独立の経験があると転職で不利になる?…一度独立した人が再度「会社勤め」にチャレンジする際に“必ず”するべき「準備」とは【人材業界のプロが解説】
昔ほど法人の立ち上げが難しくなくなり、働いていた企業を退職して「独立」を選択した人もいるでしょう。法人を立ち上げてから、何らかの理由で再度転職する場合、「独立経験」は転職活動にどのような影響を与えるのでしょうか。そこで今回は、東京エグゼクティブ・サーチ(TESCO)の代表取締役社長・福留拓人氏が、独立経験のある人が転職を有利に進めるコツについて解説します。 【ランキング】都道府県「大学(学部)進学率」…3位「神奈川」2位「京都」1位は?
会社法・商法の改正によって「1円」でも法人を立ち上げられる現代
昨今は会社法や商法が次々と改正され、いまや1円でも法人を立ち上げることが可能になりました。かつての状況と比べると隔世の感があります。また、個人事業主が独立しやすくなってからも久しくなりました。 2006年頃にITベンチャーが台頭して大きなブームになりました。劇場型のベンチャー企業が一般的なメディアでも取り上げられるなどして世間を騒がせたことは、印象的な出来事として記憶に残っていることでしょう。 その頃から、一般の人々にとってもベンチャー企業やフリーエージェントがより近い存在になってきたと思います。そして現在において、革新的なベンチャー企業の挑戦は、社会的にもますます広がりを見せています。日本人はこのような時代の流れのなかで20年ほどの歳月を過ごしてきました。 私たち人材コンサルタントは、候補者(キャンディデート)のレジュメを日々拝見していますが、最近では転職の合間に独立した経験を持つ方が非常に多くなっています。つまり、どこかの会社に勤めた後、一度は自身で法人を設立して独立したり、副業を行ったりするケースが増えているのです。 私自身は、独立された成果として、例えば売上を追求したり、多くの従業員を雇用したり、会社の規模が拡大したということであれば素晴らしいことだと考えています。 しかし、必ずしも会社の大小が他人からの一方的な評価の基準になるものではないと考えています。それは、あくまでも独立された方の目標設定に基づいて評価されるべきものです。設立した法人がどうなったかということは、本人の問題であって、周囲があれこれ言うべきことではないと考えています。