’19センバツ習志野 第4部・選手紹介/7 佐々木駿太内野手/池田光瑠内野手 /千葉
<第91回選抜高校野球> ◇観察眼と通る声で貢献 佐々木駿太内野手(2年) 使うのはバットやグラブでなく、チーム一の観察眼とよく通る声。昨秋から三塁コーチを任されており、「声と目で走者を還らせるのが自分の仕事」と話す。 昨秋の関東大会1回戦では三回表1死二塁の攻撃で好判断が光った。二遊間を抜ける中前打に反応が遅れた中堅手を見逃さず、腕を大きく回しながら二走に「走れ」と叫んだ。打球は予想通りに外野の芝生で減速し、出遅れた中堅手の返球が捕手に届く前に、味方は本塁に滑り込んでいた。同点打の演出に、拳を上げて喜んだ。 球場に入ると、まずは芝生の切れ目や生え具合を確認する。さらに相手チームの練習を観察。球の転がり方や警戒すべき野手の動きなど、数値で測れない情報の収集に努めている。 中学時代は千葉市リトルシニアで控えの二塁手。試合経験は少なく、高校で活躍する自信はなかった。「今でもプレーでは他の選手が上」と話し、サポート役に徹する。趣味は毎週録画している吉本新喜劇を見て、リフレッシュすること。 ◇ささき・しゅんた (1)右・左(2)175センチ、70キロ(3)磯辺中(4)映画鑑賞(5)父茂雄さん ◇「兄を超える」目標に 池田光瑠内野手(2年) 柔らかなグラブさばきと小技を得意とする。「内野ならどこでも任せろ」と頼もしく言う。 習志野野球部OBで二つ上の兄来翔(らいと)さんの影響で野球を始めた。父親も社会人野球の強豪チームの元選手。自宅でも素振りや捕球の動画を撮影してもらいフォームを確認するなど、一緒に練習した。兄の様子から習志野の練習の厳しさを感じていたが、試合で大声援を受けて活躍する姿に憧れ、同じ高校を選んだ。 昨秋の公式戦は「守備で前に出られていない」とコーチに指摘され、ベンチ入りを逃した。入学当時に3年の来翔さんから「まずはメンバーに入れ」とよく言われた。悔しさを胸に冬の練習に打ち込んだ。軟式球で壁当てを繰り返し、捕球技術を磨いた。「鍛えた守備を見せて甲子園の観客の目を向けさせたい」と意気込む。 強気で体格の良い兄とは対照的に、優しい性格で線は細い。だが、今は兄を超えるのが目標だ。「兄の出られなかった甲子園で活躍して、どうだと言ってやりたい」。強い気持ちで夢の舞台に臨む。 ◇いけだ・ひかる (1)右・右(2)175センチ、67キロ(3)八千代市立八千代中(4)音楽鑑賞(5)源田壮亮(西武) ……………………………………………………………………………………………………… ◇データの見方 (1)投・打(2)身長、体重(3)出身中学校(4)趣味・好きなこと(5)憧れの人