【高校野球】神奈川1強時代、そして全国制覇へ 二枚看板が注目を浴びる横浜
絶対的エースとしての仕事に集中
奥村頼は滋賀県出身。「野球選手としただけではなく、一番、成長できる環境」と、進学先として、神奈川の名門・横浜高を選んだ。 同郷で、2学年上のソフトバンクの左腕・前田悠伍(大阪桐蔭高)とは、親戚関係にある。「過去には、交流もありました。父と前田投手の父は、伊香高校時代のチームメート。前田投手の母は、父の後輩に当たります」。前田は中学時代、湖北ボーイズでプレーしたが、奥村頼は「同じチームも考えましたが、対戦してみたいと思いました」と、滋賀野洲ボーイズに在籍した。「1年時、春先の練習試合で前田投手と投げ合い、2対1で勝つことができたんです。ずっと、背中を追いかけてきた左投手。負けたくない」と、闘志を燃やす。 右投げ両打ちである奥村頼の父・倫成さんは長く、野洲高の監督を務め、現在は八日市高を指揮している。伊香高、国士舘大を通じて外野手だった。 「父が現役時代にライトを守っていたから、自分の名前も頼人(らいと)にしたと聞いています。生まれつきは左利きだったんですが、『左投げだとポジションが限られる』と、親からすれば捕手、遊撃手をやらせようとする考えがあったそうです。しばらくは右投げを練習したそうですが、野球チームに入って以降はもう、左で投げていました。『頼られる人になってほしい』という由来もあるそうです」 元旦。奥村頼は投手陣のグループLINEに「今年は全員でセンバツを取りに行こう」とメッセージを送信。「勝ちパターンを増やし、メンバーに入った投手陣全体で勝っていきたい」と意欲を示した。後輩の新2年生・織田は兄貴のようにエース・奥村頼を慕う。 「先輩たちを勝たせたい。後輩が勝たすチームというのは、強いですからね。どれだけ支えられるかカギです」。全面バックアップを約束する。もちろん、先輩の意地もある。 「昨秋は織田に頼り切っていました。織田がいれば、(投げている自分を)カバーしてくれる、と。でも、自分がしっかり投げないと、チームが上位に進出することはできない。織田を意識して、球速を追い求めた時期もありましたが、それでは、自分の持ち味を出せない。ストレートは打者の手元での伸びにこだわり、変化球を織り交ぜ、投げること以外の周辺部門も意識し『勝てる投手』になりたい」 先発、抑え、何でもこなせるのが強み。「アタマから行けば、先発完投にこだわり、救援であれば、自分に与えられた役割を果たしたい」。名前のごとく、頼りになる名門・横浜高の絶対的エースとしての仕事に集中していく。昨年8月の新チーム結成以降、村田監督はチーム運営を「章立て」に置き換えてきた。 第1章 神奈川県大会制覇 第2章 関東大会制覇 第3章 明治神宮大会制覇 そして、第4章は「センバツへの道『1月制覇』答えのない世界を勝て~全員野球~」を提示した。長浜グラウンドは寒さを吹き飛ばす、活気あるメニューが展開されていた。 文=岡本朋祐
週刊ベースボール