Yahoo!ニュース

検索結果

240
  1. 0:40
    使用済み切手25万枚と募金を寄贈 コレクターへの売り上げを障害者の自立支援へ 福井県信用金庫協会
    …地域福祉や障害者支援に役立ててもらおうと、県内4つの信用金庫でつくる県信用金庫協会が17日、使用済み切手や募金を県社会福祉協議会に贈りました。   …
    福井テレビ福井
  2. 1:30
    “福井で働き暮らす”きっかけに 県内の全中学生7000人に「おしごと本」を寄贈 41業種を紹介
    …いて考え始める中学一年生に、職種や県内の企業について知ってもらおうと、福井テレビが発刊しました。    本では41の職業を紹介し、どんな仕事なのか、そ…
    福井テレビ福井
  3. 2:14
    「アリーナは市民理解を丁寧に」福井市議会が市や経済界に注文 7月から地盤調査、来年1月には国へ申請 
    …福井市議会の「県都にぎわい創出対策特別委員会」が17日開かれ、福井駅の東側に整備が計画されているアリーナの建設費について、経済界が、民間からの出資の…
    福井テレビ福井
  4. 4:20
    それって「メノポハンド」かも? 更年期女性に多い“手の変形や指の痛み” 専門家に対処法を聞いた
    …「メノポハンド」という言葉をご存じでしょうか。「メノポハンド」とは、更年期の女性に多い手の変形や指の痛みやしびれといった症状のことをいいます。具体的…
    福井テレビ福井
  5. 4:59
    ハピラインふくい開業3カ月で見えた課題 新駅「しきぶ駅」は開業1年遅れ、敦賀乗り換えに“不便”の声
    …北陸新幹線の県内開業に伴い、JR北陸線の県内区間を引き継いだ「ハピラインふくい」。利用者は目標数を上回るなど好調を維持していますが、通勤通学時の混雑…
    福井テレビ福井
  6. 3:43
    被害女児の供述認め強制わいせつ教諭に懲役1年2カ月の実刑判決 被告は一貫して否認 弁護側が即日控訴
    …下しました。見附被告の弁護人は福井テレビの取材に「控訴した」と答えました。   被害に遭った女子児童の父親は福井テレビの取材に対し「裁判官が娘の証言を…
    福井テレビ福井
  7. 1:06
    プロ10年目で悲願の初優勝 福井工大出身プロゴルファー小木曽喬選手 韓国でのツアー
    …16日、韓国で開かれたゴルフのツアー大会で、福井工業大学出身の小木曽喬選手が、プロ10年目で初優勝を果たしました。          小木曽喬選手は…
    福井テレビ福井
  8. 0:43
    車中から現金2000円とバッグ窃盗の60歳県職員「不起訴」処分に 福井地方検察庁
    …福井市内で車の中から現金やバッグを盗んだとして逮捕された県職員の男性について、福井地方検察庁は17日、不起訴処分としました。理由は明らかにしていませ…
    福井テレビ福井
  9. メジャー復帰後5試合すべて出塁の吉田正尚選手 17日は右手にデッドボールで途中交代
    …週末からの3連戦はすべて先発出場を果たした吉田選手は、ヒットも放ちましたが、17日はデッドボールもありました。        週末から17日にかけて…
    福井テレビ福井
  10. 【速報】校内で児童に強制わいせつ 教諭の見附史教被告に1年2カ月の実刑判決 福井地裁
    …坂井市内の小学校で女子児童の体を触ったとして強制わいせつの罪に問われた60歳の教諭の男の裁判で、福井地裁は17日、男に懲役1年2カ月の実刑判決を言い…
    福井テレビ福井
  11. 0:51
    廃材の分別が適切か「建設リサイクル法」に基づく一斉パトロール 建物解体工事現場80カ所【福井】
    …建物の解体工事現場で、廃材の分別が適切に行われているかなどを確認する一斉パトロールが、県内各地で行われています。          このパトロールは…
    福井テレビ福井
  12. 0:46
    小浜市長選を前に「選挙違反取締本部」設置 20年ぶりの選挙戦に 100人態勢で取り締まり
    …7月に投票が行われる小浜市長選挙を前に、小浜警察署は17日、選挙違反の取締本部を設置しました。           17日朝、小浜警察署の刑事課入り…
    福井テレビ福井
  13. ワンピース内にスマホ差し入れ盗撮未遂疑いで福井市の男逮捕 被害女性の家族が取り押さえ
