打倒ベンタスの本命かっ!フェードヒッターの芯食うシャフト USTマミヤ「LIN-Q WHITE EX」
USTマミヤの「LIN-Q EX」は、2019年から米国で発売された人気モデル「LIN-Q」を日本仕様にしたシリーズ。昨年の秋に第1弾として「LIN-Q BLUE EX」が登場し、今年11月に第2弾として「LIN-Q WHITE EX」が発売された。その特徴をギア知識が豊富なミタさんが解説。飛距離性能や弾道、振り感をアスリートゴルファーのコウタロウ(HS50m/s)とベテランゴルファーのシオさん(HS40m/s)が試打し、検証した。
第3世代の炭素繊維を全長に使った元調子系
【ミタさん】 今回紹介するのはUSTマミヤの「LIN-Q WHITE EX」(リンクホワイトイーエックス)です。 【コウタロウ】 USTマミヤのシャフトはこの前も打ちましたよね? 【ミタさん】 11月にこの「LIN-Q WHITE」を発売し、12月に「アッタス RX サンライズ レッド」を発売しました。 【コウタロウ】 2ケ月連続! 【ミタさん】 ただし、「LIN-Q」と「アッタス RXシリーズ」は全く違うコンセプトです。簡単に説明すると「アッタス RX」はゴルファーに対してお助け要素があるシャフト。「LIN-Q」はアスリートゴルファーが戦うためのシャフトです。
【シオさん】 じゃ、けっこうハードなんですね。 【ミタさん】 やさしいシャフトではありません。 【シオさん】 性能的にはどういう特徴がありますか? 【ミタさん】 アスリート系のシャフトですが、方向性だけではなく飛距離性能も重視しています。第3世代と呼ばれる最新の炭素繊維で高強度・高弾性の「トレカRT1100G」を全長に使い、先端部分には「トレカRM40X」を使っています。
【コウタロウ】 しっかり感がありそうですね。昨年のブルーとの違いは? 【ミタさん】 「LIN-Q BLUE EX」は中元調子でしたが、「LIN-Q WHITE EX」は元調子。剛性分布を調べると手元部分は「LIN-Q WHITE EX」の方がしなりやすくなっていますが、中間から先端にかけては「LIN-Q BLUE EX」の方が動きます。 【コウタロウ】 なんとなくブルーが中元調子、ホワイトが元調子と言われるとディアマナの青マナ、白マナみたいな印象ですけど…。 【ミタさん】 シャフト業界で決まっているわけではありませんが、なんとなく赤は先調子系、青は中調子系、白は元調子系という感じはありますよね。そのように、一般ユーザーの認識が強まっているのをメーカー側も理解して合わせているんだと思います。