【陸上】 やり投・北口榛花2025年は「みんなで一緒にもう一度最高の感動を味わいたい!」タニタ健康大賞受賞でコンディション作りも明かす
健康総合企業の株式会社タニタが12月11日、日本人の健康づくりに貢献した個人・団体を顕彰する「タニタ健康大賞」を発表し、女子やり投のパリ五輪金メダリスト・北口榛花(JAL)が選ばれ、同日に贈賞式に出席した。 日本陸連が強化競技者規定を改定 北口榛花が該当のプラチナアスリートに強化費2000万円 「競技中でも絶やさない笑顔、その笑顔のためにはトレーニング、メンタル面において言葉にできない努力をされている」というのが主な選出理由となった。 北口には賞状、目録100万円、トロフィーに加え、副賞として体組成計インナースキャンデュアル「RD-803L」が贈呈された。また、谷田千里代表取締役社長からゴールドの世界最薄ポケッタブルスケール「GRAMIL」が贈呈された。 北口は「健康かどうかわからなくて、このような賞をいただけてビックリ」と笑い、「日本とチェコで食事など環境が違う中で、今年から栄養士さんも(拠点の)チェコに来てもらい、環境をより良くしようと努力した結果、ワンシーズン戦えました」と振り返り、「ガチガチに健康管理するのが得意ではないですが、やれる範囲で続けていきたい」と健康管理を“決意表明”した。 その後、報道陣の取材に応じた北口。食事面だけでなく、ケガをしないための解剖学を基にした姿勢の徹底など、「コンディショニングにはかなり気を遣っているので、そこを評価していただけて感謝しています」と喜びを語る。 すでにトレーニングは再開し、幼少期から行っていた水泳やバドミントンに加え、体操など「さまざまなスポーツをしている」と言い、「基本的なことをやるのが好き。今までになかった発見があるのが楽しいです」と充実の表情を浮かべる。 栄養面では、国内にいる間は栄養士と連絡を取り合いながら、「減量もしているので、写真を撮って送り、お米が何グラム、メインはこのサイズ、など具体的に教えてもらっています」と明かす。今は「毎朝、和菓子を一つだけ食べる」のにハマっているそうだ。 五輪金メダリストとして表彰式ラッシュでもあり、「服装を選ぶのが大変ですが、なるべく違う姿を見せようと努力しています」。この日もアップヘアで競技中とは違うスタイルでキュートな表情を見せた。 また、寒い時期のトレーニングで中高生のアドバイスを求めると「長い靴下を履くこと!」と即答。「意外とやらない人が多くて、(冬でも)くるぶし丈を履いている人が多い。簡単だし意外と足だけでも温まる」と勧めていた。 来年に向けての『一言』を求められ、色紙に『みんなで一緒にもう一度最高の感動を味わいたい!』としたためた北口。東京世界選手権に向けて、「テレビ越しに金メダルを味わうことはできましたが、来年は現地で味わうチャンスがある。また、みなさんと一緒にもう一度最高の感動を味わいたいです。一番の味を知ってしまったので、難しいと思いますが、目指せる位置にいるからこそ言える言葉。来年もまた勝ちたい」と力強く語った。 同賞は創立60周年を迎えた2004年にスタートし、今年で21回目。これまで女子サッカーの澤穂希さんや、レスリングの吉田沙保里さん、プロスキーヤーの三浦雄一郎さん、卓球の水谷隼さん、宇宙飛行士の野口聡一さんらが選ばれている。
月陸編集部