読売が新しい株価指数「読売333」を創設 「等ウェート型」採用
日本の株式市場を代表する333銘柄で構成する、新しい株価指数「読売333」が来年3月に創設されます。 【動画】「大株主」に航空優待券12万枚…ハム&チーズも 使い道は? 日本国内の代表的な株価指数「日経平均株価」は日本経済新聞が225銘柄で算出していますが、算出方法は株価平均型と呼ばれていて、一株当たりの株価が高い銘柄に影響を受ける特徴があります。 新しい株価指数「読売333」は、読売新聞グループが大手金融機関グループと連携して提供します。 構成する企業の数は333で、銘柄すべてを同じ比率333分の1ずつ組み入れる「等ウェート型」と呼ばれる算出方法を採用していて、大企業や特定企業の動向に左右されにくいという特徴があります。 読売新聞グループは、この新たな株価指数の創設を通し、日本の株式市場の実力を多角的にとらえるための判断材料を増やしたいとしています。
テレビ朝日報道局