琉球王家の名字「尚」。尚家の出身にはたこさんウィンナーの考案者もいます!
尚(しょう)
「尚」と書いて「しょう」と読む名字があります。これは琉球王家の名字です。 王朝の変更があった諸外国とは違い、日本では天皇家がずっと続いているため、王家といえば天皇家のみと思いがちですが、江戸時代以前の沖縄は琉球王国という独立した国で、そこには別の王家が存在したのです。 琉球王国が誕生したのは日本の室町時代で、尚巴志(しょう・はし)という人物が琉球を統一したのが始まりです。その後1度王家の交代がありましたが、あとを継いだ氏族も「尚」を名乗ったため、以後明治の初めまで尚王朝が支配していました。 因みに、最初に琉球を統一した尚氏を第一尚氏、途中で交代した尚氏を第二尚氏といって区別しています。 明治12年、明治政府は琉球処分を行って琉球を日本に組み込みました。そのため最後の当主尚泰(しょう・たい)は琉球王としての地位を失います。そして東京に移り住み、後に侯爵となりました。 戦後、公団住宅のダイニングキッチンを発明した尚明や、その妻で、たこさんウィンナーの考案者として有名な料理研究家の尚道子など、尚家からは王家らしからぬ庶民的な人物が出ています。
森岡浩/Hiroshi Morioka
姓氏研究家 1961年高知県生まれ。早稲田大学政経学部在学中から独学で名字の研究をはじめる。長い歴史をもち、不明なことも多い名字の世界を、歴史学や地名学、民俗学などさまざまな分野からの多角的なアプローチで追求し、文献だけにとらわれない研究を続けている。著書は「全国名字大辞典」など多数。
家庭画報.com