Yahoo!ニュース

検索結果

281
  1. 県総体の切符をかけ開幕 美作地区中学校総体 11種目の競技で熱戦/岡山・美作地区
    …道といった11種目の競技で熱戦を繰り広げている。  津山総合体育館=岡山県津山市=では、卓球の男子20チーム、女子15チームによる団体戦と、男子22…
    津山朝日新聞岡山
  2. 「調理師仮認定式」 証のコック帽をかぶり決意新たに 「体験を将来へつなげる」/岡山・津山市
     岡山県内の公立高校で唯一、調理師免許を取得できる津山東高校=津山市林田=で27日、第26回「調理師仮認定式」が行われ、食物調理科3年生全員が仮認定…
    津山朝日新聞岡山
  3. 県大会出場をかけて 津山市スポ少ソフトボール大会 熱戦繰り広げる/岡山・津山市
     第47回津山市スポーツ少年団ソフトボール交歓大会(市スポーツ少年団主催)が24日、岡山県津山市二宮の西部公園グラウンドで行われ、小学生たちは県大会出場をかけて熱戦を繰り広げた。
    津山朝日新聞岡山
  4. 「津山ロール」夏バージョン完成 宮古島産マンゴーを使用 7月1日から販売開始/岡山・津山市
     津山産小麦を使ったご当地スイーツ「津山ロール」の夏バージョンが完成した。岡山県津山市の姉妹都市・沖縄県宮古島市産のマンゴーをたっぷりと使用。1日から市内…
    津山朝日新聞岡山
  5. 異性を互いに尊重し合う 「男女共同参画週間パネル展」 常識や感覚が変われば/岡山・津山市
     「男女共同参画週間パネル展」が岡山県津山市新魚町の市立図書館前ホールで開かれ、異性を互いに尊重し合う社会のあり方を啓発している。29日まで。  …
    津山朝日新聞岡山
  6. DXなどの推進に挑戦を 津山商工会議所の通常議員総会 中国経済産業局長の講演も/岡山・津山市
     津山商工会議所の本年度通常議員総会が25日、岡山県津山市東新町の津山鶴山ホテルでかれ、昨年度事業と収支決算などを承認した。  役員、議員ら約70…
    津山朝日新聞岡山
  7. 有事に備え対応を再確認 「避難所設営運営訓練」 避難者視点でも気付きが/岡山・津山市
     出水期・台風シーズンに備えて岡山県津山市は26日、市内の公共施設館長や市職員を対象にした「避難所設営運営訓練」を山北の津山総合体育館で行い、有事の…
    津山朝日新聞岡山
  8. 「津山おもてなしプロジェクト」始動 第1回実行委員会 ロゴもお披露目/岡山・津山市
     8月に岡山県津山市で開かれる人気ロックバンドB'zのボーカル・稲葉浩志さんのソロライブ「Koshi Inaba LIVE2024~en4~」の津山…
    津山朝日新聞岡山
  9. 学生のニーズなど学ぶ インターンシップセミナー 採用担当者らが参加/岡山・津山市
     企業のためのインターンシップセミナー(津山市主催、津山広域事務組合共催)が26日、岡山県津山市山下の津山圏域雇用労働センターで開かれ、事業所の採用担当者らがニーズ…
    津山朝日新聞岡山
  10. 伝統文化に親しむ 小学生「茶道教室」 長い歴史を体験できることがすごい/岡山・津山市
     勝加茂小学校=岡山県津山市=で25日、5年生を対象にした茶道教室が開かれ、児童21人が日本の伝統文化に親しんだ。  表千家流教授の濃野榮子さん(…
    津山朝日新聞岡山
  11. 新たな時代を切り開く能力を 経営能力開発講座 12月13日に成果発表/岡山・津山市
    …28期経営能力開発講座」(津山市人づくり事業運営委員会主催)が14日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・地域交流センターで開講した。12月までに全8…
    津山朝日新聞岡山
  12. ボランティアガイドを養成 高野神社の講演会 魅力の発信や継承に向け/岡山・津山市
     貴重な史跡や文化財がある岡山県津山市二宮地区で、ボランティアガイドの養成に向けた取り組みが始まった。美作国二宮として知られる高野神社について学ぶ歴…
    津山朝日新聞岡山
  13. 「まだええか~」その判断が命取り 熱中症対策標語コンテスト 表彰状授与式/岡山・津山市
