大阪府・吉村知事が定例会見4月22日(全文1)医療従事者に府から特殊勤務手当
大阪府の吉村洋文知事は22日午後、定例会見を行った。 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「大阪府・吉村知事が定例会見(2020年4月22日)」に対応しております。 【動画】大阪府・吉村知事が定例会見 ◇ ◇
補正予算案を編成
司会:ただ今から知事の記者会見を始めさせていただきます。最初に知事からお願いいたします。 吉村:私からは補正予算案についてです。大阪府の緊急対策、そして補正予算案についてご説明を申し上げます。まず大阪府の緊急対策の、これまでやってきた対策も含めて大きな方向性をまとめました。まずこの緊急対策期、緊急に対策をしなければならない時期にすべきこと。そしてその回復の準備期にすべきこと。そして今度は回復期にすべきこと。この3つに分けてそれぞれ必要なことを重点的にやっていこうという、いわゆる先を見越した計画を今進めています。 1つ目、緊急対策期、これがまさに今ですけども、感染症の拡大防止を図っていく。それから暮らしと経済を支えるセーフティーネットを強化していくと。そして回復準備期に入れば危機を乗り越えて未来をつくっていくということ。この危機を乗り越え未来をつくるというのは少し先の課題になりますが、現状この感染症の拡大防止を図る、命を守る医療体制の充実、それから感染拡大防止、終息に向けた取り組みと。ここと暮らしを守るというところが緊急対策期に必要なこととして、今必要なこととして緊急の予算を編成いたしました。
ホテルを除き、一般病床3000床確保へ
これまでの取り組みですけども、まずは予備費を使って感染者の拡大防止の措置を取っていく。そしてこれまで補正予算を専決処分でやってきました。どうしても急ごうという内容について専決処分をやってきました。感染症の拡大防止策であったり医療体制の充実、それから緊急小口資金の特例貸付であったり、等々、さまざまセーフティーネットの部分を含めて補正予算を組んで専決処分で執行してきました。それぞれ1.3億、35億、39億円の、1.3億は予備費ですけども、補正予算については35億、39億の補正予算を組み、そしてその間に4月7日のいわゆる緊急事態宣言が出され、そして緊急事態宣言のときに新たに補正予算を組み、これは116億円規模の補正予算を組む。そして同じく生活を支えるということで出前の制度であったり、そういった生活を支えること。それから感染症拡大防止ということで26億円の予算を組んでまいりました。今回大型の予算を編成するという運びになります。 予算規模としましては、4154億円の予算です。これまで専決してきた処分も合わせれば4400億円の現時点での緊急対策の財政規模の予算を組んでいくということです。145億円の感染症の予防、拡大防止策。それから暮らしを支えるセーフティーネットを3994億円と。合わせて4000億円規模の予算を組んでいきます。 補正予算の内容ですが、まず大きな考え方としまして、もうずいぶん前からこれ、それぞれの時期に応じた対策というのを大阪府では組んできました。感染の初期、そして次、感染の拡大期、そして危険水域に入り、感染が爆発拡大するオーバーシュートの時期、1。そしてさらに感染が急拡大、爆発するオーバーシュート2という、このフェーズに分けてきました。現状この危険水域だという認識をしていますが、さらにこのオーバーシュートに備えた対策を今回予算枠を組んでいきます。まさに2カ月、3カ月先を見越した予算を組んでいこうと思います。ベッド、病床にしても3000床の病床を確保すると。重症対応は300床、そして一般病床については3000床の病床を確保する。これはホテルとかを除いてです。それを1つの目標としまして予算立てをしていきます。これがまず医療体制の構築ということです。