老齢年金の《額面》と《手取り》とは?「厚生年金と国民年金」みんなの平均はひと月いくらかチェック
【年金の盲点】知らないと驚くかもしれない「10月から振込額が変わった人も」
年金から天引きされる税や社会保険料には、年度途中の10月に本決定となるものがいくつかあります。6月に前年度の所得が決まり、それをうけて正式に1年度分の金額が決定するからです。 所得が未確定の8月納付分までを「仮徴収」と呼び、前年2月と同額が年金から天引きとなり、10月納付分以降を「本徴収」と呼びます。 ※ただし本徴収の開始が8月となる自治体もあります。正確な情報は各自ご確認ください。
厚生年金・国民年金《令和シニアの受給額》みんなの平均ひと月いくら?
最後に、今のシニア世代が受け取る公的年金の平均月額についても触れておきましょう。 ●全体・男女別:国民年金・厚生年金の平均年金月額 「年金制度は2階建て」などとしばしば言われます。これは1階部分に当たる「国民年金」と2階部分に当たる「厚生年金」から構成されるためです。 年金制度のベースとなる国民年金(基礎年金)は、原則国内に住む20歳~60歳のすべての人が加入対象です。会社員や公務員などのサラリーマンなどは、国民年金に上乗せする形で厚生年金に加入します。 老後に受け取る年金は、厚生年金加入期間がなかった人は国民年金のみ。厚生年金に加入していた期間がある人は「国民年金+厚生年金」の2階建てとなります。 厚生労働省「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、今のシニア世代が受け取る、国民年金と厚生年金の平均月額についても触れておきます。 ●【全体・男女別】国民年金の平均受給月額 男女全体平均月額:5万6316円 ・男性平均月額:5万8798円 ・女性平均月額:5万4426円 ●【全体・男女別】厚生年金(※)の平均年金月額 男女全体平均月額:14万3973円 ・男性平均月額:16万3875円 ・女性平均月額:10万4878円 ※厚生年金の被保険者は第1号~第4号に区分されており、ここでは民間企業などに勤めていた人が受け取る「厚生年金保険(第1号)」の年金月額を紹介します。また上記の厚生年金保険(第1号)の年金月額には国民年金の月額部分も含まれています。 ご参考:厚生年金の被保険者区分 ・第1号:下記第2号~第4号以外の、民間の事業所に使用される人 ・第2号:国家公務員共済組合の組合員 ・第3号:地方公務員共済組合の組合員 ・第4号:私立学校教職員共済制度の加入者