川田利明「“お客様は神様”世代は何やってもいいだろうって」 苦労ばかりのラーメン店を14年間続けられた理由
日テレNEWS NNN
全日本プロレスなどで活躍したプロレスラーで、現在は東京・世田谷区のラーメン店『麺ジャラスK』の店主を務めている川田利明さん(60)にインタビュー。リングで活躍していた川田さんのお店だからこそ起こったお客さんの予想外の行動や、つらいことばかりの中でラーメン店を14年間続けられた理由を伺いました。 【画像】川田利明「大きな間違い」セカンドキャリアも過酷な道へ
■過酷な日々をつづった逆説ビジネス本
今回文庫版として発売された『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』は、“10年続くラーメン屋は1割、開業から3年以内に8割はつぶれる”ともいわれるラーメン業界で、今年15年目となる川田さんが、「ラーメン屋は絶対にやらないほうがいい」と言うほど過酷だった日々をつづった、逆説ビジネス本となっています。 川田さんは、1982年に全日本プロレスに入団。同年、冬木弘道戦でデビューし、1994年には全日本プロレスの象徴ともいえる三冠ヘビー級王座を獲得しました。全日本プロレスでの川田さん、三沢光晴さん、小橋建太さん、田上明さんの激しい闘いは“四天王プロレス”と呼ばれ、ファンを熱狂させました。現在はプロレスラーとしてはリングから遠ざかり、2010年に自身のニックネーム“デンジャラスK”にちなんだ名前のラーメン店『麺ジャラスK』をオープンし、店主を務めています。
■開店初日から予想外の失敗
――本の中ではラーメン店を始めてからのさまざまな失敗談がつづられていますが、オープン初日から失敗はあったのでしょうか。 ゆっくり店を始めて、慣れてだんだん回せるようになったら、「ここで僕は店を出しました」ってしたかったんですけども、その前になぜか知れわたっちゃってて。開店の日にはもう行列ができていて、うまく回せなかった。 ――どれぐらいの人数のお客さんが来店されたとかは覚えてますか? 外に行列がすごくできていたのだけは覚えてますね。お客さんが入れるだけ、店内にぎゅうぎゅうにいっぱい入ってきちゃって。お客さんが食べている横で立っているような状態。自分で予想していないことがもう数え切れないぐらい起きて。 あとは、絶対考えられないようなことをするお客さんがいっぱい。なぜか店に入ってくるなりいきなり、厨房(ちゅうぼう)まで入ってきて話し出すお客さんもいれば、普通の店じゃ絶対考えられないことがいっぱい起きるんですよ。ちょっとでも名前がある人って、こういう業種には向かないんじゃないかなって。