     岡山県津山市内の小中学校を対象にした「熱中症対策標語コンテスト」の表彰状授与式が25日、山北の市役所で開かれ、入賞した児童5人をたたえた。作品を掲…
    津山朝日新聞岡山
  14. 「福寿の舞」で幕明け 花の舞「新・おどり絵巻」 優雅な新日本舞踊を披露/岡山・津山市
     藤間流こむらさき会による花の舞「新・おどり絵巻」(津山朝日新聞社など後援)が23日、岡山県津山市山下の津山文化センターで開かれ、大勢の市民らが親しみやすく優雅な新日本舞踊を楽しんだ。
    津山朝日新聞岡山
  15. ニュースポーツで交流 ふれあいスポーツ大会 障害者やその家族ら参加/岡山・津山市
     第26回ふれあいスポーツ大会(同実行委主催)が23日、岡山県津山市山北の津山総合体育館で開かれ、市と周辺から参加した障害者(児)とその家族、福祉関…
    津山朝日新聞岡山
  16. 不思議な生命感漂う作品展 「地球と言う星に生まれて」 命をテーマに開催/岡山・津山市
     岡山県内や広島県在住の美術家3人による展示会「地球と言う星に生まれて」が津山市川崎のポート・アート&デザイン津山で開かれ、命をテーマにした絵画や写…
    津山朝日新聞岡山
  17. 津山法人会の大講演会 日弁連前会長・小林元治さん 司法に関する質問も/岡山・津山市
     津山法人会の大講演会が20日、岡山県津山市東新町の津山鶴山ホテルで開かれ、加茂町出身で日本弁護士連合会前会長の小林元治弁護士が「IT、AI時代にお…
    津山朝日新聞岡山
  18. 宇田川榕菴の遺徳をしのび 「榕菴忌」 「珈琲まんじゅう」をお供え/岡山・津山市
    …46)の遺徳をしのぶ「榕菴忌」が命日の22日、宇田川家3代の墓所がある岡山県津山市西寺町の泰安寺で開かれた。今年は津山東高校の生徒が心を込めてつくった…
    津山朝日新聞岡山
  19. 「沖縄慰霊の日」 黙とうをささげ戦没者への冥福を祈る 沖縄県人会/岡山・津山市
    …者を出した沖縄戦が終結したとされる「沖縄慰霊の日」の23日、美作大学=岡山県津山市=で学生らが黙とうをささげて戦没者のめい福を祈り、平和への思いを強くした。
    津山朝日新聞岡山
  20. 社会就労センター利用者と大学生が協力 コーヒーの箱詰め 楽しいひと時に/岡山・津山市
     美作大学社会福祉学科は、岡山県津山市勝部の社会就労センター・さくらワークヒルズと連携し、同大の珈琲研究会の学生がブレンドしたコーヒー「Mimasaka…
    津山朝日新聞岡山
  21. 津山市森林組合の通常総代会 事業計画など決定 永年勤続表彰も/岡山・津山市
     津山市森林組合は21日、岡山県津山市大田のリージョンセンターで第19回通常総代会を開き、本年度事業計画などを決めた。  約150人が出席し、竹花…
    津山朝日新聞岡山
  22. 移住者同士が親睦を深める 「IJUターンCafe」 まちを知るきっかけにも/岡山・津山市
     移住者交流会「IJUターンCafe」(津山ぐらし移住サポートセンター主催)が22日、岡山県津山市山北のスイートファクトリー・アンジェで開かれ、津山市に移住した人たち…
    津山朝日新聞岡山
  23. 中元商戦が本格化 百貨店など終日にぎわい 期間中はギフトセンター開設/岡山・津山市
     中元商戦が本格化した22、23日、津山市内の百貨店や量販店などは終日にぎわった。  岡山県津山市新魚町の天満屋津山店は今月4日から8月5日まで、2階にお中元ギフトセ…
    津山朝日新聞岡山
  24. 消防救助技術県大会での活躍を誓う 激励会開催 本番さながらに種目実演も/岡山・津山市
     第36回「消防救助技術県大会」に出場する津山圏域消防組合隊員の激励会が20日、岡山県津山市林田の同組合本部で開かれた。選手たちは練習の成果を披露し、同僚、上司…
    津山朝日新聞岡山
  25. ツキノワグマ対策会議 人身被害の再発防止策を協議 昨対7件多い出没報告/岡山・津山市
     岡山県津山市で今月8日、登山者がツキノワグマに襲われて負傷した事故を受け、県は21日、津山市山下の美作県民局で県北部の市町村や警察などと対策会議を…
