【独自解説】不信任案可決へ― 辞職か、議会解散か…斎藤知事に残された『4つの選択肢』 ここに至る全ての原因は初動?専門家指摘「当時の知事は“戦闘状態”みたいな感覚」「常識から外れてしまうぐらい発想が歪んでしまった」
2024年9月19日(木)、不信任案が可決する見込みの兵庫県・斎藤元彦知事。辞職・議会の解散・失職…不信任案可決後、斎藤知事の選択は?政治分析の専門家である法政大学大学院・白鳥浩教授、弁護士・野村修也氏のダブル解説です。 【独自解説】片山前副知事の元幹部職員への聞き取り調査はまるで“手慣れた捜査” 盗聴まがいの手法も、法律違反認識していなかったのか?疑惑を持たれた側が犯人捜しをする異常事態【写真で見る】
■異例尽くし…不信任案提出前に補正予算案議決へ「県民に影響がないよう、議会側も折れている」
2024年9月9日(月)、斎藤知事に維新が「辞職」「出直し選挙」を申し入れ、同月12日(木)には、自民・公明・ひょうご県民連合・共産・無所属4人を含む兵庫県議会86人全ての議員が「辞職」を求める異例の事態に。 そんな中、同月13日(金)に斎藤知事は、「県民の皆様から負託された立場として、改革を止めるわけにはいかない。9月議会、補正・来年度の予算への対応をしていきたい」と、将来に向けた“意気込み”を語っていました。 県議会開会の同月19日(木)までに斎藤知事が辞職しない場合、自民などは「この日に不信任案を提出する方針」、維新は「自民に同調する意向」だということです。
ただ、補正予算案については、不信任案提出前に議決されます。自民・兵庫県議団の北野実幹事長によると、「県民生活への影響が大きく、補正予算案を先に議決する」ということです。
(法政大学大学院・白鳥浩教授) 「物価高など目先の危機への対策ですから、まずはそれを通して、『県民にあまり影響がないように』と議会側も折れています。ただ、それ以降の来年の本予算については、今の知事では信頼関係がないからダメだ、ということです」
■「逆風と戦わなければいけない」「権力に溺れてしまった」斎藤知事の初動巡る様々な観点
Q.不信任案提出を前に、斎藤知事が何か反証を出してくると思いますか? (野村修也弁護士) 「反証はないと思います。百条委員会で明らかになっている部分もあって、質疑の中で、アンケートで出てきたことが実は違ったというのが、かなり出てきています。 今、争点になっているのは、『元幹部職員から告発があったときの対応の仕方が問題だったのではないか』という一点に集中してきていると、私は思います。 なぜそうなったかというと、斎藤知事が改革に前のめりになっていて、“戦闘状態”みたいな感覚を持ってしまっていたことが、かけ違いの原因ではないかと思います。今更“おねだり疑惑”などを説明しても、間違ってしまった部分が残っている以上は、挽回しにくいところがあると思います」
【関連記事】
- 【独自解説】“声を挙げた人”を保護する『公益通報者保護法』、死亡した元幹部職員には適用されず…なぜ守れなかったのか?兵庫県・斎藤元彦知事が下した“不適切な判断”を専門家が指摘
- 【独自解説】六本木クラブ襲撃事件、“人違い”による殺人事件が起きた背景…リーダー格とされる元『関東連合』の“残虐王子”、その人物像とは?「人を引き寄せるものが強くあった」
- 【一問一答】「“へなちょこ”ばかりが出ている」田中真紀子氏が総裁選をぶった斬る!進次郎氏は「なってもらっては困る」忖度なしの大胆提言、全て見せます!
- 【特集】「『完治という言葉がない』と言われ絶望」“体操のひろみちお兄さん”こと佐藤弘道さんを突如襲った『脊髄梗塞』 下半身麻痺による過酷な闘病と死すら考えた“どん底”の日々…支えとなった家族との絆と、妻・久美子さんが初めて伝える想い