Yahoo!ニュース

検索結果

35
  1. 日本パラ陸上、伊勢で開幕 大島が100メートル大会新 三重
    …知・名院大AC)らパラ五輪代表内定選手らも出場。  8日のT64男子100メートル決勝を11秒38の大会新記録で制した大島選手は「(スポーツの杜伊勢は…
    伊勢新聞三重
  2. 【今日は何の日:6月6日】1961年、日本のラーメン史を変えたといっても過言ではないあの店が東池袋で開業
    …日本新9.95をマーク2021(令和3)年 陸上の布勢スプリント男子100メートル決勝で、山縣亮太選手が9秒95の日本新記録を樹立した。2017年に桐…
    nippon.com社会
  3. 3:55
    「布勢スプリント 2024」 日本のトップアスリートが集い五輪出場をかけた日本選手権へ弾み 鳥取県
    …くるような状態になっていると今回走り終えて思いました」 続いて、男子100メートル決勝。 予選2組をトップで通過した世界リレー代表の山本匠真選手や、2…
    日本海テレビ鳥取
  4. ゴールする桐生と坂井
    陸上の布勢スプリント。男子100メートル決勝でゴールする桐生祥秀(左)と坂井隆一郎=2日、鳥取・ヤマタスポーツパーク陸上競技場
    時事通信スポーツ総合
  5. 鈴木が男子100優勝
    陸上の布勢スプリントは2日、鳥取市のヤマタスポーツパーク陸上競技場で行われ、男子100メートル決勝は鈴木涼太(左)が追い風参考記録の10秒06で優勝した。
    時事通信スポーツ総合
  6. 鈴木が男子100優勝 坂井3位、桐生は7位―陸上布勢スプリント
     陸上の布勢スプリントは2日、鳥取市のヤマタスポーツパーク陸上競技場で行われ、男子100メートル決勝は鈴木涼太(スズキ)が追い風参考記録の10秒06で優勝した。  …
    時事通信スポーツ総合
  7. 桐生祥秀は10秒19で7位 体調不良で苦悩の2カ月「陸上人生で一番しんどい」 日本選手権で一発チャンス狙う 布勢スプリント
     「陸上・布勢スプリント」(2日、ヤマタスポーツパーク陸上競技場)  男子100メートルは鈴木涼太=スズキ=が10秒06で2連覇した。山本匠真=広島…
    デイリースポーツスポーツ総合
  8. 【陸上】桐生祥秀、10秒19で7位「スゲー悩んでいたけど…」日本選手権へ「きっちり仕上げる」
    …2024年6月2日 鳥取市・ヤマタスポーツパーク陸上競技場)  男子100メートル決勝が行われ、元日本記録保持者の桐生祥秀(日本生命)は10秒19をマ…
    スポニチアネックススポーツ総合
  9. 鈴木涼太、10秒06で2連覇 追い風2・8メートルで参考記録/陸上
    …陸上・布勢スプリント(2日、鳥取・ヤマタスポーツパーク陸上競技場)男子100メートル決勝で、元日本記録保持者の桐生祥秀(28)=日本生命=は10秒19(…
    サンケイスポーツスポーツ総合
  10. 1:13
    【岡山県高校総体】庭山晴希(商大附属)が100mも制し2冠 前回女王・木梨光菜(倉敷中央)は…
    …トルで圧巻の走りを見せ優勝した岡山商大附属高校3年の庭山晴希は、男子100メートル決勝に出場しました。この種目で県高校記録を持っている庭山は、400メ…
    OHK岡山放送岡山
  11. 訂正:陸上=サニブラウン、男子100Mで9秒99 五輪代表に内定
    …陸上の世界最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグ第6戦は30日、オスロで男子100メートル決勝を行い、サニブラウン・ハキームがパリ五輪代表に決まった。 サニブ…
    ロイタースポーツ総合
  12. 「このままだと国立は埋まらない」 東京世界陸上に危機感、サニブラウンが次世代育成に励む理由
    …、サニブラウンはXにつづった。この3週間前、ブダペスト世界陸上の男子100メートル決勝を走破。前年オレゴン大会の7位に続く6位入賞を果たした。2大会連…