    津山朝日新聞岡山
  26. 資材置き場から出火 幸いけが人はなし 消火まで2時間余り/岡山・津山市
     21日午後8時40分ごろ、岡山県津山市院庄のエコ商事(里川圭佑社長)の資材置き場から出火、屋外に積まれたホイールや金網、鍋などの金属廃材を焼き、火…
    津山朝日新聞岡山
  27. 「りゅうの遊び 龍まみれ」をテーマに 趣向を凝らした書作品展示 100点が並ぶ/岡山・津山市
     第31回「理波展」が17日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで始まった。趣向を凝らした書作品が来場者の目を楽しませている。21日まで。
    津山朝日新聞岡山
  28. 韓国の尹徳敏駐日大使ら視察 「耳地蔵」で祈り 「日韓友好を目指したい」/岡山・津山市
     地方視察で岡山県入りした韓国の尹徳敏(ユンドクミン)駐日大使らが21日、豊臣秀吉の朝鮮出兵による犠牲者の耳塚とされる津山市東一宮の「耳地蔵」を訪れ…
    津山朝日新聞岡山
  29. 史上3番目の遅さ 中国地方で梅雨入り 平年より16日遅い/岡山
     前線が西日本に接近した22日、広島地方気象台は「中国地方が梅雨入りしたと見られる」と発表した。平年より16日遅く、昨年より24日遅い。気象庁が統計…
    津山朝日新聞岡山
  30. 有事の対応手順確認 津山中央病院で避難訓練 患者らの安全確保に向け/岡山・津山市
     津山中央病院=岡山県津山市=は21日、火災を想定した避難訓練を行い、津山圏域消防組合の協力を得て患者らの安全確保に向けた有事の対応手順を確認した。
    津山朝日新聞岡山
  31. 「親子で救命救急法を学ぼう!」 講師に高度救助隊 小学校で開催/岡山・津山市
     岡山県津山市山北の東小学校は14日、「親子で救命救急法を学ぼう!」を開き、5年生43名と保護者34名が救命救急法の知識を深めた。  講師に津山圏…
    津山朝日新聞岡山
  32. 津山食品衛生協会の総会 衛生管理の模範的な施設を表彰 事業計画も決定/岡山・津山市
     津山食品衛生協会(稲葉伸次会長)の本年度総会が13日、岡山県津山市東新町の津山鶴山ホテルで開かれ、衛生管理の模範的な施設を表彰するとともに、事業計画を決めた。
    津山朝日新聞岡山
  33. 里山の景色を彩る黄色い花 オオマツヨイグサが見ごろ かれんな姿に魅了/岡山・奈義町
     岡山県勝田郡奈義町滝本の植月志朗さん(83)方の田んぼ周辺でオオマツヨイグサが見ごろを迎えている。あぜ道に根差した黄色い花の群れが里山の景色を彩り…
    津山朝日新聞岡山
  34. 子どもたちと地域がつながるイベントに ニュースポーツまつり 今秋初開催/岡山・津山市
    …は今秋「ニュースポーツまつり」を学内で初開催する。プレイベントを同学=岡山県津山市=で開き、地域の子どもたちが多種多様な遊びを満喫した。  児童学科…
    津山朝日新聞岡山
  35. パン用小麦の産地見学会 「せときらら」に触れる 「積極的に使いたい」/岡山・津山市
     津山市産パン用小麦「せときらら」の産地見学会が17日、岡山県津山市安井の農事組合法人AKファームのほ場と作業場で開かれた。市内や近隣地域、東京都か…
    津山朝日新聞岡山
  36. 「アジサイ寺」の情景 参拝者清涼感に浸る 7月上旬まで見頃/岡山・津山市
     「アジサイ寺」として知られる岡山県津山市井口の長法寺で、色とりどりのアジサイが見ごろを迎え、参拝者が清涼感に浸りながら花を愛(め)でている。  …
    津山朝日新聞岡山
  37. 地域の防犯活動に貢献 防犯協会から表彰 美大の犯罪被害者支援研究室/岡山・津山市
     岡山県防犯協会の本年度総会で、地域の防犯活動に貢献したとして、美作大学社会福祉学科の犯罪被害者支援研究室(新谷芳子准教授研究室)が表彰を受けた。
    津山朝日新聞岡山
  38. 笑いとヨガを組み合わせた健康法 笑いヨガ体験会 幅広い年齢層が楽しめる/岡山・津山市
     河辺公民館主催の「笑いヨガ体験会」が、岡山県津山市国分寺の同公民館で開かれ、初心者の40代~85歳の12人が楽しく体を動かした。  「笑いの体操…
