作。制作したアイテムは通販のほか、個展での展示も行っています。 以前にも「エビデンス(根拠や裏付けのこと)」の形を模したメリケンサックを制作しており、当時もKAI-YOUでは取材していました。 今回、またしてもメリケンサック、それもまたしても実用性がなさそうな(凶器ですからね。ない方がいい)メリケンサックを制作した南村杞憂さん。 「もしや何らかのこだわりがあるのでは……?」と気になり再び話を聞きました。
「どうせならぬいぐるみとして面白いものにしよう」
──「メリケンサックのぬいぐるみ」を制作したきっかけは何だったのでしょうか? 南村杞憂 個人的には、ずっと「ふわふわのぬいぐるみをつくりたいな」と思っていたので“念願の”という感じです。 「どうせならぬいぐるみとして面白いものにしよう」と思っていたところ、本来殴るためのメリケンサックをふわふわのぬいぐるみにしたら面白そうだったので、そのアイディアを具現化しました。 ──作品制作でこだわった点、気に入っている点はどこですか? 南村杞憂 縫製素人なのでかなり自己流で制作しているのですが、指を通す穴部分の構造を考えるのが一番難しかったですね。 フェイクファー素材は制作するときに毛だらけになるけど、完成したときに作品のクオリティが高くなるので気に入ってます! あと何よりも、つくる時に大きな機材が必要なくて、針と糸と布があれば制作できるところが簡潔で良いですね。