Jリーグ 12のチームが“経営危機”状態に
2013年度のJクラブ経営情報が22日、Jリーグから開示された。Jリーグ側は(1)2012年度から三期連続の赤字(2)2014年度末時点で債務超過――のJクラブに対してクラブライセンスを更新しない、つまりJリーグから退会させる方針を示していて、現時点では下記の12クラブが“リーチ”状態となった。
(1)三期連続赤字 名古屋グランパス、栃木SC、ザスパクサツ群馬、ヴィッセル神戸、アビスパ福岡 (2)債務超過 横浜F・マリノス、サガン鳥栖、大分トリニータ、コンサドーレ札幌、栃木SC、群馬、FC岐阜、神戸、福岡、ギラヴァンツ北九州、ロアッソ熊本 今後は各クラブから提出される2014年度の見込み決算をもとに、弁護士や公認会計士らの第三者で構成される独立機関『FIB(クラブライセンス交付第一審機関)』でライセンス交付の可否を審査。9月末をめどに結論が出される。 Jリーグ側はすでに財務状況に問題を抱えているクラブとのヒアリングを重ねていて、収入増や増資、経費削減などの対応策を指導・確認している。特に(1)と(2)で重複する栃木SC、群馬、神戸、福岡の4クラブは黒字経営に転換させた上で、債務超過も解消させなければならない。 東京・文京区のJFAハウスで記者会見に臨んだJリーグの大河正明常務理事は、単年度赤字や債務超過クラブの経営改善にめどが立ったことを明言するとともに、現時点での例外として福岡を挙げた。「福岡で言えば単年度の黒字化は何とかなりそうな状況ですけれども、債務超過の解消までを含めた点で言えば、少なくともJリーグと向き合っている中で確証を持てていません。他のクラブが債務超過を解消させるためのシナリオと手順をはっきりさせているのと比べると、まだ努力中ということです」。 昨年10月に経営問題が表面化した福岡は2013年度に約8700万円の赤字を計上したことで、約2800万円の債務超過状態に陥った。協賛金などを募った結果、年内の資金繰りがショートする最悪の事態は避けられたが、運営会社のアビスパ福岡株式会社は「Jリーグから借金をして、勝ち点がマイナス10となることを覚悟している」と最悪の事態すら想定していたほどだ。