Yahoo!ニュース

検索結果

416
  1. ノロウイルスとアデノウイルス検出 感染性胃腸炎の集団発生 16人が症状 岩手・中部保健所管内の保育所
    …岩手県は6月6日、中部保健所管内の保育所でノロウイルス等よる感染性胃腸炎が集団発生したと発表した。 園児や職員など計16人が嘔吐や下痢、発熱などの症…
    岩手めんこいテレビ岩手
  2. 三陸鉄道列車内で絵本読み聞かせ 開業40年記念の絵本 岩手・久慈市出身の作家が地元園児たちに
    …三陸鉄道(岩手県)の開業40年を記念する絵本が発行されたのにあわせて、6月6日にそれを手掛けた絵本作家が、列車内で子どもたちに読み聞かせをする催しが…
    岩手めんこいテレビ岩手
  3. 1:14
    故山崎シゲさんに叙位叙勲伝達 岩手・大船渡市で長年医療・福祉に貢献
    …生前、国や公共に大きな功績を残した故人に授与される叙位叙勲が、2024年2月に亡くなった岩手県大船渡市の社会福祉法人の名誉会長・山崎シゲさんに贈られ…
    岩手めんこいテレビ岩手
  4. 5:48
    「性同一性障害」手術なしで性別変更 自分らしく生きる道を切り拓いた岩手・一関市の会社員
    …表記が「長女」から「長男」に変更されたことをSNSで公表していて、岩手めんこいテレビの取材に「これを見るためにやってきた」と喜びを語った。
    岩手めんこいテレビ岩手
  5. 1:26
    いじめ問題対策連絡協議会 デジタル社会での情報モラル教育などを 岩手県
    …2024年度最初の岩手県いじめ問題対策連絡協議会が6月6日に開かれ、デジタル社会の中での情報のモラル教育推進など2024年度の方針が確認されました。
    岩手めんこいテレビ岩手
  6. 都市対抗野球東北地区予選 6年ぶりに岩手県で開催 新型コロナに”夢”奪われた選手が大活躍! 
    …社会人のチームが競う都市対抗野球の東北地区予選が、6月6日、6年ぶりに岩手県内で開幕しました。 高校時代にキャプテンとして夏の県大会を制しながらも、…
    岩手めんこいテレビ岩手
  7. 2:06
    生産も停止に 岩手工場「ヤリスクロス」 トヨタの認証不正 地元岩手・金ヶ崎町では不安の声 
    …トヨタ自動車の生産過程での認証試験に不正があった問題で、岩手県金ケ崎町のトヨタ自動車東日本岩手工場では、ヤリスクロスの生産を6月6日から停止しました…
    岩手めんこいテレビ岩手
  8. 1:29
    「白い農地」問題 一関市が交付金を年度内返還へ 石灰の砂などで覆われ耕作できず「違反転用」状態 岩手
    …岩手県一関市内で農地が石灰の砂などで白く覆われて耕作できなくなり、違反転用にあたるとされている問題で、市はこの農地に関連する国や県からの交付金につい…
    岩手めんこいテレビ岩手
  9. タレント・村重杏奈さんも登場した「TGC teen」 その舞台裏で輝きを放つ高校生たち 地元食材で出演者をサポート
    …ICHINOSEKI 2024」は多くの若者の笑顔であふれていた。 (岩手めんこいテレビ)…
    FNNプライムオンラインライフ総合
  10. 0:31
    滝沢総合公園のバラが見ごろ 約100種類1700本のバラ 岩手・滝沢市
    …6月6日の岩手県内は内陸では25℃前後まで気温が上がりました。 この初夏の陽気のもと、バラの花が色鮮やかに咲いています。 滝沢市の滝沢総合公園では約…
    岩手めんこいテレビ岩手
  11. 1:32
    JR水沢駅に南部鉄器の風鈴700個 大谷選手を応援する"青い"短冊も 岩手・奥州市
    …6月6日、岩手県奥州市の駅のホームに特産の南部鉄器の風鈴が飾られました。 さらなる活躍を願って風鈴には大谷翔平選手を応援する短冊も飾られています。 …
    岩手めんこいテレビ岩手
  12. 大谷翔平選手 第15号ホームラン 最速164キロの怪物ルーキーと対戦
    …岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手が、日本時間6月6日のパイレーツ戦に出場し、注目の怪物ルーキーから第15号のツーランホームランを打ちました…
    岩手めんこいテレビ岩手
  13. 南米パラグアイで岩手県出身の兄弟が殺害される 鋭利な凶器で強く殴られた傷  