    …16日、福井市内の店舗で、女性のスカートにスマートフォンを差し入れ盗撮しようとしたとして、福井市の会社員の男が逮捕されました。    性的姿態等撮影…
    福井テレビ福井
  14. 1:14
    目指せ!パリオリンピック金メダル!フェンシング日本代表の見延和靖選手を激励 地元越前市で壮行会 
    …パリオリンピックに出場が決まったフェンシング・男子エペ日本代表の見延和靖選手の壮行会が16日、地元の越前市で開かれました。   3大会連続のオリンピ…
    福井テレビ福井
  15. 1:06
    フィンランド発祥のスポーツ「モルック」福井県に協会設立
    …フィンランド発祥のスポーツ「モルック」を県内でも広めようと16日、県モルック協会が設立され、合わせて体験会が行われました。   老若男女問わず参加で…
    福井テレビ福井
  16. 0:52
    元福井藩士を父に持つ岡倉天心をしのぶ茶会 養浩館庭園で開催 
    …日本の近代美術の発展に大きく貢献した岡倉天心をしのぶ茶会が、福井市の養浩館庭園で開かれました。 このお茶会は、岡倉天心をしのびながらより多くの人に知…
    福井テレビ福井
  17. 福井市役所職員「女性のお尻が見たかった」のぞき目的で女子トイレに侵入し現行犯逮捕 盗撮の可能性も
    …のぞき目的で公園の女子トイレに侵入したとして15日、福井市の50代の公務員の男が逮捕されました。   建造物侵入の容疑で逮捕されたのは、福井市園芸セ…
    福井テレビ福井
  18. 北陸新幹線の敦賀以西 詳細ルート公表求める決議採択 
    …北陸新幹線の小浜・京都ルートの早期実現を目指す建設促進同盟会の決起集会が15日、小浜市で開かれました。   決起集会には沿線自治体の代表や住民ら約3…
    福井テレビ福井
  19. 0:43
    千年の歴史絶やさない 福井で「出張輪島朝市」
    …能登半島地震で大きな被害を受け、現地では再開のめどが立っていない石川県輪島市の朝市。その出張朝市が15日、福井市内のショッピングセンターで開かれまし…
    福井テレビ福井
  20. 0:43
    福井駅前のランドマークに 駅西口「フクマチブロック」で竣工式
    …北陸新幹線の県内延伸に合わせて一部が先行開業している福井駅西口の再開発エリア「フクマチブロック」。このほど建物工事が完了し、15日に竣工式が行われま…
    福井テレビ福井
  21. 1:04
    坂井市春江で35.0℃ 県内で今年初の「猛暑日」に
    …15日の県内は気温が上がり、坂井市春江町では今年初めて最高気温が35度となり「猛暑日」となりました。   県内の日中の最高気温は10ある観測地点全て…
    福井テレビ福井
  22. 0:49
    5月の倒産前年同月上回る 今年に入り増加傾向続く
    …民間の調査会社によりますと5 月の県内企業の倒産件数は4件で、2カ月連続で前年同月を上回りました。今年に入り倒産の増加傾向が続いています。   帝国…
    福井テレビ福井
  23. 0:45
    大物に期待!九頭竜川中流域でアユ釣り解禁 県内外から多くの太公望
    …九頭竜川の中流域で15日、アユ釣りが解禁され多くの釣り客が釣り糸を垂れていました。   アユ釣りが解禁されたのは九頭竜川中部漁協の管内です。   夜…
    福井テレビ福井
  24. 1:51
    抱っこで“見回り奉行”マルチーズのチロちゃん お父さんとの“二人暮らし”を満喫
    …「愛LOVEアニマル」のコーナーでは今回、お庭の番犬として張り切るマルチーズを紹介します。元気いっぱい、お父さんとの“二人暮らし”を楽しんでいます。
    福井テレビ福井
  25. 1:01
    年金支給日に高齢者へ詐欺注意喚起 福井県内のロマンス詐欺1月から5月で約9200万円の被害
    …特殊詐欺や投資詐欺から高齢者を守ろうと、公的年金の支給日に合わせて14日、県内各地で、警察やボランティア団体による啓発活動が行われました。    福…
    福井テレビ福井
  26. 7:25
    中学生の部活動を地域移行へ 企業スポンサーがバックアップ 若狭町で軟式野球のクラブチーム立ち上げ
