Yahoo!ニュース

検索結果

21
  1. 大の里「ゼロから」
    大相撲夏場所で、初土俵から史上最速の7場所目で初優勝を果たした小結大の里(左)が5日、茨城県阿見町の二所ノ関部屋で名古屋場所に向けた稽古を行い、「名古屋に向け、ゼロからスタートして頑張りたい」と話した
    時事通信スポーツ総合
  2. 大関陥落…霧島の歯車はなぜ狂ったのか? 復活へのカギを師匠・音羽山親方が明かす
     大相撲夏場所にかど番で臨んだ大関霧島(28)=音羽山=が途中休場して負け越し、7月の名古屋場所で大関から陥落することになった。千秋楽まで綱とりの可…
    デイリースポーツ格闘技
  3. 初優勝の大の里「賜杯重かった」 初土俵から所要7場所、最速記録
     大相撲夏場所を12勝3敗で初優勝した小結大の里(23)=本名中村泰輝、石川県出身、二所ノ関部屋=が千秋楽から一夜明けた27日、茨城県阿見町の二所ノ…
    共同通信スポーツ総合
  4. 大相撲夏場所 熱海富士勝ち越しならず 母校・飛龍高後輩テレビ観戦 栗原監督「力付いている」
     大相撲夏場所の千秋楽が26日、東京・両国国技館で行われ、熱海市出身の東前頭筆頭、熱海富士(本名・武井朔太郎)は東前頭8枚目の隆の勝に寄り切られ、7…
    あなたの静岡新聞静岡
  5. 弟弟子快挙に「うれしい」 1学年先輩の白熊
     大の里の快挙に二所ノ関部屋の兄弟子で、新潟・海洋高―日体大で1学年先輩の十両白熊は26日、「めちゃくちゃうれしい」と満面の笑み。「何かしらお祝いし…
    共同通信スポーツ総合
  6. 八角理事長が大の里を絶賛 「毎場所優勝争いに」
     日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は夏場所千秋楽の26日、最速で初優勝の新小結大の里を「ラッキーで勝った印象がない。毎場所優勝争いに関われる…
    共同通信スポーツ総合
  7. 大の里が初優勝と殊勲、技能の“3冠”を獲得 大相撲・三賞選考委員会
     日本相撲協会は大相撲夏場所千秋楽の26日、東京・両国国技館で三賞選考委員会を開いた。  初優勝を飾った大の里(二所ノ関)は初の殊勲賞と2度目の技能…
    スポーツ報知格闘技
  8. 混沌の大相撲夏場所は大の里が一歩リード 4敗で追う阿炎が壁になるか 優勝決定戦は最大4人の可能性も
    …混沌の大相撲夏場所は、十四日目にさらなるドラマを呼んだ。3敗で優勝争いをけん引していたのは、新三役の大の里と大関・琴櫻。しかし、その琴櫻が、4敗で後…
    飯塚さきスポーツ総合
  9. 熱海富士が勝ち越しの可能性残し千秋楽へ…宇良を小手投げで下す 翠富士は黒星 大相撲夏場所
    大相撲夏場所は14日目です。熱海市出身の熱海富士は星を7勝7敗の五分に戻し、5月26日の千秋楽に臨みます。 23日からの連勝で勝ち越しに向け望みをつ…
    テレビ静岡NEWS静岡
  10. 大相撲中継に映り込んだ84歳タレントが話題「姿勢が良い!」「存在感、半端ないな」
    …カメラ片手に大興奮 大相撲夏場所13日目が24日、東京・両国国技館で行われた。今場所では“たまり席”などに座る著名人がたびたび話題になっている。13…
    ENCOUNTエンタメ総合
  11. 熱海富士は阿武咲を下し6勝7敗…勝ち越しに望み 翠富士は大関・豊昇龍に敗れ負け越し 大相撲夏場所
    大相撲夏場所は13日目です。静岡県熱海市出身の熱海富士は阿武咲を下し、勝ち越しに望みをつなぎました。 ここまで5勝7敗と、勝ち越し、さらには場所後の…
