Yahoo!ニュース

検索結果

34
  1. 池中さん、沖永良部島PRへ 知名町、地域おこし協力隊着任
     鹿児島県知名町で7人目となる地域おこし協力隊の辞令交付式が1日、同町役場の町長室であり、同日付で着任した東京都出身の池中良子さん(45)に辞令が手…
    南海日日新聞鹿児島
  2. 61年間ありがとう 知名町で旧役場閉庁式
     閉庁式で今井町長は「先人たちが、この庁舎を中心にして知名町民の福祉向上や町の発展のために幾多の苦労を重ね、今日の知名町を築いてきた」と振り返り、「この庁舎で培っ…
    南海日日新聞鹿児島
  3. 鹿児島県 知名町役場で閉庁式 61年の歴史に幕、別れ
     【沖永良部】新庁舎の完成に伴い、知名町は2日、役場庁舎で閉庁式を開いた。町議や職員ら約100人が庁舎玄関前に集まり、1963年の完成から61年にわ…
    奄美新聞鹿児島
  4. 江戸時代の水路跡を再整備 沖永良部島知名町 子どもらがシマの宝再発見
     鹿児島県沖永良部島の知名町芦清良集落はこのほど、子どもたちが聞き書き取材してまとめた冊子「知名町の子どもたちが再発見した私たちの宝もの」を刊行した…
    南海日日新聞鹿児島
  5. 島の交通課題解決へ 自動運転グリスロ始動 沖永良部島の知名町
     鹿児島県沖永良部島の知名町は16日、同町住吉の鍾乳洞「昇竜洞」の観光歩道出口から入り口駐車場までの町道区間約600メートルで、自動運転技術を搭載し…
    南海日日新聞鹿児島
  6. 島外生活をアドバイス 高校卒業生と島立ち座談会 沖永良部島・シマスキ
     卒業式を終えた高校3年生を対象とした「ちばりよー島立ち座談会」が8日、鹿児島県知名町のコミュニティースペース「entaku」であった。高校生と役場職員や大学…
    南海日日新聞鹿児島
  7. 沖永良部島で九州洞窟談話会 安全意識、技術共有図る 島の自然や文化も学ぶ
    …回は新型コロナウイルスの影響で2019年以来の開催となった。  11日は知名町の中央公民館で座談会があり、コロナ禍の活動停滞期に失われたノウハウや活動…
    南海日日新聞鹿児島
  8. 沖永良部島で初の日米共同訓練 離島奪還想定し陸自と米海兵隊
    …隊による日米共同訓練「アイアン・フィスト(IF)24」は10日、鹿児島県知名町で陸上戦闘訓練を行った。沖永良部島で日米共同訓練が行われるのは初めて。日…
    南海日日新聞鹿児島
  9. 「静かな島にもついに米軍が来た…」 沖永良部島で初の日米共同訓練 島民によみがえる50年前の記憶
    …る日米の部隊に困惑も広がった。  「ムーブ(動け)」。戦闘訓練のあった知名町のキャンプ場では日米の約60人が敵役を撃ち、前進する流れを確認した。周辺…
    南日本新聞鹿児島
  10. 南西諸島の抑止力強化をアピール 日米共同訓練「アイアン・フィスト」、鹿児島・沖永良部島で始まる
    …米軍の施設以外で行われる「生地(せいち)訓練」。午後2時ごろ、島の南部・知名町の大山総合グラウンドに陸自輸送ヘリコプターCH47が土煙を上げて着陸。後…
    南日本新聞鹿児島
  11. 島への思い、ラップに 沖永良部・知名町 子どもたちの表現力向上でイベント
     子どもたちの表現力の向上を目的とした鹿児島県知名町のプロジェクト「エラブワランキャ」の今年度最後のイベントが3日、同町のおきえらぶ文化ホールあしび…
    南海日日新聞鹿児島
  12. 市来さんのグラジオラスが最優秀賞 知名町で切り花品評会 沖永良部島