    …国は教員の働き方改革や少子化対策として、2026年4月からは「公立中学校の部活動を休日は行わない」という方針を示していて、県としても、できる限り部活…
    福井テレビ福井
  27. 1:25
    クールシェアやエコクイズで“ポイ活” 脱炭素へ福井県が県民向けアプリ「ふくeco」運用開始
    …福井県は14日、県民に省エネやごみの削減に取り組んでもらい、脱炭素につなげていこうと「ふくeco」アプリの運用を始めました。 福井県・杉本達治知事:…
    福井テレビ福井
  28. 1:10
    漁の楽しさと苦労を体感「タコかご漁」に児童が挑戦 小浜市内外海小“ふるさと学習”の一環
    …地域の水産業について学ぼうと、小浜市の児童が14日、地元の海で「タコかご漁」を体験しました。   「タコかご漁」を体験したのは、小浜市の内外海小学校…
    福井テレビ福井
  29. 2:15
    熱中症で2人搬送 大野と南越前で今年一番の暑さ 15日も真夏日予想で熱中症に注意
    …県内は14日も、10ある観測地点のうち6つの地点で30度を超える真夏日となりました。この暑さで県内では、2人が熱中症の疑いで病院に搬送されました。 …
    福井テレビ福井
  30. パリオリンピック女子ホッケー「さくらジャパン」バックアップ選手に越前町出身の田中秋桜選手
    …パリオリンピックに出場する女子ホッケー「さくらジャパン」の日本代表選手が14日に発表され、福井県勢では越前町出身の田中秋桜(たなか・あきお)選手が、…
    福井テレビ福井
  31. 1:32
    能登半島地震後に耐震診断や工事申請が急増 福井県が補正予算案に6600万円計上し木造住宅耐震化促進へ
    …県は14日、6月補正予算案を発表しました。能登半島地震を踏まえた対応など合わせて5億円余りを計上します。   県の6月補正予算案は、一般会計で5億1…
    福井テレビ福井
  32. 吉田正尚選手が復帰後初ヒット チームもフィリーズに快勝
    …12日、けがから復帰した吉田選手。14日はメジャー復帰後初のヒットを放ちました。    フィリーズとの3連戦最終日を迎えたレッドソックス。13日は欠…
    福井テレビ福井
  33. 0:48
    “放置自転車”162台をJR福井駅の高架下の駐輪場から撤去 「盗難防止のためにも正しい利用を」
    …福井駅の高架下の駐輪場で14日、放置されていた自転車の撤去作業が行われました。    撤去作業は、自転車盗難の防止や、より多くの人が駐輪場を利用でき…
    福井テレビ福井
  34. 0:51
    お中元商戦スタート 約1900点をそろえ西武福井店にギフトセンター “福井ブランド”を全国に発信
    …お中元のシーズンに合わせ14日、福井市内のデパートではギフトセンターの営業を始めました。   本格的な「お中元商戦」を前に、売り場では塙至人販売部長…
    福井テレビ福井
  35. 2:26
    SNSに写真を無断投稿、虚偽のうわさを流すなど6事案を「いじめ」に認定 鯖江市教委第三者委が調査報告
    …鯖江市内の中学校で起きたいじめの重大事態について、第三者調査専門委員会は13日、六つの事案をいじめと認定し、学校側の対応の遅さなどがいじめをエスカレ…
    福井テレビ福井
  36. 7:49
    〈密着取材〉ポーランド孤児救出から100年 先祖の足跡たどる旅 人道の港・敦賀では先祖の記憶追体験
    …みなさんは自分の先祖がどのような人生を歩んできたかご存じですか?福井テレビでは、自分の親や祖父母の足跡をたどろうと、はるばる日本へとやってきた外国人…
    福井テレビ福井
  37. 2:40
    戦国時代の武将も月を眺めた「月見御殿」 眼下に広がる敦賀湾の雄大な景色 金ヶ崎宮から歩いて10分
    …福井県内の魅力を再発見する「小旅」のコーナーでは今回、敦賀市の名所「金ヶ崎宮」の奥にある月見御殿を紹介します。戦国時代に武将が月見をしたと伝えられる…
    福井テレビ福井
  38. 1:04
    「夢と課題が山積」勝山市の水上市長が出馬表明 誘客や教育施策へ意欲 他に候補者模索の動きも
    …勝山市の水上実喜夫市長が13日、12月に任期満了を迎える市長選挙への出馬を正式に表明しました。   勝山市・水上実喜夫市長: 「勝山市の未来を見据え…