    …南米パラグアイで6月2日、岩手県出身の兄弟2人が自宅で何者かに殺害されたことが分かった。現地警察が捜査を行っている。 現地警察などによると、パラグア…
    岩手めんこいテレビ岩手
  14. 丸ではない形のせんべいも無駄にしない “ロス”を“資源”へ老舗店の挑戦 割れせんべいや切れ端の新たな価値を創造
    …丸ではないカタチで世界を目指す。SDGsの達成へ小松製菓の挑戦は続く。 (岩手めんこいテレビ)…
    FNNプライムオンライン環境
  15. 1:06
    岩手県内5月の企業倒産8件 負債総額12億4200万円 うち3件は新型コロナ関連
    …5月の岩手県内の企業倒産は8件で負債総額は12億4200万円でした。 東京商工リサーチ盛岡支店によりますと、5月の岩手県内の負債額1000万円以上の…
    岩手めんこいテレビ岩手
  16. 1:09
    トヨタの認証不正受け岩手工場「ヤリスクロス」生産停止 「ヤリスクロス」は岩手工場生産台数の約3割
    …トヨタ自動車の生産過程での認証試験に不正があった問題で、岩手県金ケ崎町のトヨタ自動車東日本岩手工場では、ヤリスクロスの生産を6月6日から停止していま…
    岩手めんこいテレビ岩手
  17. 0:52
    7週連続で全国最安値 岩手県のガソリン価格168.3円 次週もほぼ据え置きか
    …6月3日時点の岩手県内のガソリンの平均小売価格は1リットルあたり168.3円と2週ぶりの値上がりとなりましたが全国では最も安い価格となっています。 …
    岩手めんこいテレビ岩手
  18. 6:24
    生きづらさ感じる人が安心できる居場所を 家族と向き合えなかった後悔 震災で亡くなった妻と息子への思い
    …長く教員を務めていた岩手県陸前高田市の男性が、6月24日に不登校やひきこもりで悩む人が集える施設を開所する。 その施設は東日本大震災で亡くなった妻と…
    岩手めんこいテレビ岩手
  19. 1:07
    6日盛岡は2週間ぶりに「夏日」予想 内陸と沿岸の気温差大きく 梅雨入りのタイミングもまだ先<岩手>
    …(解説:吉田裕美気象予報士) 6月6日の天気のポイントは「強い日差し、内陸は汗ばむ暑さに」です。 盛岡は2週間ぶりに25℃以上の夏日になる可能性があ…
    岩手めんこいテレビ岩手
  20. 1:35
    県水害対策支援チームが運営訓練 市町村へ避難指示の発令など助言行う<岩手県>
    …豪雨や台風などによる風水害への備えです。 市町村が避難指示を発表するために必要な助言をする岩手県の対策支援チームの訓練が、6月5日に岩手県盛岡市で行…
    岩手めんこいテレビ岩手
  21. 1:29
    実習船「りあす丸」最後の航海へ出港 宮古水産高校の生徒たち遠洋で実習<岩手県>
    …未来の水産業を担う岩手・宮古水産高校の生徒たちが、約2カ月間の航海実習に出発しました。 生徒たちが乗る実習船「りあす丸」は2024年度で役割を終える…
    岩手めんこいテレビ岩手
  22. 2:11
    保護された「白いリス」けがから快方へ「アルビノ」の個体とみられ数万匹に1匹の珍しい存在 岩手県
    …岩手県盛岡市内で2024年4月、白いニホンリスがけがをした状態で発見され盛岡市動物公園ZOOMOに保護されました。 数万匹に1匹といわれる白いリスは…
    岩手めんこいテレビ岩手
  23. 3:02
    ダム貯水率24%の危機的状況 少雪と雨不足影響か 田んぼへの給水に「番水」開始 岩手・花巻の豊沢ダム
    …雪や雨が少ない影響で岩手県花巻市の豊沢ダムでは貯水率が24%までに低下する危機的状況となっています。 このため下流では地域を区切って交代で田んぼに水…
    岩手めんこいテレビ岩手
  24. 1:36
    盛岡市の下水道 約300円引き上げ検討 市長が審議会に諮問 改定が決定すれば15年ぶり<岩手県>
    …岩手県盛岡市の下水道事業が2025年度に赤字となる見通しの中、盛岡市の内舘茂市長が6月5日、有識者などでつくる審議会に使用料金の引き上げについて諮問…
    岩手めんこいテレビ岩手
  25. 1:34
    花巻東は秋田商・仙台城南の勝者と 盛岡大附は日大山形と初戦 春の高校野球東北大会組み合わせ決まる
    …6月14日に開幕する春の高校野球東北大会の組み合わせ抽選会が6月5日に行われました。 花巻東はシードに入ったほか、盛岡大附は初戦で日大山形と対戦しま…