    津山朝日新聞岡山
  39. 義援金224万6966円集まる チャリティーゴルフ大会 義援金は直接被災地へ/岡山・津山市
    …代表世話人)主催の「能登半島復興支援チャリティーゴルフ大会」が15日、岡山県津山市桑下の久米カントリークラブで開かれ、49組195人が熱戦を繰り広げた…
    津山朝日新聞岡山
  40. B’z・稲葉浩志さんライブに向け ボランティアの会合 おもてなしを協議/岡山・津山市
    …開き、当日のおもてなしについて協議した。  B’zゆかりの品を集めた岡山県津山市元魚町商店街の津山まちなか博物館に、岡山市、倉敷市など岡山県南の熱心…
    津山朝日新聞岡山
  41. 美作の中世山城連絡協議会総会 事業計画を決定 長尾順太郎さんの講演も/岡山・津山市
     美作の中世山城連絡協議会の本年度総会が15日、岡山県津山市大谷の中央公民館で開かれ、事業計画を決めるとともに、講演会で地域の歴史への考察を深めた。
    津山朝日新聞岡山
  42. 「不登校に関する相談会」 不安や悩みの緩和になれば 次回は11月9日開催/岡山・津山市
     「不登校に関する相談会」(美作地域不登校支援ネットワーク主催)が岡山県津山市川崎の津山東公民館で開かれ、10組の当事者やその家族らが進学や勉強に関…
    津山朝日新聞岡山
  43. 童謡を次世代に ソプラノ・大島良子さんら来場 観客と一緒に歌う場面も/岡山・津山市
     「童謡ひろば~うたわらべ」をゲストに迎えた、第2回アル音街角コンサートが15日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山1階エントランスで開かれ、買い物客や家族連れら約5…
    津山朝日新聞岡山
  44. SDGsヒーロー・ミマダインが登場 親子エコフェスタ 環境クイズも盛況/岡山・津山市
     親子エコフェスタ2024(同実行委など主催)が15日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・地域交流センターを主会場に開かれ、親子連れらがエコをテー…
    津山朝日新聞岡山
  45. 【大発見】 旅館お多福英国の書籍表紙に 日本短編小説集/岡山・津山市
     津山おくにじまん研究会の藤木靖史さん(81)=岡山県津山市南新座=は、フェイスブックで仲間たちの投稿を閲覧していたところ、なじみ深い風景の写真が表…
    津山朝日新聞岡山
  46. 小花をたわわに咲かせた菩提樹 心を癒す甘い香りも 聞香を満喫してほしい/岡山・津山市
     岡山県津山市福田下の眞光寺で樹齢約300年のボダイジュが淡い黄色の小花をたわわに咲かせ、参拝者の心を癒やすような甘い香りを漂わせている。  境内…
    津山朝日新聞岡山
  47. もちつきに挑戦 サンタフェの高校生ら 雑煮やぜんざいを楽しむ/岡山・津山市
     来津中の米サンタフェの高校生ら訪問団19人が13日、岡山県津山市田町の寿司よしひら前で昔ながらのもちつきに挑戦。地元住民らと交流を深めながらにぎや…
    津山朝日新聞岡山
  48. 「作州津山忍者エール」発売 瓶入りクラフトジンジャーエール 寺子屋カフェ仁で/岡山・津山市
    …片手にまち歩きを楽しんでください」―。生姜料理薬膳「寺子屋カフェ仁」=岡山県津山市=は、瓶入りのクラフトジンジャーエール「作州津山 忍者エール」の販売を開始した。
    津山朝日新聞岡山
  49. 地元での健闘を 湯郷ベルの選手津山市長を表敬訪問 30日にはホームゲーム/岡山・津山市
     サッカー女子・なでしこリーグ2部で現在1位の岡山湯郷ベルの選手らが13日、谷口圭三市長を表敬訪問し、津山陸上競技場で30日に開かれる第17節(最終…
    津山朝日新聞岡山
  50. 建築リサイクル法に関するパトロール 法令順守の徹底を 8カ所を巡回/岡山・津山市
     建築リサイクル法に関するパトロール強化月間(6月)に合わせ、岡山県内でパトロールが行われている。津山市内では12日、市と県、労働基準監督署が合同で…
    津山朝日新聞岡山

トピックス(主要)