ハイウェイ時代の新たなRE専用車【2】コスモスポーツとは素材やポート形状などが全然違う10A型エンジン
マツダのRE搭載車の量産化は、世界初の快挙だった。次なるステップはRE搭載車のナインナップの拡充。ファミリアロータリークーペ、ルーチェロータリークーペ、カペラロータリークーペ&セダン、そして5番目のRE搭載車が今回の取材車両であるサバンナだった。 【画像21枚】排出ガス対策済みステッカーは、フロントのサイドウインドー前方に貼られていた。リアクォーターウインドーには旧マツダのロゴとTOYOKOGYOの文字が 【マツダの100年 1971年式 マツダ サバンナGSⅡ vol.2】 71年9月にデビューしたサバンナが搭載したエンジンは、491cc×2ローター・ロータリーの10A型。クーペと4ドアセダンの2つのボディが用意されていた。ちなみ72年1月には、ステーションワゴンボディのスポーツワゴンも追加されている。 ところで、サバンナに搭載された10A型REは、型式こそ同じ10A型だが、コスモスポーツに搭載されている10A型とは、素材やポート形状など、異なる部分が多くあり、別物といえる。なお、72年9月には、10A型のローターハウジング幅を10mm拡大し、排気量を573cc×2とした12A型エンジン搭載のGTが追加されている。 撮影車両のGSⅡは、サバンナクーペの最上級グレードで豪華装備が追加されたモデル。初期型では標準車、SX、GS、GSⅡ、セダンでは、標準車、RX、GRがラインナップされていた。 主要諸元 SPECIFICATIONS 1971年式 マツダ サバンナGSⅡ 全長 4065mm 全幅 1595mm 全高 1350mm ホイールベース 2310mm トレッド前/後 1300/1290mm 最低地上高1 65mm 室内長 1700mm 室内幅 1290mm 室内高 1115mm 車両重量 875kg 乗車定員 5名 最高速度 180km/h 登坂能力 tanθ0.61 最小回転半径 4.3m エンジン型式 10A型 エンジン種類 水冷2ローター・ロータリー 総排気量 491×2cc 圧縮比 9.4:1 燃料供給装置 キャブレター 最高出力 105ps/7000rpm 最大トルク 13.7kg-m/3500rpm 変速比 1速3.737/2速2.202/3速1.435/4速1.000/5速/後退4.024 最終減速比 3.700 燃料タンク容量 60L ステアリング形式 ボールナット式バリアブルギアレシオ サスペンション前/後 独立懸架コイルバネ/半楕円形板バネ ブレーキ前/後 サーボ付ディスク/リーディング&トレーリング タイヤ 前後ともZ78-13-4PR(6.15-13-4PR) 発売当時価格 75万円 初出:ノスタルジックヒーロー 2020年4月号 Vol.198 (記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)
Nosweb 編集部
【関連記事】
- ハイウェイ時代の新たなRE専用車【1】独特の丸形4灯マスク。意外な車名の由来とは?|1971年式 マツダ サバンナGSⅡ
- ハイウェイ時代の新たなRE専用車【3】親の背中を見て憧れる。マツダ車8台を所有しているオーナー|1971年式 マツダ サバンナGSⅡ
- REだからこその耐久力【1】耐久性に嫌疑がかけられていたロータリーエンジン。ありもしない汚名を晴らすため、マツダはレース界へ乗り込んだ|1971年式 マツダ コスモスポーツ
- REは世界へ向けて順風満帆に展開していくはず、だった。レシプロに代わる未来予想図|1975年式 マツダ サバンナ AP GT Vol.2
- 「これだと完全にコスプレですね」マンセルのレプリカヘルメットとF-1ジャケットのオーナー|1987年式 HONDA DJ・1R F-1 Winning Special【2】