コメ不足いつまで 例年の1.5倍の価格でもとぶように売れる新米
RKB毎日放送
スーパーなど、小売店の商品棚から主食のコメが姿を消しています。新米の価格も例年の1.5倍ほどに上昇。 それでもすぐに売り切れる状況です。 【画像で見る】主食であるコメに何が起きている? 主食であるコメに、何が起きているのでしょうか。 ■産直でも商品棚からコメが消えた RKB 田中康徳 記者 「筑紫野市のJA直売所です。普段であればお米が並んでいる棚ですが、このように完売の状態が続いています」 筑紫野市にある農産物の直売所「ゆめ畑・筑紫野店」。 旬の野菜は並んでいますが、普段であれば様々な品種のコメが並ぶ商品棚に、商品はまったくありません。 JA筑紫 ゆめ畑筑紫野店 店舗長 山田正清さん 「現在流通している令和5年産のお米につきましては、8月22日から完売しております。今年の6月ぐらいからですね、新規のお客様が非常に多くなりまして、1.3倍から1.5倍の売上となって」います ■「買いたいけどないから・・・」 コメを探して直売所を訪れた人もいましたが、品切れと聞いて落胆していました。 買い物客 「買いたいんですけど、今日はないからお米以外のあるものをちょっと買ってます」 買い物客 「基本は朝ごはんはちゃんとご飯を食べるので、ないと困るものではありますね。値上がりしていることは間違いないので、必ず必要なものなので、家計に対する割合は多くなるかなというイメージはあります」 主食のコメが売り場から姿を消すという異常事態。 いったい、何が起きているのでしょうか? ■水不足と高温 主要産地が不作 JA筑紫 ゆめ畑筑紫野店 店舗長 山田正清さん 「コメの主要産地で昨年が非常に高温と水不足があって、コシヒカリは高温耐性を持っていないので高温にさらされて等級が下がったりという話は聞いています」 農林水産省によりますと、去年、全国のコメの収穫量は前の年より9万トン少ないおよそ661万トン。 夏の猛暑の影響で収穫量全国1位の新潟県や3位の秋田県など、主要な産地が不作に陥りました。 また暑さに弱いコシヒカリなどの品種では、収穫したコメの粒が小さく、精米した後の歩留まりはさらに少なくなっています。