UFCファイター・平良達郎も大絶賛。映画『若き見知らぬ者たち』の超リアルな格闘シーンはこうして生まれた!
10月11日より全国公開の映画『若き見知らぬ者たち』で総合格闘家・風間壮平役を演じた俳優、福山翔大と、翌12日にアメリカで試合に臨む無敗のUFCファイター、平良達郎のスペシャル対談(全3回の2回目/1回目はこちら)。 【写真】『若き見知らぬ者たち』のリアルすぎる試合シーン 映画の見どころのひとつに「リアルすぎる」と評判の格闘シーンがある。壮平が王者・ファビオ(ファビオ・ハラダ)に挑戦するタイトルマッチだ。〝格闘技の聖地〟東京・後楽園ホールを借り切り、フロア中央に金網に仕切られた試合場──オクタゴンを設置。観客を入れ、試合を追う動画クルーまでセッティングして撮影は行なわれた。国内の映画でこれほどまでに本格的なMMA(総合格闘技)シーンを撮影した映画はほかにないだろう。リング上の攻防のリアリティも白眉だ。平良と福山の対談は、格闘シーンを中心に話が弾んだ。 * * * ──福山さんは、MMAのテクニックはどうやって学ばれたのですか? 福山 総合格闘技という競技はやったことがなかったので、トライフォース赤坂で最初はブラジリアン柔術のクラスに参加させていただき、それからキックボクシングとMMAと3つのカリキュラムで学ばさせていただきました。 ──子供の頃は剣道(二段)やフルコンタクト空手をやっていたと聞きました。これらの経験は今回の役作りに活きましたか? 福山 小1から中2くらいまで極真空手をやっていました。剣道は小4~小5のときに始めて、中3まで部活動と町道場でやっていました。 平良 僕、沖縄生まれの沖縄育ちなので、よく空手をやっていると思われがちなんですけど、1ミリもやっていない(笑)。アメリカに行くと沖縄のことを知っている人が多くて、「お前はカラテキッドか?」と突っ込まれるけど、本当に未経験なんですよ(笑)。 福山 僕は空手ベースだったので、監督ともお話する中で、普通に(キックボクシング流の)ハイキックを打ち込むより(空手特有の)ブラジリアンキックを蹴っているほうがいいということになったんです。自分の役柄を膨らませるという意味でも、空手をやっていた経験は風間壮平を演じるうえで助けになったと思います。 MMAファイターを演じていて僕が最初に感じたことは、距離感や間合いを作ることがすごく難しいということ。打撃もタックルもあるMMAの試合では、最初に相手の体のどこかにポイントを定めて目線を決めると、流動的な動きに対応できないと思いました。剣道の目線もMMAに近いものがあって、小手と面と胴を意識しなければならないから、相手の全体をボヤッと見る。剣道で培った目線の作り方はMMAにも活きたのではないかと思っています。 ──第2ラウンド、ギロチンチョークをボンフルーチョークで切り返す場面はマニアックだと思いました。平良選手の動きを参考にしたりも? 福山 もちろん、平良選手の試合はできる限り拝見させてもらっています。もっというと、世界中のMMAファイターのいろいろな動きを取り入れさせてもらいました。その動きは(技術指導をしてくれた)佐藤ルミナさんだったり、内山拓也監督であったり、皆さんの意見も共有して、微調整を重ねながら本番シーンに臨んだという感じですね。 ――平良選手は、福山さんの試合シーンをどう見ましたか?