DeNAコーチの職を捨てて現役復帰。くふうハヤテ最年長、藤岡好明が歩む野球道
今シーズン、日本野球機構(NPB)にファーム(2軍)リーグ限定で新規参戦した「くふうハヤテベンチャーズ静岡」(以下、くふうハヤテ)。同時に参戦した「オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」は独立リーグの老舗球団だったが、くふうハヤテは母体も何もない、まさしくゼロから立ち上げられたチームだ。 【写真】清原和博も恩師と慕う名伯楽 開幕から約3ヵ月が過ぎた6月末、くふうハヤテに密着取材し、野球人生をかけて新球団に入団した男たちの挑戦を追った。 今回は、NPB3球団を渡り歩き、コーチ転身から独立リーグで現役復帰し、今季はくふうハヤテで戦う藤岡好明の挑戦を紹介する。(全15回連載の11回目) ■恵まれたコーチ業をわずか1年で退任 「(くふうハヤテに入団したことは)後悔は全然してないですね。パフォーマンスも上がってきていますし、本当、入団して良かったなと思います。この年齢でもいろいろな情報を得て実戦で試せることが、今一番楽しいところではあります」 チーム最年長、今年3月で39歳になった藤岡好明はインタビュー中、終始笑みを浮かべ、純粋無垢な少年のように澄んだ瞳を向けて話し続けた。一度は指導者に転身したものの、そこから現役復帰するという稀な野球人生を歩んでいる。 2005年、大学生・社会人ドラフト3巡目でソフトバンクに入団した藤岡は2006年シーズン、中継ぎとしてチーム最多の62試合に登板し(当時のパ・リーグ新人最多登板記録)、26ホールド(パ・リーグ2位)を記録するなど即戦力で活躍した。 以降、好不調はあったもののソフトバンクには8年間在籍し、主に中継ぎとして30試合以上の登板は6シーズン記録し、二度のリーグ優勝(2010年、2011年)と日本一(2011年)も経験した。 「(新人時代の監督だった)王(貞治)さんと出会えたことは大きな財産です。プロ野球選手としてのあり方について、ものすごく学びました。(1軍で活躍できたことについて)僕は運が良かっただけです。小久保(裕紀)さんはじめ、投手野手関係なくいろいろな先輩方からアドバイスをいただけて、それを試すことで適応できた感じでした。もし先輩方からのアドバイスがなければ生き残れなかったと思います」 2013年オフに日本ハムに人的補償で移籍。2016年3月末に急遽、金銭トレードでDeNAへ。そして2020年シーズン終了間際に戦力外通告を受け、2021年シーズンは2軍投手コーチを任されることになった。 現役引退後のセカンドキャリアとしては最高の仕事に思えたが、藤岡はわずか1年で自らコーチ業に見切りをつけて、2022年シーズンからは独立リーグ(九州アジアリーグ)に所属する火の国サラマンダーズに、投手コーチ兼任で現役復帰したのだった。 ■制限の多いコロナ禍で力を出し切れたのか DeNAの投手コーチという、ある程度の実績を残せた選手でもなかなか与えられることのない恵まれた立場を自ら捨て、NPBではなく独立リーグというカテゴリーで現役復帰した理由、心を動かしたものは何か聞いた。