死ぬまで楽しめること間違いなし! エンジン編集部員、村上政が選んだ「とにかく運転して楽しいクルマ20台」のランキング 2位はドイツのあのクルマ!!
運転して楽しいこと、それが一番!
雑誌『エンジン』の大人気企画、「ENGINE HOT 100」。オリンピックイヤーの今年は「新時代のトップランナー」というテーマもプラスして、34人のモータージャーナリストのHOT100委員が「今身銭を切ってでも欲しいクルマ」を選んだ。まずはその委員たちが選んだ2024年の「マイHOT20」を公表する。モータージャーナリストと同じくHOT100委員を務めるエンジン編集長の村上が選んだいま欲しい20台はこれだ! 【写真21枚】エンジン編集長のムラカミが選んだ身銭を切ってでも買いたいクルマ20台のランキングを写真で見る ◆決して変わることのないクルマの最上の楽しみ これまでの内燃機関の時代の到達点と、これからの電気モーターの時代の出発点を同時に体験できるなんて、クルマ好きにとってこんなに幸せな時代はないだろう。その喜びを噛み締めながら、内燃機関車であれ電動車であれ、とにかく運転して楽しいものを選んだ。運転することこそが、決して変わることのないクルマの最上の楽しみだと考えるからだ。 ◆20位 マクラーレン750S(スパイダー含む) マクラーレンはどれも共通の素晴らしいハンドリングを持っているが、その中で1台選ぶなら750Sだ。そのパフォーマンスの高さはレーシングカーも顔負けだ。 ◆19位 ランボルギーニ・ウラカン(スパイダー、ステラート含む全て) 年内にも登場する後継車は、どうやらV8プラス電気モーターになるようなので、これが最後の自然吸気V10搭載モデルとなる。その完成度は今が頂点だ。 ◆18位 フェラーリ12チリンドリ(スパイダー含む) この期に及んで自然吸気12気筒モデルを、名前にまでして、シレッと出して来るフェラーリは凄い! まだ乗ってないけど、乗ったら絶対ホレボレすると思う。 ◆17位 マセラティ・グラントゥーリズモ(カブリオ除く全て) ひと目見てハッとするくらいにエレガントなスーパースポーツなんて、他にはない。しかも大人4人が乗れる実用性を持つ。新型は4WDになり走りも大進化。 ◆16位 アウディA5/S5(スポーツバック含む) 姿よし、走りよし、使い勝手よし、の3拍子揃ったアウディA5/S5は、最高のスポーツ・クーペだと思う。とりわけ、4ドア・クーペのスポーツバックが魅力的だ。 ◆15位 アルファ・ロメオ・ジュリア(全て) クルマ好きが集まって自分たちが乗りたいクルマを作ると、こういうものが出来るのだな、といつも思う。ちっとも新しくないのに、とことん走りが楽しいのだ。 ◆14位 メルセデス・ベンツCクラス(全て) こんなに誠実に作られたセダンは、そうそうないと思う。私のは旧型だが、今も乗るたびに「いい車だなあ」と感心する。メルセデスの良心ここにあり。 ◆13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ(GTI、R含む) GTIには、FFスポーツをうまく走らせるにはどう操作すれば良いのかを教えてもらった。昔も今も、クルマのひとつの基本形が詰まったお手本となる1台だ。 ◆12位 ヒョンデ・アイオニック 5 N 新時代の走る楽しみについて、驚きの提案をしてくれたのがヒョンデだ。内燃機関車のサウンドとシフト・フィールを持つフルEVは、クルマ好きを笑顔にする。 ◆11位 BMW M2クーペ クルマがどんどん大きくなっている昨今、昔の3シリーズが持っていたBMWの駆けぬける歓びを味わいたかったら、2シリーズが最適だろう。買うなら今だ。 ◆10位 トヨタGR86 モデルチェンジして見違えるように乗り味が進化した。運転を楽しむには何が必要なのか、原点に戻って磨き直したからだろう。実はATで乗っても楽しい。 ◆9位 マツダ・ロードスター(RF含む) 世界中のクルマ好きに愛される日本の宝だ。運転の基本を学びたければ何よりもまずロードスターに乗るべきだと言いたい。私もこれ無くして今はなかった。 ◆8位 ポルシェ911カレラ・カブリオレ&タルガ(4,GTS含むオープン・モデル) 911がライフスタイル商品としても最上の部類に入ることを証明するのがカブリオレとタルガだ。どちらもナローの時代から作ってきたのだから筋金入りだ。 ◆7位 ポルシェ911ダカール オフロードをこなせるダカールは、実は都会でも一番乗りやすい911なのかも知れないと試乗して思った。段差を気にしないで越えられる911は他にない。 ◆6位 ポルシェ911ターボ(ターボS,カブリオレ含む) 速さも安定性も快適性も、スポーツカーに求められる全ての要素を最高の次元で実現した「道の王」のようなクルマだと思う。これ1台あれば道では無敵だ。 ◆5位 ポルシェ911S/T GT3RSをさらに軽量化し、サーキットより公道を重視して巨大な羽根もなし。これぞポルシェ博士の求めたスポーツ性能と実用性を兼ね備えた究極の1台だ。 ◆4位 ポルシェ911GT3(ウィズ・ツーリングパッケージ、RS含む) 今でも乗るたびにヒリヒリする緊張感に襲われる。そしてGT3の原点である996型のそれに初めて乗った時のことを思い出す。 ◆3位 ポルシェ718ボクスターGTS 4.0 絶滅寸前の自然吸気フラット6がミドシップで楽しめて、しかも屋根が開くなんて、なんと贅沢な話だろう。にもかかわらずケイマンGTS4.0を上位としたのは、値段がボクスターの方が高いから。昔は逆だったのだから、思えば超お買い得車だった。 ◆2位 ポルシェ718ケイマンGTS 4.0 もはや911にもGT3系しかなくなった自然吸気フラット6の濃密な味わいを、しかもミドシップのバランスのいいハンドリングで楽しめるのは今だけ。もうじきやって来る電動化の前に手に入れておけば、死ぬまで楽しめること間違いなし。 ◆1位 ポルシェ911カレラ・クーペ(4含むカレラ系全て) ついにハイブリッド化された新型がどう変わっていようと、このクルマの持つリア・エンジンという特殊なレイアウトに由来する唯一無二の乗り味は変わらないはずだ。同じ1963年に生まれて、同時代を生きてこられたことを心から幸せに思う。 (ENGINE2024年9・10月号)
ENGINE編集部
【関連記事】
- 【エンジン音付き!】新型フェラーリ発表! その名も「12チリンドリ」 830馬力の自然吸気6.5リッターV12の最高回転はなんと9500rpm!!
- 【国内初試乗】ついに上陸、フェラーリ・プロサングエに乗った! 2.2トンもある巨大なクルマが、常にフラットな姿勢で走る驚異の足回り! やっぱりこれは、4ドアのスポーツカーだ!!
- 【試乗速報】「ロールス・ロイスの辞書にスポーティという言葉はない」 シリーズIIに進化したカリナンにスペインで試乗! 出来映えに脱帽
- NAエンジンってやっぱり気持ちいい~! モータージャーナリスト、竹岡圭の「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」のランキング 第2位はドイツのあのスポーツカー
- モータージャーナリスト、藤島知子の「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」のランキング 3位はミニ・カントリーマン、2位はディフェンダー、1位は?