Yahoo!ニュース

検索結果

88
  1. 遠藤「土俵で自分と向き合う」 幕内復帰確実の7月場所へ
      ●北國新聞社訪れ抱負  大相撲十両の遠藤(33)=穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋=は30日、北國新聞社を訪れ、幕内復帰が確実な7月の名古屋場所に向けて…
    北國新聞社石川
  2. 若隆景が14勝!幕内V経験者の十両初優勝は史上4人目 再入幕確実な来場所へ「もっともっと稽古」
    …は徐々に回復し、今場所は本来の力を発揮。同じく三役経験者の遠藤(33=追手風部屋)が12勝、ざんばら髪の新十両・阿武剋(24=阿武松部屋)が13勝と大…
    スポニチアネックススポーツ総合
  3. 高校世界王者の野田が序ノ口優勝!聖白鵬との大熱戦で満員の館内沸かせ「良い気分でした」
    …した実績を持つ。高卒ながら、先場所の前相撲では日大出身の大皇翔(22=追手風部屋)を破り、相撲教習所の稽古では同期生の聖白鵬ら大卒組とも互角以上に渡り…
    スポニチアネックススポーツ総合
  4. 遠藤は12勝 大相撲夏場所千秋楽
    …千秋楽の26日、東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東十両10枚目の紫雷に上手出し投げで敗れ、12勝3敗で今場所を終え…
    北國新聞社石川
  5. 大栄翔V争い残った!琴勝峰下し4敗キープ 大の里が敗れれば27年ぶり史上3度目の4人での優勝決定戦へ
    …日、東京・両国国技館で千秋楽の取組が行われ、西前頭筆頭・大栄翔(30=追手風部屋)が西前頭8枚目・琴勝峰(24=佐渡ケ嶽部屋)に勝利。4敗を死守し、優…
    スポニチアネックススポーツ総合
  6. 三賞決定!大の里は技能賞 新入幕から3場所連続三賞は史上2人目 大栄翔と阿炎は逆転Vなら殊勲賞
    …所ノ関部屋)、4敗の関脇・阿炎(30=錣山部屋)、平幕・大栄翔(30=追手風部屋)の3人。そのうち誰かが優勝すれば殊勲賞受賞となる。  大の里は無条件…
    スポニチアネックススポーツ総合
  7. 若隆景が1敗対決制して十両V王手!「自分の相撲に集中できている」阿武剋と遠藤にも逆転Vの可能性
    …てばその時点で優勝が決まる。敗れた場合は、2敗勢の阿武剋と遠藤(33=追手風部屋)の結果次第で2人または3人による優勝決定戦へもつれ込む。若隆景が敗れ…
    スポニチアネックススポーツ総合
  8. 千秋楽取組決定!初V王手の大の里は4敗・阿炎と激突 豊昇龍VS琴桜、大栄翔は琴勝峰と
    …6=佐渡ケ嶽部屋)、関脇・阿炎(30=錣山部屋)と平幕の大栄翔(30=追手風部屋)の5人。  単独トップで初優勝へ王手をかけている大の里は阿炎と激突。
    スポニチアネックススポーツ総合
  9. 大の里、11勝3敗で単独首位 大相撲夏場所
    …位に立った。  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東十両11枚目の志摩ノ海を寄り切りで破り、12勝目。  東十両5枚…
    北國新聞社石川
  10. 大栄翔は1差4敗キープ 2大関と大の里を破っている高安を押し出し
    …日目(2024年5月25日 両国国技館)  西前頭筆頭の大栄翔(30=追手風部屋)は東前頭3枚目の高安(34=田子ノ浦部屋)を押し出し、優勝争いトップ…
    スポニチアネックススポーツ総合
  11. 平戸海が翔猿を押し倒し4場所連続勝ち越し 新三役も見えてきた
     東前頭2枚目の平戸海(24=境川部屋)が西前頭3枚目の翔猿(32=追手風部屋)を押し倒して8勝6敗とし、勝ち越しを決めた。  立ち合いで右手を前に…
    スポニチアネックススポーツ総合
  12. 聖白鵬と野田が6勝1敗 混戦の序ノ口優勝争いは「“白鵬2世”VS高校世界王者」千秋楽V決定戦へ
    …名=デミデジャムツ)が、同じく今場所デビューの日大出身・大皇翔(22=追手風部屋、本名=白川大陽)との1敗対決を制して6勝目を挙げた。右四つに組み合っ…
    スポニチアネックススポーツ総合