    岩手めんこいテレビ岩手
  26. 大谷翔平選手 メジャー最速ピッチャーからヒット 30球団全ての本拠地でプレー
    …岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手が、日本時間6月5日にパイレーツ戦でメジャー最速を誇るピッチャーからヒットを打ちました。 ピッツバーグにあ…
    岩手めんこいテレビ岩手
  27. 大谷翔平選手「事件に終止符を打ち 前に進む時期が来た」 元通訳の水原被告 法廷で罪を認める
    …岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手の元通訳の水原被告が法廷で罪を認めたことを受け、大谷選手は「事件に終止符を打ち前に進む時期が来た」というコ…
    岩手めんこいテレビ岩手
  28. 1:26
    生ごみを発電に活用し肥料として利用 脱炭素化へ岩手県内の先行事例を共有 県市町村GX推進会議
    …化石燃料に頼らない社会へと転換する取り組み「GX」=グリーントランスフォーメーションを推進するための岩手県の会議が6月4日に開かれ、県内の先行事例が…
    岩手めんこいテレビ岩手
  29. 1:10
    宮古でホッキ貝漁始まる 初夏の風物詩 浜に活気<岩手県>
    …岩手県宮古市の初夏の風物詩となっているホッキ貝の漁が6月5日から解禁され浜は活気に包まれています。 宮古市の金浜海岸では5日午前6時からホッキ貝漁が…
    岩手めんこいテレビ岩手
  30. 4:07
    すし店直営の海鮮丼専門店 一つで二度おいしいどんぶり シメに特製鯛だしのお茶漬け<岩手・盛岡市>
    …岩手県盛岡市館向町に2023年の暮れにオープンした「源-minamoto―」は、JR盛岡駅前にある「すしげん」の姉妹店で海鮮丼の専門店です。 値段で…
    岩手めんこいテレビ岩手
  31. 6:05
    丹精込めた自宅の庭を公開 園芸愛好家グループの美しい庭<岩手・奥州市>
    …「オープンガーデンおうしゅう」は岩手県奥州市の園芸を愛するグループが自宅の庭を一般に公開する取り組みで2024年で17年目を迎える。 国道4号線を中…
    岩手めんこいテレビ岩手
  32. 0:53
    「きれいな盛岡へ」市民が清掃活動 チャグチャグ馬コを前に<岩手県>
    …チャグチャグ馬コの開催を前に岩手・盛岡の街をきれいにしようと6月4日に盛岡駅前で清掃活動が行なわれました。 この活動は観光客に盛岡の街を快適に楽しん…
    岩手めんこいテレビ岩手
  33. 6:04
    「推しの牛前沢牛」前沢牛の魅力をラップで発信! ユニークな3人組が制作 「一瞬でとりこに」<岩手県>
    …前沢牛のブランド力向上につなげようと制作された一風変わった楽曲が、6月2日に岩手県奥州市で披露された。 そのタイトルは「推しの牛 前沢牛」。ユニーク…
    岩手めんこいテレビ岩手
  34. 1:31
    「盛岡ゆうゆう大学」60歳から95歳まで490人が入学 郷土の歴史・文化学ぶ<岩手県>
    …60歳以上の盛岡市民が郷土の歴史や文化などを学ぶ「盛岡ゆうゆう大学」の入学式が、6月4日に岩手県盛岡市内で開かれました。 昆野美和子さん(72) 「…
    岩手めんこいテレビ岩手
  35. 1:12
    陸前高田市の「子ども食堂」を支援 金融機関が働く人や子どもを応援<岩手県>
    …働く人や子どもたちの支援活動に役立ててもらおうと、6月4日、東北労働金庫が岩手県陸前高田市で「子ども食堂」を運営している団体に活動資金を贈りました。
    岩手めんこいテレビ岩手
  36. 2:24
    6月も「値上げ」電気料金や食品・医療費など 値上がりで暮らしに変化<岩手県>
    …6月がスタートして4日目となりましたが、6月も様々なものが変化しています。 まずは生活に大きな影響を与える電気料金です。 政府はウクライナ情勢などに…
    岩手めんこいテレビ岩手
  37. 6月なのにハクチョウのヒナが北上市の公園に 親鳥に見守られつつ<岩手県>
    …6月4日、岩手県北上市の公園では心が温まるようなかわいらしいハクチョウのヒナの姿が見られました。 北上市の公園では4日、ハクチョウのつがいとヒナ2羽…
    岩手めんこいテレビ岩手
  38. 1:26
    豚熱の養豚場 44%を殺処分完了 達増知事が現地本部で職員激励 岩手・洋野町
