「心配の範疇を超える事件が」「最初は戸惑いました」 大河ドラマ「光る君へ」に翻弄される文学好きが最推し愛を語る
紫式部を主人公に据え、一話たりとも見逃せない怒濤の展開と伏線の嵐で話題沸騰中の大河ドラマ「光る君へ」。 その行方を我がことのように見守る平安ラヴァーふたりがいる。 「源氏物語」に隠された、或る夜の出来事を描いた『のち更に咲く』の作者・澤田瞳子さんと、平安時代の文学作品を愛し、SNSでファンとしての思いを発信してきた編集者のたらればさんだ。 お二人は「光る君へ」をどう見ているのか? 今回の大河ドラマの楽しみ方を含め、古典文学の歓びや作家・紫式部の素顔、そしてドラマの後半戦をかき回すかもしれないあの人物への想いなど、「光る君へ」愛を語り合った対談をお届けする。 ※本記事は、読書情報誌「波」(2024年8月号)に掲載された対談です *** 澤田 いま大河ドラマ「光る君へ」の関連で引っ張りだこでしょうに、おいでいただきありがとうございます。 たられば いえいえ。澤田さんにお会いできるのを楽しみにしておりました。 澤田 けっこう前からXで、たらればさんの投稿を拝見していまして。一般の歴史ファンで、戦国が好き、幕末が好きという方はたくさん存じ上げていますが、平安時代、それも古典文学がこれほどお好きでお詳しいとは一体どんな方なのかと。大変失礼ながら、純粋な興味でお目にかかりたいと思ったんです。『のち更に咲く』刊行時には素晴らしい書評もいただいて(「波」3月号掲載)。あの書評がきっかけで本を手に取って下さった方、多いんですよ。 たられば それは嬉しいですね。『のち更に咲く』、最近また読み返しましたが、改めて主人公・小紅のキャラクターが素晴らしい。彼女は道長に仕える女房ですが、親や兄弟の汚名を背負いながら自分の運命を受け入れ、懸命に生きる。歴史に名前の残らない女房たち一人一人にも喜びや苦しみ、人生や宿命があったのだという当たり前のことに気付かされました。 澤田 恐れ入ります。 たられば 月の美しさや頬に当たる風の感触を描写した繊細な文章も実に味わい深かったです。この小説はどんな風に構想したんですか? 澤田 実は昔から藤原保昌・保輔兄弟を書きたかったんです。道長の忠臣である兄と、盗賊・袴垂に変じたという伝承のあるアウトサイダーの弟。この対照的な兄弟の兄・保昌は、さぞかし苦労が多かったのだろうなと。ただ、兄の目線から描くと堅苦しくなりそうでつまらない。そこで妹の小紅を設定しました。ちなみに私の保昌の脳内イメージキャストは西島秀俊さんです。 たられば すごい! ぴったりです。 澤田 でも、まさか「光る君へ」で袴垂がフィーチャーされるとは思いませんでした。散楽一座の芸人で盗賊でもある直秀(毎熊克哉)は、明らかに袴垂を意識したキャラクターでしょう。 たられば 僕もびっくりしました。直秀は良かったですよね。しかも死んじゃった後に「直秀ロス」と言われるまで人気が出て。 澤田 藤原兼家が死ぬ回のタイトルが〈星落ちてなお〉だったのも仰天しました。周りから「何か関係してるの?」と訊かれましたが、『星落ちて、なお』の作者である私は何も聞いていない。 たられば そのうち『のち更に咲く』も使われるかもしれませんね。 澤田 その時は大いに便乗させてもらいます(笑)。