  13. 14日目の取組決定!3敗の琴桜―阿炎 同じく3敗の大の里―湘南乃海 それぞれ4敗勢と対戦
    …(25=立浪部屋)、関脇・阿炎(30=錣山部屋)、平幕・大栄翔(30=追手風部屋)、湘南乃海(26=高田川部屋)、欧勝馬(27=鳴戸部屋)の5人。  …
    スポニチアネックススポーツ総合
  14. 大の里、2桁勝利 大相撲夏場所
    …位を守った。  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東十両12枚目の阿武剋に浴びせ倒しを決められ、2敗目を喫した。  …
    北國新聞社石川
  15. 新十両・阿武剋が11勝!遠藤と若隆景も譲らず1敗死守 幕内よりハイレベル?白熱の十両優勝争い
    …ダメでしたね」と内容には反省しきりだった。  同じく1敗の遠藤(33=追手風部屋)は、立ち合いで輝(29=高田川部屋)が突っ込んでくるところをよく見て…
    スポニチアネックススポーツ総合
  16. 大の里、9勝目 大相撲夏場所
      ●「石川対決」遠藤制す  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)と東十両5枚目の輝(七尾市出身、金沢市西南部中OB、高田川部屋)の「…
    北國新聞社石川
  17. 8場所ぶり平幕転落の大栄翔が勝ち越し「悔しい気持ちがあったので」即三役復帰へ前進 V争いでも1差
    …2024年5月22日 東京・両国国技館)  西前頭筆頭の大栄翔(30=追手風部屋)が宇良(31=木瀬部屋)を退けて8勝目を挙げ、2場所ぶりの勝ち越しを決めた。
    スポニチアネックススポーツ総合
  18. 十両で1敗の若隆景が全勝の遠藤止めた!元三役対決制して10勝 館内は幕内後半さながらの大歓声
     西十両6枚目で1敗の若隆景(29=荒汐部屋)が、全勝で十両単独首位の遠藤(32=追手風部屋)を破って10勝目を挙げた。  十両の優勝争いを左右する大一番。三役経…
    スポニチアネックススポーツ総合
  19. 大の里、3敗目 遠藤初黒星 大相撲夏場所
    …目を喫した。  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西十両6枚目の若隆景に肩透かしで敗れ、初黒星を喫した。   ●輝勝ち越し…
    北國新聞社石川
  20. 大栄翔が上手投げで宇良を裏返し 優勝争いトップと1差キープ
    …日目(2024年5月22日 両国国技館)  西前頭筆頭の大栄翔(30=追手風部屋)は西前頭4枚目の宇良(31=木瀬部屋)を上手投げで下し、8勝3敗で勝…
    スポニチアネックススポーツ総合
  21. 大栄翔が連敗2で止め7勝目「明日からもこういう相撲を取れたら」首位の3人を1差追走
    …2024年5月21日 東京・両国国技館)  西前頭筆頭の大栄翔(30=追手風部屋)が王鵬(24=大嶽部屋)を下して7勝目を挙げた。  激しい押し合いか…
    スポニチアネックススポーツ総合
  22. 十両・遠藤が10連勝!「できすぎ。満足してます」11日目は1敗の若隆景戦 優勝争いを左右する大一番に
    …2024年5月21日 東京・両国国技館)  東十両3枚目の遠藤(33=追手風部屋)が島津海(28=放駒部屋)を下して10戦全勝とした。  左を差して前…
    スポニチアネックススポーツ総合
  23. 大の里、勝ち越し 遠藤10連勝 大相撲夏場所
    …しを決めた。  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西十両7枚目の島津海を上手投げで破り10連勝とした。  東十両5枚…
    北國新聞社石川
  24. 【がんばれ!郷土力士】遠藤返り咲きへ快進撃 十両で全勝
    …俵で快進撃を続けている。元小結遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は20日、獅司との見応えのある一番で会場を沸かせ、1場所での幕内返り…
    北國新聞社石川
  25. 元関脇・若隆景が勝ち越し「後半戦が大事」十両優勝&幕内復帰目指す残り6日間の戦いへ