    …豚熱が発生した岩手県洋野町の養豚場では、全体の4割以上で殺処分が終わりました。6月4日に達増知事が現地を視察しました。 洋野町の養豚場では飼育してい…
    岩手めんこいテレビ岩手
  39. 1:23
    「長栄館」6月15日で営業停止 従業員は解雇 事業譲渡めど立たず 岩手・雫石町の老舗旅館
    …2024年2月に破産手続き開始の決定を受けている岩手県雫石町の老舗旅館「長栄館」が6月15日で営業を停止することが分かりました。 雫石町の長栄館はコ…
    岩手めんこいテレビ岩手
  40. 2:45
    一関市贈収賄事件 業者を近く指名停止へ 元職員逮捕から1週間 入札情報の見返りに飲食接待<岩手県>
    …々には論評できない」 一方永沢水道工業と同じ入札に参加した業者は、岩手めんこいテレビの取材に対し「落札率が99%になることはまれにあるが、続けてはめっ…
    岩手めんこいテレビ岩手
  41. 1:20
    「道の駅もりおか渋民」2025年春開業予定 ロゴデザイン発表 盛岡市に初めて設置の道の駅<岩手県>
    …岩手県盛岡市で2025年春の開業を予定している「道の駅もりおか渋民」のロゴデザインが6月4日に発表になりました。 道の駅の愛称の募集も4日から始まっ…
    岩手めんこいテレビ岩手
  42. 過去最高額の1億9500万円返済へ 岩手競馬4億9000万円の黒字 ネット販売好調<岩手県>
    …岩手競馬は2023年度の収支が4億9000万円の黒字となり、県などから受けている融資への返済に過去最高の1億9500万円があてられる見通しとなりまし…
    岩手めんこいテレビ岩手
  43. トヨタ岩手工場「ヤリスクロス」出荷停止 認証不正受け 国交省の立ち合い試験に対応<岩手・金ケ崎町>
    …トヨタ自動車の生産に必要な認証試験に不正があった問題を受けて、岩手県金ケ崎町のトヨタ自動車東日本岩手工場ではヤリスクロスの出荷や販売を6月3日から停…
    岩手めんこいテレビ岩手
  44. 1:41
    知事「生徒に敬意示し接することが大事」「岩手モデル」策定後の県総合教育会議 生徒の自殺受け再発防止策
    …6年前の生徒の自殺を受け5月27日に再発防止「岩手モデル」が策定されてから初めてとなる岩手県の総合教育会議が6月3日に開かれました。 座長の達増知事…
    岩手めんこいテレビ岩手
  45. スタントマンが再現 自転車事故の恐怖 中学校で交通安全教室<岩手・盛岡市>
    …自転車の事故をプロのスタントマンが再現して衝撃や恐ろしさを学ぶ交通安全教室が、6月3日、岩手県盛岡市の大宮中学校で開かれました。 この交通安全教室は…
    岩手めんこいテレビ岩手
  46. 「TGC teen」一関市で2年連続開催 地元高校生が食事でサポート<岩手県>
    …人気モデルやアーティストが観客を魅了する10代向けのファッションイベント「TGCteen」が岩手県一関市で開催され、若者の熱気に包まれました。 大成…
    岩手めんこいテレビ岩手
  47. 県高総体サッカー男子 遠野が連覇 専大北上に2対1で勝ち高校総体全国大会へ<岩手県>
    …岩手県高校総体サッカー男子の決勝戦が6月3日に行われ、連覇を狙う遠野と3年ぶりの頂点を目指す専大北上が対戦しました。決勝にふさわしい大熱戦となりまし…
    岩手めんこいテレビ岩手
  48. いわてグルージャ盛岡 逆転負けで5連敗 SC相模原と対戦
    …サッカー明治安田J3リーグ・いわてグルージャ盛岡は6月2日、リーグ上位を走るSC相模原と対戦しました。 善戦しましたが悔しい逆転負けを喫しています。
    岩手めんこいテレビ岩手
  49. 大谷翔平ノーヒットも走塁で存在感 申告敬遠でスタンドからはブーイングも
    …岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手が、日本時間6月3日のロッキーズ戦に2番・指名打者で先発出場しました。 ヒットはありませんでしたが、自慢の…
    岩手めんこいテレビ岩手
  50. 菊池雄星投手 今季ワーストの6失点で5敗目
    …岩手県盛岡市出身でブルージェイズの菊池雄星投手が、日本時間6月2日のパイレーツ戦に先発しました。 力投を見せましたが、今シーズンワーストの6失点で5…
    岩手めんこいテレビ岩手

トピックス(主要)