    THE ANSWERスポーツ総合
  13. パラ陸上の川上秀太と伊藤竜也がパリ・パラリンピック出場内定 2人とも初の出場【福井】
    …福井市出身の川上選手は、5月に神戸で開かれたパラ陸上の世界選手権・男子100メートル決勝で、アジア記録を0秒1上回る10秒70をマークして銀メダルを獲得しました。
    福井テレビ福井
  14. 安住紳一郎アナ、「セイコーGGP」で「足がつって」失速のサニブラウンを心配「大丈夫でしょうか?」
    …京・国立競技場で行われた陸上「セイコー・ゴールデングランプリ」の男子100メートル決勝は、予選を10秒07(追い風1・0メートル)とトップで通過したサ…
    スポーツ報知エンタメ総合
  15. サニブラウンは本気で言い切る「金メダルを狙う」 内定お預けも…五輪に“出るため”の今じゃない【セイコーGGP】
    …ールデングランプリ(GGP)が19日、東京・国立競技場で行われ、男子100メートル決勝に出場したサニブラウン・ハキーム(東レ)は10秒97(向かい風0…
    THE ANSWERスポーツ総合
  16. サニブラウン アクシデント続きで五輪切符お預け 予選で“一発9秒台”狙うも「全然ダメでしたね」
     「陸上・セイコー・ゴールデングランプリ」(19日、国立競技場)  男子100メートルで、世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・ハキーム(東レ)が…
    デイリースポーツスポーツ総合
  17. 柳田大輝 後半加速!サニブラウン撃破で優勝 初の五輪出場へ「標準記録も見えているかな」
     「陸上・セイコー・ゴールデングランプリ」(19日、国立競技場)  男子100メートルで、世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・ハキーム(東レ)が…
    デイリースポーツスポーツ総合
  18. 柳田大輝がスタート修正に成功して10秒21で優勝 サニブラウン失速に慌てず「しっかり直せた」
    …◆陸上 ▽セイコー・ゴールデングランプリ(19日、東京・国立競技場)  男子100メートル決勝で2023年ブダペスト世界陸上代表の柳田大輝(東洋大)が10秒2…
    スポーツ報知スポーツ総合
  19. パリ五輪切符お預けのサニブラウン「全然ダメでしたね」 予選で“一発9秒台”狙うも不発 隣に気を取られ「くっそ~と思った」
     「陸上・セイコー・ゴールデングランプリ」(19日、国立競技場)  男子100メートル決勝が行われ、世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・ハキーム(東レ…
    デイリースポーツスポーツ総合
  20. サニブラウンは予選で最速10秒07も決勝は失速「右ふくらはぎと左ハムがつりました」次戦はDL
    …◆陸上 ▽セイコー・ゴールデングランプリ(19日、東京・国立競技場)  男子100メートル決勝は、柳田大輝(東洋大)が10秒21(向かい風0・1メートル)で優…
    スポーツ報知スポーツ総合
  21. サニブラウン、100m決勝まさかの10秒97で8位 後半失速の理由は「12~13mで…」パリ五輪内定持ち越し【セイコーGGP】
    …ールデングランプリ(GGP)が19日、東京・国立競技場で行われ、男子100メートル決勝に出場したサニブラウン・ハキーム(東レ)は10秒97(向かい風0…
    THE ANSWERスポーツ総合
  22. サニブラウンは10秒97で8位 五輪内定はお預け
     「陸上・セイコー・ゴールデングランプリ」(19日、国立競技場)  男子100メートル決勝が行われ、世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・ハキーム(東レ…
    デイリースポーツスポーツ総合
