〈朝ドラ「おむすび」で注目〉「ギャルしか勝たん!」と熱弁も娘は「絶対ギャルになりたくない」…“伝説のギャルサー”元副代表が「今の日本に必要なのはギャルマインド」と語る理由
かつて“日本一のギャルサー“伝説のギャルサー”などと呼ばれた渋谷のギャルサークル・アンジェリークの副代表を務めたきょんさん(30代後半)は現在2児の母だ。これまでの“ギャル道”に「後悔はない」と話すが、娘がギャルになることは大反対だとも言う。大人になった元ギャルが今だから思う“平成ギャル”とは……。 【強めの写真】ギャル時代のきょんさんと現在の家族写真
“日本一のギャルサー”の活動内容は
──“日本一のギャルサー”などと言われていましたが、そもそもアンジェリークはどのように設立されたんですか? きょんさん(以下同) 兄弟サークルで男バージョンの『ロゴス』というイベサーがあって。ロゴスの初代総代表の先輩がクラブで見つけた超強めヤマンバギャルに「ギャルサー作ろう!」と結成を呼び掛けたそうです。 当時いろんなギャルサーがあったけど、絶対ウチらが一番目立ってました(笑)。周りやメディアからも「日本一のギャルサー」と言われていたし、やっぱり他サーよりも圧倒的に強めギャル集団でした! ──年齢層や家庭環境はどういった方が多かったんでしょうか。 基本的に大学サークルで、本来は第1(学年)の代から3年生の代なんですけど、高校生も入ってましたね。高1から上は21歳くらいまでで、私も誘われたのは16歳の頃でした。 当時、私立の高校を中退して109前の露店でバイトしてたんですけど、いつも来てくれるアンジェリークの人が「入りなよ」って毎回言ってくれてて。 実際に入ったのは18歳で、タメの第1が入るのと同じタイミングだったから入りやすかったです。 家庭環境は、割合でいうと普通の子が多いんじゃないかな。本当に学校みたいな感じでいろんな子がいて、親とこじれたからギャルになったとかではなく、本当にやりたい人たちで集まってるというか。 今のトー横キッズとは違って、そんなに家庭環境が複雑な人っていうのはいませんでしたよ。 家にも基本的には帰ってましたし、大学生も多かったんで、その子たちはちゃんと大学にも行ってました。 ──確かにトー横とはよく混同されそうですね。活動としては、具体的にどんなことを? 週に1回「ミーツ」っていう集まりがあるんですよ。3カ月に1回くらいイベント打つんですけど、そのイベントのためにミーツをして内容を詰めていくみたいな。 イベントに向けてやるパラショー(パラパラのショー)の練習とか、パラ練(パラパラの練習)もしてました。 私は入る前からパラパラ好きだったんでパラビ(パラパラビデオ)見て練習してたんですけど、そんなにたくさんの曲を踊れるわけじゃなかったんで、入ってからもっと練習して。やっぱ上手くないとお立ち台に立てないんで(笑)。 集まる人数はその時々によって変動がすごかったんですけど、基本20人とかはいたような気がします。 みんなサークル愛が強いし、お立ち台の一番前の真ん中は絶対譲らないことにも必死でした。