「能力的にも上。向こうでもできる」と山口蛍も太鼓判。ブンデス移籍噂の佐野海舟が強い意欲「攻撃で違いを見せないと」
ゲームマネジメントと有効なパス出しは課題
首位のFC町田ゼルビアを追走する2位の鹿島アントラーズにとって、6月30日のヴィッセル神戸戦は是が非でも勝ちたい一戦だった。今回はエースの鈴木優磨が出場停止。チームの底力が問われる状況だった。 【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集! ドイツ1部マインツへの完全移籍が濃厚と報じられ、神戸戦の翌日には海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、チーム離脱が発表された佐野海舟も、「優勝争いするうえで非常に重要な試合」と位置づけ、大一番に挑んだはずだった。 開始早々の8分にチャブリッチが右CKからいち早く先制したこともあり、佐野自身の武器であるボール奪取力に磨きがかかった。序盤の15分間だけで神戸の攻撃の芽を積むインターセプトを4回、5回と披露。鋭い反応は圧巻だった。 「前半の最初は前の選手が良い形で追い込んでくれたので、自分のところでうまく奪えているシーンが多かったと思います」と本人も語ったが、卓越した戦術眼とボール回収力は目を見張るものがあった。 しかしながら、18分に武藤嘉紀に同点弾を浴びた後は、チーム全体が後手に回り始める。「チーム全体が間延びして、自分のところからなかなか誘導できず、奪う回数も減ってしまった。もうちょっとチームをコンパクトにして、守備の方向性を試合中に改善できれば良かったと思います」と佐野も反省の弁を口にした。 鈴木というライン間で起点を作れるキーマンが不在ということで、今回は佐野と知念慶の両ボランチがよりゲームを落ち着かせ、全体を動かしていく必要があったのだが、それができない。ゲームマネジメントと有効な攻めをお膳立てするパス出しの部分は、やはり佐野の課題と言っていい。 そこに関しては、2023年に町田から鹿島へ赴いてからずっと取り組んでいる部分だが、こういった大一番になると難しさに直面する。本人も力不足を再認識したはずだ。 「同点だったんで、焦ることはなかったなと思いますけど、ここ最近は失点して焦りが出てくる試合も多い。1点取られた後の修正は今後の課題ですし、自分自身の統率力や発信力も足りないところが出てしまったのかな」と悔しさをにじませた。 結局、鹿島は38分にリスタートからマテウス・トゥーレルに決められて失点。逆転を許すと、後半に入って大迫勇也に3点目を献上。1-3で完敗を喫し、町田との勝点差が5に広がる結末を余儀なくされた。佐野自身も鹿島最後になるかもしれない一大決戦を落としたことに悔恨の念を抱いただろう。