  23. サニブラウンが100m決勝でまさかの波乱 後半失速で8位、パリ五輪内定持ち越し 桝田大輝10秒21でV【セイコーGGP】
    …ールデングランプリ(GGP)が19日、東京・国立競技場で行われ、男子100メートル決勝に出場したサニブラウン・ハキーム(東レ)は10秒97(向かい風0…
    THE ANSWERスポーツ総合
  24. 長崎県陸上選手権男子100 山崎(環太平洋大)大会新で初V 遅咲きのスプリンター
    …は17、18日、諫早市のトランスコスモススタジアム長崎で行われ、男子100メートル決勝は山崎一沙(環太平洋大)が無風の条件下で10秒38の大会新をマー…
    長崎新聞長崎
  25. 東レがプーマ、サニブラウンとの協業コレクションを発表
    …り扱う。  サニブラウンは、2019年6月に全米大学陸上選手権男子100メートル決勝で9秒97の日本記録を樹立。その後の世界ユース大会では、男子20…
    FASHIONSNAPライフ総合
  26. 坂井隆一郎 今季初戦で10秒20で優勝 体調不良で出遅れも大会2連覇「自分が強くなる期間」
     「陸上・木南道孝記念」(12日、ヤンマースタジアム長居)  男子100メートルは坂井隆一郎(大阪ガス)が10秒20で昨年に続き連覇した。「納得いく…
    デイリースポーツスポーツ総合
  27. 【陸上】多田修平が10秒11で大会新V 山縣亮太との0.01秒差の争いを制す
    …◇鹿児島特別国体 陸上競技男子100メートル決勝(13日、鹿児島・白波スタジアム) 「燃ゆる感動かごしま国体」の陸上競技が13日から開幕。男子100…
    日テレNEWSスポーツ総合
  28. 男子400メートル障害は豊田V 陸上、チャレンジ杯
    …した。来夏のパリ五輪の参加標準記録(48秒70)を突破した。  男子100メートル決勝は多田修平(住友電工)が10秒24で制した。日本記録保持者の山縣…
    共同通信スポーツ総合
  29. 男子百は東田V、山縣2位 実業団陸上、男子幅は泉谷優勝
     陸上の全日本実業団対抗選手権第2日は23日、岐阜長良川競技場で行われ、男子100メートル決勝は東田旺洋が10秒16で優勝し、日本記録保持者の山縣亮太は10秒28で2位だった。
    共同通信スポーツ総合
  30. サニブラウン、10秒04の6位 世界陸上、ライルズが初優勝
     【ブダペスト共同】陸上の世界選手権第2日は20日、ブダペストで行われ、男子100メートル決勝でサニブラウン・ハキーム(東レ)が10秒04で6位に入賞した。自…
    共同通信スポーツ総合
  31. 男子100m、多田V10秒20 陸上の富士北麓大会
    …山梨県の富士山の銘水スタジアムで行われ、向かい風1.0メートルの男子100メートル決勝は東京五輪代表の多田修平(住友電工)が10秒20で優勝した。7月…
    共同通信スポーツ総合
  32. 多田修平が100メートルV 陸上のナイトゲームズ・イン福井
     陸上のナイトゲームズ・イン福井は29日、福井県営陸上競技場で行われ、男子100メートルは追い風0.8メートルの条件下だった決勝で、東京五輪代表の多…
    共同通信スポーツ総合
  33. 鈴木涼太が優勝、多田修平2位 陸上の布勢スプリント
     陸上の布勢スプリントは25日、鳥取市のヤマタスポーツパーク陸上競技場で行われ、男子100メートルは鈴木涼太(スズキ)が10秒17で制した。多田修平…
    共同通信スポーツ総合
  34. 「4日の米債は買われ、債券先物は買いが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年6月7日
    久保田博幸経済総合
  35. <陸上速報>男子100mはケンブリッジが初Vでリオ五輪内定!
    …本選手権の第2日が、名古屋のパロマ瑞穂スタジアムで行われ、注目の男子100メートル決勝は、ケンブリッジ飛鳥(23、ドーム)が10秒16で初優勝、2位に…
    THE PAGEスポーツ総合

トピックス(主要)