Yahoo!ニュース

検索結果

5
  1. 1:55
    2025年度の全線再開へ くま川鉄道管理機構の設立総会
     2020年の熊本豪雨で、保有する全5車両が浸水し、甚大な被害を受けた熊本県のくま川鉄道。現在は、全線約25キロのうち、7割ほどの区間で運行していま…
    KAB熊本朝日放送熊本
  2. ローカル線の一番の敵は自然災害!? 息の根を止められた路線と運転再開を果たせた路線
    …本の美祢線、山陰本線(長門市~小串)、JR九州の肥薩線(八代~吉松)、くま川鉄道(人吉温泉~肥後西村)、大井川鐡道本線(川根温泉笹間渡~千頭)の6線が…
    清水要ライフ総合
  3. 半端ない復旧への熱量、「火の国」熊本ご当地鉄道事情 新幹線に観光列車、海へ山へ路線は意外に充実
    …ていたローカル第三セクターのくま川鉄道も、2020年の豪雨災害で被災した路線。川村―肥後西村間で球磨川を渡る橋が大きな被害を受けたこともあって、いまは…
    東洋経済オンライン経済総合
  4. 星空列車に被災応援ツアー、大井川鉄道 名物広報「鉄道は楽しい乗り物」、静岡
    …」だ。全国の被災した路線を訪問することで応援をしようと、被災経験のあるくま川鉄道(熊本県人吉市)やJR肥薩線など九州の路線と大井川鉄道を巡るツアーを2…
    共同通信社会
  5. 鉄道の強いレジリエンス(回復力) 相次ぐ被災を乗り越えて #あれから私は
    …とも背景にある。 2020年7月の豪雨では、肥薩線やくま川鉄道が大きなダメージを受けた。くま川鉄道は存続を決定したものの、肥薩線はどうなるかわからない…
    小林拓矢産業

トピックス(主要)