    福井テレビ福井
  39. 1:05
    福井豪雨から20年「土砂災害警戒情報」の避難対象地域をより詳細に発表へ 県が基準見直しを市町に説明
    …2004年7月に起った福井豪雨から今年で20年、県は、降水量が増え災害が起きやすくなるこの時期に防災に対する意識を共有しようと、関係機関らと対策会議…
    福井テレビ福井
  40. 2:10
    交通死亡事故の半数は65歳以上の高齢者 相次ぐ事故を防ごうと福井自動車学校で高齢者向け交通安全教室
    …高齢者が関係する事故が後を絶たない中、お年寄りに交通安全の意識を高めてもらい事故を防ごうと、福井市で交通安全教室が開かれました。     交通安全教…
    福井テレビ福井
  41. 1:48
    〈一部始終〉全長25メートル!ディプロドクスの全身骨格組み上げ 福井県立恐竜博で7月12日から公開 
    …勝山市の県立恐竜博物館で、7月にリニューアル後初の特別展が開かれるのを前に13日、目玉となる草食恐竜・ディプロドクスの全身骨格が組み上げられました。
    福井テレビ福井
  42. 0:50
    北陸新幹線開業3カ月 福井駅西口の「FUKUMACHI BLOCK」完成 7月からマンション入居
    …新幹線の開業に合わせて整備が進む福井駅周辺。13日、「FUKUMACHI BLOCK」の全ての建物の工事が完了したと再開発組合が発表しました。15日…
    福井テレビ福井
  43. 「ジュニアアスリートの育成事業などに力」福井市内8ロータリークラブ新役員が抱負 
    …福井市内の八つのロータリークラブの新しい役員が福井テレビを訪れ、抱負を述べました。   福井市内にあるロータリークラブは、7月から次の年度の活動を始…
    福井テレビ福井
  44. 0:52
    「子育て支援・防災・過疎対応などで地域貢献を」福井新聞社と県民生協が連携協定
    …福井新聞社と県民生協は12日、地域貢献に関する包括連携協定を結びました。   12日は、県民生協本部センターで調印式が行われ、福井新聞社の吉田真士社…
    福井テレビ福井
  45. 0:42
    9歳はね逃げた疑いで90歳の男を逮捕 「自転車の男の子をはね現場を離れた」と容疑認める 福井市 
    …福井南署は13日、福井市内の市道で自転車に乗っていた小学生を車ではねて逃走したとして、90歳の男を逮捕しました。   過失運転致傷などの容疑で逮捕さ…
    福井テレビ福井
  46. 1:14
    児童へ危険箇所をアラートで知らせる交通安全ブザー 村田製作所が損保会社の協力で実証実験【福井】
    …京都に本社を置く総合電子部品メーカー・村田製作所は、損保会社が持っている車の走行データを活用して、自社が開発した交通安全ブザーの実証実験を行いました…
    福井テレビ福井
  47. 1:26
    福井県独自の支援策“低い認知度”が課題 「子ども・子育て支援計画」2025年度新計画へ議論スタート
    …「ふく育県」として子育て支援に力を入れている福井県は、子どもや子育てを応援する新計画を2025年度に策定する予定で、12日に第一回会議を行いました。
    福井テレビ福井
  48. 1:40
    北陸新幹線沿線でPR「福井の地酒ツーリズム」東京をスタート 14の酒造会社が日本酒やワインなど販売 
    …北陸新幹線の県内延伸に合わせ、福井の地酒を沿線の各駅で販売するイベント「福井の地酒ツーリズム」が12日、始まりました。   このイベントは、福井の豊…
    福井テレビ福井
  49. 5:37
    ニース国際映画祭で最優秀撮影賞の柴田桜子さん(25)感性の原点はふるさと福井に 
    …5月にフランスで開催された国際映画祭で、福井市出身の25歳の女性の作品が外国語部門の最優秀撮影賞に輝きました。身体表現による映像作品で、出演・演出・…
    福井テレビ福井
  50. 4:22
    福井中心部でビアガーデンオープン 連日の真夏日、うだるような暑さで“ビール指数90”
    …12日の福井県内の最高気温は、小浜で全国で6番目の暑さとなる33.8度まで上がりました。そのほか福井で33.4度、敦賀で33.3度など、10ある観測…
    福井テレビ福井

トピックス(主要)