本名を知らないネット上の友達にモノを「匿名配送」するにはどうしたらいいの?
【4】④荷物の種類を選びます。【5】⑤発払いか着払いかを選びます。【6】同じ人に送りたい荷物の個数を選びましょう。1つだけ送る場合は⑥「1個」を選びます。
【7】⑦荷物のサイズを選びます。「宅急便コンパクト」を選ぶ場合は70円の専用BOXが必要となります。⑧品名を入力し、⑨取扱注意事項があれば選択します。下にスクロールし、「今回の荷物は禁制品に該当しない」にチェックマークを入れ、「次へ」をタップします。【8】⑩「LINEでリクエストする」をタップ。【9】⑪発送予定日を選び、⑫「決定」をタップします。
【10】⑬相手に送るメッセージを入力し、⑭「非公開にする」にチェックマークを入れます。【11】下にスクロールし、⑮相手の名前を入力します。なお、この名前は自分が管理するための名前のため、相手に通知されることはありません。入力が完了したら⑯「LINEの友だちを選ぶ」をタップ。【12】LINEの友だちを選ぶと、その友だちに受け取り手続き用のURLが送信されます。 受け取り側はこのURLから手続きを行います。なお、先述した通りクロネコメンバーズに登録していなくても手続き可能。「会員登録せずに利用する」をタップし、受け取り場所に自宅もしくは営業所で受け取るを選択。氏名と住所、連絡先を入力後、受け取り希望日時を設定して完了です。
匿名配送の発送方法
相手が住所氏名などの登録を済ませたら発送手続きを送りましょう。 ヤマト運輸の公式サイトから、「スマホで送る」→「すぐにサービスを利用する」→「クロネコメンバーズにログインして利用する」に進みます。
【1】①「予約中の荷物を見る」タブを開き、一覧から②「リクエスト入力完了」となっている荷物を開きます。【2】③「発送手続きに進む」をタップ。【3】④発送場所の設定方法を、自分の住所近くもしくは位置情報を取得して地図から選択するかのどちらかを選びます。
【4】発送場所を選び、⑤「ここから送る」をタップ。【5】⑥「支払いへ進む」に進みます。【6】⑦オンライン決済または営業所支払いを選びます。 次の画面に進むとQRコードが表示されます。ヤマト運輸営業所の場合、ネコピットを利用して送付状を発行しましょう。コンビニの場合、二次元コードを発行してファミリーマートの場合はFamiポートで手続き、セブン-イレブンの場合はレジで手続きを行いましょう。