    テレビ静岡NEWS静岡
  12. 熱海富士は王鵬を押し倒し勝ち越しの可能性を残す 翠富士は金峰山に突き出しで敗れる 大相撲夏場所
    大相撲夏場所2日目。今場所の勝ち越しへ向けて踏みとどまりたい静岡県熱海市出身の熱海富士は王鵬との一番です。 22日は高安に敗れてここまで4勝7敗。あ…
    テレビ静岡NEWS静岡
  13. 熱海富士は高安に寄り切られ4勝7敗 翠富士は翔猿をはたき込みで下し5勝6敗 大相撲夏場所
    大相撲夏場所は11日目。静岡県熱海市出身の熱海富士は3連勝をかけ高安との一番です。 5連敗のあと、2連勝。このまま星を伸ばしていきたい熱海富士。 2…
    テレビ静岡NEWS静岡
  14. 熱海富士は相性の良い翔猿を下し連勝 翠富士は湘南乃海に押し出しで敗れ4勝6敗 大相撲夏場所
    大相撲夏場所は5月21日が10日目です。ここまで3勝6敗と苦しむ静岡県熱海市出身の熱海富士が巻き返しに向け、翔猿との一番を迎えました。 20日に連敗…
    テレビ静岡NEWS静岡
  15. 熱海富士は大栄翔に勝ち連敗ストップ 3勝6敗 翠富士は元大関・正代を押し出し4勝5敗 大相撲夏場所
    大相撲夏場所は20日が9日目。ここまで2勝6敗と苦戦を強いられている静岡県熱海市出身の熱海富士は、連敗脱出へ元関脇・大栄翔との一番でした。 現在5連…
    テレビ静岡NEWS静岡
  16. 「怖そうな人居たなと思ったら」大相撲取組中、画面左端に映る人物に視聴者仰天「目立ちます」
    …ABEMA生配信のコメント欄で話題に 大相撲夏場所9日目が20日、東京・両国国技館で行われている。その模様はABEMAで生配信されているが取組中画面…
    ENCOUNT格闘技
  17. 熱海富士・大の里を土俵際まで追い込むも…  翠富士・琴勝峰に寄り切られ5敗目 大相撲夏場所
    大相撲夏場所7日目、熱海富士が小結・大の里と、翠富士は琴勝峰との一番でそれぞれ白星をあげることはできませんでした。 熱海富士は新三役に昇進した小結…
    テレビ静岡NEWS静岡
  18. 〈1971年と1991年の今日〉5月14日 : 横綱大鵬・横綱千代の富士が引退表明 【2人が引退を決意した一番の写真あり】
    …昭和の大横綱大鵬が引退表明1971(昭和46)年 第48代横綱大鵬が引退会見。前日、大相撲夏場所で、小結貴ノ花(当時)に敗れたのが現役最後の一番となった。1960年代…
    nippon.comスポーツ総合
  19. 初日の協会あいさつで謝意 八角理事長、15日間完売に
     日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は夏場所初日の12日、初日恒例の協会あいさつで「先場所に引き続き15日間入場券完売、満員となりましたことを…
    共同通信スポーツ総合
  20. 白星で被災地に勇気を 大の里、新小結の夏へ闘志
    …目標」に  「自分が場所で勝つことが一番だと思う」。30日発表された大相撲夏場所の番付で新小結となった大の里(23)=津幡町出身、日体大OB、二所ノ関…
    北國新聞社石川
  21. 夏場所の新弟子2次検査を実施 戦後初、150センチ台の力士か
     体の小さな入門志望者による大相撲夏場所(5月12日初日・両国国技館)の新弟子2次検査が19日、東京・両国国技館で行われ、ただ一人受検の元村康誠(1…
    共同通信スポーツ総合

トピックス(主要)