「38歳で閉経」更年期症状と向き合う日常を発信する女性「冬でも汗だくで困る」同じ症状に悩む人の共感を呼び
出産後に更年期の症状が現れ、38歳で早発卵巣不全(早発閉経)と診断された清川麻衣子さん。子育てと治療を続けるいっぽうで「#更年期ママの日常」として、当事者の悩みをSNSで発信し続けています。 【写真】657万再生を記録した清川麻衣子さんのInstagram「閉経に気づいたきっかけ」など(全12枚)
■更年期の症状「自覚していない方もいるから」 清川麻衣子さん(39)は、2歳の娘の出産後から、これまで規則的だった月経周期が不規則になり、ホットフラッシュと呼ばれる火照りの症状などが出るようになったといいます。 病院を受診したところ、38歳で早発卵巣不全(早発閉経)との診断を受けました。何らかの理由で卵子の数が急激に減り、通常50歳前後で現れる更年期症状と向き合うことになった清川さん。自身が経験した更年期の症状などを、SNSで発信することにしました。
「自覚していない方もいると思うので、私が発信することで誰かの役に立てたらいいなという思いで投稿しています。私の場合は結婚後、妊活をきっかけに在宅ワークで仕事をしているので、体がしんどいときには休むこともできました。でも、毎日通勤して人に会う必要がある方はさらに大変だろうなと思います。InstagramのDM(ダイレクトメール)では、『会社でクーラーが効いていても自分だけ汗だくで、誰も汗をかいていない冬でも関係なく同じ症状が出て困る』というメッセージも寄せられました」
清川さんは、納得できる治療方針を求めて病院を転々とし、現在は片道1時間以上かけて3件目のクリニックに通院しているといいます。 「早発卵巣不全を専門にしている病院が少ないので、ネットで探したり自分で調べたりしました。治療法はいろいろありますし、投薬が合わないと出血が増えてしまう方などもいらっしゃるそうです。私は治療方針をまだ決めている途中です。今、通っているクリニックは残っている卵子でギリギリまで生理を起こす方向にするとのことでした。本当に生理が来なくなったときにはホルモン治療に切り替えていくようです。