膝裏&もも裏がつっぱる、腰が丸まる人に!スルッと前屈できるようになる〈魔法の筋膜ほぐし〉
前屈をしたくても、膝裏がつっぱる、太ももがちぎれそう、腰が丸まるだけで手は一向に前に進まない、とにかくきつい…なんてことはありませんか?入念にストレッチをしなくても、足裏とおでこをほぐすだけで前屈が楽になりますよ。 *写真で詳しいやり方を見る→スルッと前屈できるようになる〈魔法の筋膜ほぐし〉 ■前屈に関わる部位 前屈は、ふくらはぎ、もも裏、お尻、背中、と体の背面を伸ばすことができるポーズですが、関与する部位が多いだけにどこかに硬さやこわばりがあると快適ではなくなってしまいます。でも、そんなにたくさんの部位を全部丁寧にストレッチしないとダメなのか、と途方にくれないでも大丈夫です。それぞれの部位に一つずつストレッチをかけて柔軟性を上げる方法ももちろんありますが、それよりもかんたんに全体の柔軟性を上げて体を楽に使う方法がありますよ。 ■筋膜 筋膜は筋肉や臓器など私たちの全身を網の目のように覆い、第二の骨格とも言われています。筋膜は姿勢を支える、力や感覚を伝える、といった役割もあり筋膜の状態が全身に及ぼす影響はとても大きいです。長時間同じ姿勢でいたり運動不足が続くと筋膜は硬くなってしまい、筋膜が硬くなると筋肉の動きも悪くなります。 筋膜には12本のラインがあり、そのうちの1つがスーパフィシャルバックラインです。おでこから背中、お尻、もも裏、ふくらはぎを通り足の裏まで繋がる筋膜のラインで、前屈に関与する部位を通っています。この筋膜の端と端をほぐすことで、背面がほぐれて体の使い方もうまくまるため、驚くほど前屈が楽になるのです。 ■前屈のための筋膜ほぐし ■■足裏ほぐし あぐらで座り、右足のカカトで左足の裏を踏む。圧を強めたい場合は、お尻を浮かせて体重を乗せても良い。右足の裏も同様にほぐす。 ■■おでこほぐし 膝を立てて座り、膝を肩幅ていどに開く。膝の上に肘を乗せて、指の第一関節と第二関節の間の面でおでこ全体をほぐす。両手でおでこを覆い、横にゆらゆら揺らしても良い。 ライター/高山ゆかり(ヨガ講師)
高山ゆかり