ストレスを減らして楽に生きるための「自分の取扱い説明書」が話題!作り方と、作ってみてわかった3つのこと
あなたは自分自身の取り扱い方を知っている? 一番わからないのは実は自分自身だという人も多いとのではないだろうか? メディアプラットフォーム「note」上では自分自身の取扱い説明書が話題になっている。自分の取扱い説明書を作ることで、あなた自身をラクにして周囲の余計なストレスも減らせる効果があるという。困ったときにあなた自身を助けてくれるかも知れない「自分の取扱い説明書」詳しいやり方をご紹介。 【写真】幸福感の高い人には共通点があった!幸せを感じられる11の習慣
自分の取扱い説明書とは?
元々は元陸上選手の爲末大さんが提唱してるもので、爲末さんいわく、自分の取扱い説明書をつくるということは、「自分を知り、言葉にする」ということだという。 まず、自分の取扱い説明をつくるには「何をしたいか」と「どう見えているか」の2つの視点を意識することが大事だという。 つまり、①自分の内心と②他人から見えている側面の両方から考えるようにして回答していく。 早速、ノートとペンやメモアプリを用意して下記の問いに答えてみて。
あなたについて問う、24の質問
5つのジャンル、全24問の質問に答えていこう。 ---------------------------------------------- 「強み」 1.息を吸うように「つい」やってしまうことは何か 2.かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か 3.自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か 4.どうしても克服できない弱点は何か 「集団」 1.大きな空間でどの位置に座りたがるか 2.心地よい会食の人数は何人か 3.楽しくなさそうにしている人が気になるか 4.誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか 5.自分のボスの癖を三つ説明できるか 6.カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか 「コミュニケーション」 1.自分の話の途中に割り込まれることは気になるか 2.何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か 3.権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか 4.子供と話すのは好きか 5.相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか 「欲」 1.誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か 2.権力と影響力のどちらが欲しいか 3.羨ましいと思う相手が持っているものは何か 4.欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか 5.何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか 「テリトリー」 1.自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか 2.浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか 3.たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか 4.家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか ---------------------------------------------- どうだろう? 中には悩んでしまった問いもあったかもしれない。 この取扱い説明書の回答は変化し続けるという。そのため、定期的に質問に答えていって常に最新版を作っていくことが重要。