東大エースが「特別な投げ方」を短期習得できたワケ 元プロ父も尊敬する“研究過程”
元ロッテ・渡辺俊介氏が語る息子…東大の下手投げエース・向輝投手との関係性
父と同じ投球フォームで、東京六大学リーグ戦で強豪相手に好投――。このところメディアの話題に上がるのは、元プロ野球投手で、現在は社会人野球の日本製鉄かずさマジックで監督を務める渡辺俊介氏の息子、東大の渡辺向輝投手(3年)だ。元プロを親に持つ子として、どんな野球人生を歩んできたのか。プロ13年間で通算87勝をマーク、稀代のアンダースローとして国際大会の経験も豊富な父が語った。 【動画】肘を痛めない“関節を消す”投げ方が身に付く 元ロッテ投手実演「パイプスロードリル」 「周りからプロ野球選手の息子だと言われることは『嫌だった』と思います。あまり運動神経が良いほうではなかったから余計に。『お前、アンダースローで投げればいいじゃん』などと言われることもあったみたい。本人は、ただ野球が好きで楽しいから『チームで活躍したい』という気持ちの中で、僕の存在が逆に苦しめていた部分はあったようです。小学校の頃は一緒にキャッチボールをすることも多かったけど、彼が中学生になると自分の力で周りを認めさせたい。そんな意地みたいなものが強くなったようです」 偉大な父親の影響は避けられなかった。そんな渡辺氏は、同じ投手である息子にアドバイスをすることはあったのだろうか。 「こうやって投げろとか、こういう練習をしろとかって言ったことはほとんどないですね。もともと野球を見るのも、やるのもすごく好きな子だった。近所に野球が好きな友達が多かったので、公園に行くとずっとやっていました。少年野球チームに入っていましたが、レギュラーじゃなかったから、なんとか試合に出たいって感じでした」 アドバイスは“最低限”のものだった。「すごく筋力が強いタイプではないから、何か変な投げ方をして怪我をしちゃいそうだなという時はアドバイスをしていましたけど、それ以外は基本的に本人の好きなように、やりたいようにやっているのを見守るという形でしたね」。 父親は、自身と似た悩みを息子が抱いていることを見抜いていた。 「大学入学後にだんだんと球が速くなり、オーバースローで投げたら球速140キロ近くまで出るし、そっちを生かしたい。そして、もっと伸びるんじゃないかという気持ちになる。一方で、変則フォームにしないと通用しないかな? 面白いけど難しいな……みたいな気持ちもある。僕も高校の時はそうだったんですけど、同じような葛藤をしているのは見ていました」 それでも、息子を見守り続けた。投球フォームについて、「決断」は本人に委ねた。 「僕がアンダースローにした方がいいぞと言ったところで、どうせ本人は迷うんです。だったら、オーバースローとかサイドスローで、本人が一番力が出ると思うものを試してみる。もしも、通用しないって気づいたら変えればいい。無理にアンダースローにする必要もないと思っていました。自分で一番抑えられると思う投げ方をしたらいいんじゃないかと」