職場にいる「仕事ができないリーダー」は「人を増やしてほしい」と不満を漏らす。では、仕事ができる人はどうする?
「人員や採用に不満を言うのは、リーダー失格です」 そう語るのは、転職エージェント「キープレイヤーズ」代表の高野秀敏さん。1.1万人以上のキャリア相談、4000社以上の採用支援の経験を持つヘッドハンターであり、「現場」と「経営者」の両方の視点で、「圧倒的に活躍する人たち」と関わってきました。 その高野さんがベンチャー流の「結果を出す働き方」をまとめた書籍『ベンチャーの作法』が刊行。発売たちまち重版し、“きれいごと”抜きの仕事論に、「若手のときに知りたかった!」「現代のビジネスパーソンの必読書だ!」と、SNSでも多数の感想が投稿されるなど異例の反響となっています。この記事では、本書より一部を抜粋・編集し、「仕事ができるリーダーの考え方」についてお伝えします。 ● 「人を増やせ」と愚痴るだけのリーダー 今の時代は、人が足りていない会社だらけでしょう。 とくにベンチャーでは、「この仕事、3人は必要だな」と思う仕事もひとりでやることになります。 そんなとき、社長に「人を増やしてほしい」と不満を吐いていないでしょうか。 採用担当者に「もっと採用に力を入れてくれ」と愚痴を言っていないでしょうか。 それではリーダー失格です。 「誰かがやってくれる」なんてことは残念ながら起こり得ません。 人が足りないなら、あなたが連れてくるしかないのです。 ● 「優秀な仲間」をあなたが見つけてくる 経営者だって当然、人を増やしたいとは思っています。 ですが誰でもいいわけではありません。 一度雇った社員は簡単にはクビにできません。無闇に採用して、その人が成果を出してくれなかったとしても後悔先に立たずです。 人件費はかかり、最悪の場合、もともといた社員たちの労力や負担が増えて既存事業の業績が悪化する可能性もあります。 増やしたいのは、当然ながら「優秀な人」にかぎります。 そこで多くの企業が重視しているのが、社員の紹介による採用活動である「リファラル採用」です。 リファラルでの採用を増やしたいと、どの経営者、人事担当者も言っています。社員の紹介だとやはり安心で、ハズレがないからです。 それにリファラルは、人材紹介会社に頼むよりもローコストです。 人材紹介会社を通して年収600万円の人を採用した場合、だいたい240万円くらいのフィーを人材紹介会社に払うのが相場です。 ですがリファラルでしたら、たとえ紹介者の社員にインセンティブ(報奨金)を払ったとしても、安くて10万円程度、高くても数十万円です。 あなたの会社にリファラル採用制度があるのなら、活用しない手はありません。 人を増やしてほしいときは、人事部門に頼むのではなく、自ら社外から探して口説いて、自社の経営者に引き合わせましょう。 「うちの会社に入れてやるよ」なんて口約束はせず、「あなたなら活躍できると思うんだけど、一度うちの社長と会ってみない?」と提案してみるのです。 ● 「採用」するのもあなたの仕事である あなたが管理職だとしたら、自ら人を採用することはマストな業務です。 さまざまなコミュニケーションツールや業務管理ツールが誕生し、導入されている今の時代、「ただ管理するだけの人」は不要だからです。 「なんて手厳しいんだ」と思われるかもしれませんが、事実です。 人手が足りないからといって経営者や人事部に不満を漏らしているだけの管理職は、もはや「仕事ができない人」と思われても文句は言えないでしょう。 部下にも「この人、いつも愚痴を言うだけで何も状況を変えてくれないな」と思われてしまいます。 (本稿は、書籍『ベンチャーの作法』の内容を一部抜粋・編集して作成した記事です)
高野秀敏