差別?中国人患者への“病院アンケート”が物議 竹中平蔵「病院側の事情も分かるが、やり方としては問題だ」
今、都内クリニックが診療前におこなった、中国人患者へのアンケートが波紋を広げている。 【映像】物議となった都内クリニックの外国人向けアンケート(実際のシート) 「診察に対してご自分が納得行かなかったら、騒いだり、場合によっては診察料も払わずに帰ってしまう、などということは絶対しませんか?」(戸舘弁護士提供) 「順番を守らず他の人を飛ばしてでも自分の診察を優先すべきだというような利己的な考えはお持ちではないですか?」(戸舘弁護士提供) 外国人に向けたアンケートで、その内容は、「騒がないか」、「順番を守れるか」などの設問。11月中旬、日本在住の中国人の少年(14)が、このアンケートへの記入を求められ、内容が差別的だと主張した。その後、弁護士の戸舘圭之氏に相談の上、クリニックや厚労大臣宛に抗議書を送付したという。 一方、番組の取材に病院側は「設問は全て実際に起きた行為」だと回答。医療現場でのコミュニケーションは重要であり、患者の命を守るためには必要な確認だと説明し、今後も継続予定だとした。果たしてこれは差別か否か。『ABEMA Prime』では、アンケートの是非と医療現場の外国人トラブルについて考えた。
■中国人患者への病院アンケート「差別だと言われても仕方ない」
病院側の差別を訴える中国人少年を担当してる戸舘弁護士は、今回の件について、「ただ学校でサッカーをやってけがをしたからクリニックに来た。来たら、迷惑行為をあたかもする前提で言われたことに、怒りよりも非常に悲しくなったというところだと思う。中国人だからと言われることが、日本にいる中国の方々が一番傷つく」と改めて説明する。 また、病院側の「設問は全て実際に起きた行為」の回答に対しては、「コンビニで『あなたは万引きをしますか?しませんよね?』と尋ねられたら、みんな怒るだろう。過去にあったことを列挙してアンケートを取り、それを中国人だからということになれば、差別だと言われても仕方ないと思う」と話す。 タレントの副島淳は「コンビニではポスターの注意書きがある。(今回の件も)アンケートにしないで、注意書きのようにして、みんなが目につくとこに貼っておくとか。もしアンケートにするなら、例えば中国の方だけでなく、海外の方は全員にする。もうちょっとやり方はあったんじゃないか」と疑問を呈した。