     花の島として知られる鹿児島県沖永良部島で28日、2023年度知名町切り花品評会(同実行委員会主催)があった。会場の町中央公民館には、町内の花卉(か…
    南海日日新聞鹿児島
  13. アート、空き家改修… 域振興や観光施策など提案 沖永良島
    …プロジェクト(えらぶの地域振興を考える会)研究成果発表会は16日、同島の知名町立中央公民館であった。県沖永良部事務所、和泊、知名両町の若手職員による独…
    南海日日新聞鹿児島
  14. 奄美で初確認か ワニグチモダマの結実 沖永良部島で
     鹿児島県沖永良部島の知名町の沖泊海浜公園に定着しているワニグチモダマが実をつけているのを、地元の植物愛好家が確認した。奄美の植物に詳しい研究者や愛…
    南海日日新聞鹿児島
  15. フラワーバレンタイン普及へ 沖永良部島 農業青年クラブが住民らに花束プレゼント
     鹿児島県沖永良部島の若手農家らでつくる知名町農業青年クラブ(4Hクラブ)はバレンタインデーの14日、町内のスーパー前で買い物客に沖永良部島産の花束をプレゼントした。
    南海日日新聞鹿児島
  16. 茅葺き文化協会が沖永良部島調査 技能継承へ地元保存会と連携
    …ある建造物を保存していくのが一番大事だと思っている」、9本柱の高倉が残る知名町住吉の奥村吉夫区長(67)は「高倉は字(集落)の宝。10年後にふき替える…
    南海日日新聞鹿児島
  17. 島の文化の価値再認識 タイ少数民族と史跡や体験施設巡る 沖永良部島の中高生
    …た古墓「トゥール墓」などを巡った。  最終日は沖永良部芭蕉布工房長谷川(知名町)でミサンガ作り、まごころ製糖(和泊町)で黒糖作り、海岸でビーチクリーン…
    南海日日新聞鹿児島
  18. 琉大図書館「知名町へ行く!」 貴重書、奄美関係2点も展示
    …県中頭郡)が所蔵する文化資源を届ける「お出かけ貴重書、知名町へ行く!」が20日、鹿児島県知名町の町立中央公民館であった。琉球大学名誉教授で言語学者の故…
    南海日日新聞鹿児島
  19. 一重一瓶囲み「墓正月」 沖永良部島知名町 昔ながらの供え膳も
     鹿児島県沖永良部島の伝統行事「墓正月」が16日、島内各地であった。知名町田皆では各家の墓前で親族が一重一瓶を囲む昔ながらの風景が見られた。  同集…
    南海日日新聞鹿児島
  20. 学校の歴史後世に 跡地に記念碑建立 知名町田皆
     鹿児島県知名町田皆の学校跡地に記念碑が建立された。1日、建立式典があり、関係者約40人が出席。碑を除幕し、学校があった歴史を後世に伝えていく決意を新たにした。
    南海日日新聞鹿児島
  21. 地域の稲わらで門松作り 沖永良部島・下平川小
     鹿児島県知名町の下平川小学校(西啓亨校長)は26日、児童が関わった稲刈り後のわらを活用して門松を立てた。  同校では毎年、5年生児童が校区内の余多…
    南海日日新聞鹿児島
  22. ソテツみそ作りの技守る 知名の特産品店「よっちゃん」
     鹿児島県知名町の手作り特産品店「青幻(せいげん)の郷よっちゃん」(松元ヨシ子代表)のソテツみそ仕込み作業が20~23日に行われた。かつては多くの家…
    南海日日新聞鹿児島
  23. 脱炭素推進で包括連携協定 知名町×高島×えらぶゆり電力
    …した設備開発や運営を行うえらぶゆり電力(知名町、新海優社長)の2社と包括連携協定を結んだ。  知名町は2022年4月、和泊町と共に環境省の脱炭素先行地…
