だらだら二度寝を自然に卒業できた!早起きを無理なく習慣化するコツ
たまたま早起きをしたら、人生が変わった! 若いころの筆者は、朝はギリギリの時間まで寝て、慌ただしく電車に乗って、始業時間とともに出社していました。30歳が近づくころになってようやく、何かがおかしいと気づきました。 会社の仕事を除いて、なにひとつ自分の人生に意義のあることをしていないのです。とはいえ、しばらくどうしていいか分からず、単調な仕事人生を続けていました。 ある日、なぜか午前5時過ぎに目が覚めました。普通であれば、そのまま二度寝をするところですが、目が冴えて眠れません。なんとなくカーテンを開けて、日の出を見つめているうちに、何ともいえないいい気分に。 その気分を保ったまま、片付けや読書やエクササイズをしたうえに、散歩までしました。それら全部を終えても、まだ午前7時だったのを見て、とても得した気持ちになったのです。 以来、いかに朝早くに起きて、能動的に過ごすかが人生の1つの目標となりました。 もう15年以上目覚まし時計の助けを借りず、午前4時から6時の間に自然と起床し、生産的な日々を送っています。
韓国の「早起きブーム」の仕掛け人も朝寝坊だった
『朝イチの「ひとり時間」が人生を変える』(文響社)の著者キム・ユジンさんも、二度寝の常習者から早起きへと変わった1人です。 キムさんは、大企業の社内弁護士として働いていました。自宅と会社を往復するだけの生活を続けているうちに、無気力になり、自尊心も低くなり、ついには会社を「二週間以内に辞めよう」と誓うほど、心は荒んでいきました。 そんなキムさんが変わったきっかけは、たまたま夜明け前の4時に起きたこと。それから早起きをするようになって、人生が激変します。本書では、その様子を次のように記しています。 朝、余裕を持って出勤準備ができ、会社に遅刻しないかと焦ることはなくなり、自分のコンディションもチェックできた。季節が巡れば衣替えをするように、毎日、新たな気分で自分自身と向き合い、不必要な悩みを整理した。すると気持ちがさっぱりした。いくら寝てもたまらなかったエネルギーがとうとう充電されるようになった感覚がした。(本書28~29pより) 以来キムさんは、YouTubeを通じて早起きの効用を発信。韓国国内に「早起きブーム」を巻き起こしました。