    …館)  元関脇で西十両6枚目の若隆景(29=荒汐部屋)が大翔鵬(29=追手風部屋)を破って8勝目を挙げ、4場所連続の勝ち越しを決めた。  右、左と差し…
    スポニチアネックススポーツ総合
  26. 新十両・阿武剋が勝ち越し「まだ場所は終わってないので」安心せず 全勝の遠藤を1差追走
    …る様子は一切なかった。十両の優勝争いでは、全勝で単独首位の遠藤(33=追手風部屋)を若隆景(29=荒汐部屋)、志摩ノ海(34=木瀬部屋)とともに1差で…
    スポニチアネックススポーツ総合
  27. 大の里、痛恨2敗目 大相撲夏場所
    …目を喫した。  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東十両7枚目の獅子を上手出し投げで破り9連勝とし、単独首位を守った。
    北國新聞社石川
  28. 大の里、勝ち越しに王手 大相撲夏場所
      ●遠藤8連勝で勝ち越し  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東前頭15枚目の時疾風を下手投げで破り8連勝とし、勝ち越しを決めた。
    北國新聞社石川
  29. 大の里、土俵際で横っ跳び!大栄翔との1敗対決制して優勝争いトップ守る 宝富士も1敗キープ
    …われ、新小結・大の里(23=二所ノ関部屋)は西前頭筆頭の大栄翔(30=追手風部屋)との1敗対決にはたき込みで勝利。7勝1敗と勝ち越しに王手をかけ、優勝…
    スポニチアネックススポーツ総合
  30. 大の里、6勝目 大相撲夏場所
    …単独首位守る  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東十両6枚目の白熊を引き落としで下し、初日から7連勝とし十両単独首位を守った。
    北國新聞社石川
  31. 大の里、大関連破の5勝目
      ●遠藤6連勝  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西十両5枚目の北の若を押し出しで破り、6連勝。  東十両5枚目の輝…
    北國新聞社石川
  32. 大の里、大関破り4勝目 大相撲夏場所
      ●遠藤5連勝  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西十両筆頭の妙義龍を押し出しで下し、5連勝とした。  東十両5枚目…
    北國新聞社石川
  33. 大の里、3勝目 大相撲夏場所
      ●遠藤4連勝  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東十両2枚目の武将山を叩き込みで下し、4連勝とした。  東十両5枚…
    北國新聞社石川
  34. 大の里、2勝目 大相撲夏場所
    …勝海は3連敗  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西十両4枚目の朝紅龍を押し出しで破り、3連勝とした。  東十両5枚…
    北國新聞社石川
  35. 大の里、黒星喫す 大相撲夏場所
    …1敗とした。  東十両3枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東十両4枚目の東白龍を押し出しで破り、2連勝。  東十両5枚目の輝…
    北國新聞社石川
  36. 白星で被災地に勇気を 大の里、新小結の夏へ闘志
      ●遠藤十両陥落  新番付では遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)が16年夏場所から約8年守った幕内の座から陥落した。3場所続けて5勝…
    北國新聞社石川
  37. 大の里新小結 大相撲夏場所 昭和以降2位のスピード昇進 朝乃山小結復帰、東西で並ぶ
     石川県勢の新小結は2018年夏場所の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)以来6年ぶりで、戦後6人目。元大関の朝乃山(富山市出身、高砂部屋)が…
    北國新聞社石川