    南海日日新聞鹿児島
  24. 給食活用で地産地消 沖永良部島 知名町×教委×農協×推進協が協定
     鹿児島県沖永良部島の知名町、同町教育委員会、あまみ農業協同組合知名事業本部、同町地産地消推進協議会は12日、地場農産物の学校給食活用推進に向けて協…
    南海日日新聞鹿児島
  25. 島の魅力、可能性強調 沖永良部島で地域シンポ 島民参加しトークセッション
    …究センターの地域シンポジウム「沖永良部の近現代―沖永良部の現在」は9日、知名町フローラル館であった。島民参加のトークセッションを通して、「困った人がい…
    南海日日新聞鹿児島
  26. 男子は喜界町が初V 奄美群島復帰記念大島地区駅伝 女子は龍郷町3連覇
    …体育協会主催)は3日、鹿児島県知名町であった。男子は喜界町が初優勝、女子は龍郷町が3連覇を飾った。躍進賞は男子が知名町、女子は瀬戸内町が獲得した。  …
    南海日日新聞鹿児島
  27. 電飾で翼とクジラ表現 沖永良部島でイルミネーション点灯
     鹿児島県沖永良部島の知名町瀬利覚にある湧水ジッキョヌホーに隣接する広場(愛称・ニュータ公園)のイルミネーションが1日、点灯した。昨年に続き、電飾で…
    南海日日新聞鹿児島
  28. 満開のコスモス楽しんで 沖永良部島・知名町 上平川老人クラブが世話
     鹿児島県知名町の上平川老人クラブ寿会(河田兼彦会長、会員86人)が管理している花園のコスモスが見頃を迎えている。ピンクや白などに色付いた花びらが一…
    南海日日新聞鹿児島
  29. 特産品使い「ご当〝ちな〟グランプリ」も 知名町 産業フェアにぎわう
     第6回知名町産業フェア(鹿児島県知名町など主催)は26日、同町のメントマリ公園を主会場に開催された。町の農業を知る謎解きゲームや〝働く車〟の乗車体…
    南海日日新聞鹿児島
  30. 37人が70キロ完走 沖永良部島うとぅるしゃマラソン 自然や住民との交流楽しむ
    …2回沖永良部島うとぅるしゃマラソン(同実行委員会主催)は25日、鹿児島県知名町知名のメントマリ公園を発着点にあった。全国各地から男女46人が参加し、島…
    南海日日新聞鹿児島
  31. 楽しみながら地産地消 「食循環」テーマに島暮らしフォーラム 沖永良部島
     鹿児島県沖永良部島の地域塾「酔庵塾」主催の第4回島暮らし・デザイン・フォーラムが19日、知名町フローラル館であった。持続可能な島づくりにつなげる「食循環」を主要テーマ…
    南海日日新聞鹿児島
  32. 沖永良部民謡の魅力満載 福田原里民謡研、発表会 知名町
     鹿児島県沖永良部島にある福田原里民謡研究所(知名町)の発表会「島謡ぬ響」(同実行委員会主催)は11日、同町のあしびの郷・ちなであった。門下生を中心…
    南海日日新聞鹿児島
  33. ヤッコ踊り、一堂に 5年ぶり全島大会 沖永良部島
    …0周年記念第4回全島ヤッコ踊り大会(同実行委員会主催)は12日、鹿児島県知名町のあしびの郷・ちなであった。合同で保存会を結成している島内9地区のうち8…
    南海日日新聞鹿児島
  34. 農業の島、理解深める  上城小で花育・食育活動 沖永良部島知名町
    …青壮年部知名支部(根釜和行支部長)恒例の花育・食育活動が10日、鹿児島県知名町の上城小学校(川畑めぐみ校長、児童17人)の畑であった。全校児童が参加。
    南海日日新聞鹿児島

トピックス(主要)