  38. 計365キロ“大迫力コンビ”、相撲界初の『小5クイズ』全問正解目指す 羽鳥アナも5度目のリベンジ
    …ちが挑戦すれば「全問正解いけそう」と思い、出演を志願した。相撲界からは追手風部屋、放駒部屋の力士たちが挑戦し、いずれも最終問題まで到達と力士陣は軒並み…
    オリコンエンタメ総合
  39. 力士めしで被災地に元気を 追手風部屋お手製ちゃんこ鍋に穴水町沸く
    …大相撲の力士たちがお手製の炊き出しで支援です。能登半島地震の被災地、石川・穴水町で振る舞われたのは熱々のちゃんこ鍋、集まった人たちが相撲部屋ならでは…
    MRO北陸放送石川
  40. ちゃんこ被災地の力に 追手風部屋、穴水で1000食 〈1.1大震災〉
      ●出身の大翔「元気になって」  大相撲の追手風部屋は10日、穴水町川島の公立穴水総合病院前で炊き出しを行い、鶏肉やキャベツ、タマネギなどがたっぷ…
    北國新聞社石川
  41. 朝乃山、富山場所で勇姿 大栄翔を寄り切り
     トークショーでは、お隣石川の大の里(津幡町出身、二所ノ関部屋)、遠藤(穴水町出身、追手風部屋)と3人で来場者の質問に応じた。
    北國新聞社富山
  42. 十両濃厚も「精いっぱい」 遠藤来社、5月場所へ決意
     大相撲幕内の遠藤(33)=穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋=が6日、北國新聞社を訪れ、学校法人金沢学院大学学園長の飛田秀一名誉会長と懇…
    北國新聞社石川
  43. 朝乃山「一日も早い復興を」 伊勢神宮巡業、北陸勢が競演
     朝稽古では、朝乃山がぶつかり稽古で石川県出身の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)に胸を出したり、大の里(津幡町出身、二所ノ関部屋)に胸を借りたりする…
    北國新聞社富山
  44. 大の里は11勝4敗 大相撲春場所
    …9勝6敗。  東前頭16枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西前頭10枚目の御嶽海に押し出しで敗れ、10敗目を喫した。  東十…
    北國新聞社石川
  45. 大の里11勝目 朝乃山が尊富士に土 大相撲春場所
    …となった。  東前頭16枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西前頭11枚目の佐田の海を叩き込んで、5勝目を挙げた。  東十両4…
    北國新聞社石川
  46. 大の里10勝目 朝乃山勝ち越し 大相撲春場所
    …を決めた。  東前頭16枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西前頭7枚目の玉鷲を引き落としで破り、4勝目を挙げた。  東十両4…
    北國新聞社石川
  47. 大の里痛恨3敗目 朝乃山7勝目 大相撲春場所
    …をかけた。  東前頭16枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は西前頭9枚目の琴勝峰を叩き込みで破り、3勝目を挙げた。  東十両4…
    北國新聞社石川
  48. 大の里 2敗守る 朝乃山6勝目 大相撲春場所
    …行させた。  東前頭16枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東前頭9枚目の北勝富士に突き落とされ、9敗目を喫した。  東十両4…
    北國新聞社石川
  49. 大の里痛恨2敗目 朝乃山5勝目 大相撲春場所
    …に戻した。  東前頭16枚目の遠藤(穴水町出身、金沢学院大附属高OB、追手風部屋)は東前頭7枚目の金峰山に寄り切りで敗れ、負け越しが決まった。  東十…
    北國新聞社石川
  50. 幕内翔猿が休場、腸炎で 11日目から再出場見込み
     大相撲の東前頭4枚目、翔猿(31)=本名岩崎正也、東京都出身、追手風部屋=が春場所10日目の19日、休場した。9日目を終えて2大関を破り、5勝4敗…
    共同通信スポーツ総合

トピックス(主要)