Yahoo!ニュース

検索結果

395
  1. アルゼンチンが大阪万博撤退 財政悪化が理由
     2025年大阪・関西万博で自前のパビリオンを建設する予定だったアルゼンチンが撤退することが20日、分かった。  外務省が同日までに、ホームページに…
    時事通信政治
  2. 「好きな選手」大谷が断トツ パリ五輪「関心あり」5割超―中央調査社
     世論調査機関の中央調査社が20日発表した人気スポーツ調査によると、「最も好きなスポーツ選手」は米大リーグ、ドジャースの大谷翔平が3年連続で1位とな…
    時事通信スポーツ総合
  3. ゴルフ・パリ五輪かけた「女子の闘い」が熱すぎる! 笹生は当確、残る1枠は古江、畑岡、山下の誰?
     パリ五輪まであと1カ月あまり。日本代表選手・チームが次々と内定し、ニュースになっている。そんななか、今、まさに代表選手を目指し熱い闘いが行われてい…
    東洋経済オンライン社会
  4. ハマス打倒「代替組織なければ不可能」 イスラエル軍、戦後統治巡り政権と亀裂
     【カイロ時事】イスラエル軍のハガリ報道官は19日、イスラム組織ハマスについて「壊滅が可能との考え方は、人々に真実を見えなくさせる。別の何かを持って…
    時事通信中東・アフリカ
  5. サウジアラビアでメッカ巡礼者が900人以上死亡、行方不明も多数…最高気温51・8度
     【カイロ=西田道成】AFP通信は19日、酷暑が続くサウジアラビアで、イスラム教の聖地メッカへの大巡礼(ハッジ)中の巡礼者900人以上が死亡したと報…
    読売新聞オンライン国際総合
  6. 「遅滞なく軍事支援」 全文公開、「同盟」復活 ロ朝新条約
     【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は20日、金正恩朝鮮労働党総書記がロシアのプーチン大統領と19日に署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」の全…
    時事通信韓国・北朝鮮
  7. イスラエルに「安全な場所ない」 全面戦争ならと警告 ヒズボラ指導者
     【カイロ時事】レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの指導者ナスララ師は19日、ビデオ演説し、イスラエルとの全面戦争に突入した場合、「(イスラエ…
    時事通信中東・アフリカ
  8. ドイツ16強 サッカー欧州選手権
     【ハンブルク(ドイツ)時事】サッカーの欧州選手権は19日、ドイツ各地で1次リーグ第2戦が行われ、A組では地元ドイツがハンガリーを2―0で下して2連…
    時事通信スポーツ総合
  9. 冷戦期の「軍事同盟」復活 北朝鮮、新条約に「満足」
     【ソウル時事】ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は19日、ロ朝関係を「包括的戦略パートナーシップ」に格上げする条約に署名し、結…
    時事通信国際総合
  10. 訪朝終え、ハノイで首脳会談へ 孤立回避へ抱き込み図る プーチン氏
     北朝鮮訪問を終えたロシアのプーチン大統領は日本時間20日未明、ベトナムの首都ハノイに到着した。  同日午後、最高指導者のグエン・フー・チョン共産党…
    時事通信国際総合
  11. ラマポーザ大統領が2期目就任 白人主体の党と連立へ 南ア
    …やロシアとの関係を深めてきた南アの外交政策が変化するとみられている。  AFP通信によると、ラマポーザ氏は就任式で「有権者はどの党にも単独で国を統治す…
    時事通信中東・アフリカ
  12. ガソリン車関税引き上げ要求 中国、EUへの圧力強化 報道
     【北京時事】中国共産党機関紙系の環球時報は19日、国内の自動車メーカーと業界団体が大型のガソリン車にかかる関税を引き上げるよう政府に求めたと報じた…
    時事通信中国・台湾
  13. 豪野党が原発導入公約 与党は再エネ、次期選挙の争点に
     【シドニー時事】オーストラリアの最大野党・自由党のダットン党首は19日、記者会見し、政権を奪還すれば、原発を導入すると発表した。  豪州で初めて原…
    時事通信アジア・オセアニア
  14. サラ副大統領、兼務の教育相辞任 比
     【マニラ時事】フィリピン大統領府は19日、サラ・ドゥテルテ副大統領が兼務する教育相に関し、マルコス大統領に辞表を提出し受理されたと発表した。  7…
    時事通信アジア・オセアニア
  15. 生成AIが変えるIT勢力図 米エヌビディア、時価総額首位に浮上
     【シリコンバレー時事】米エヌビディアの時価総額が18日、世界首位に立った。  その規模はわずか1年余りで3倍超に膨張。マイクロソフト(MS)やアッ…
    時事通信北米
  16. 中国要員に「素手で抵抗」 南シナ海衝突で比海軍
     【マニラ時事】フィリピン海軍は19日、同国が実効支配する南シナ海のアユンギン(中国名・仁愛)礁近海で比物資運搬船と中国海警局の船舶が衝突した際、刃…
    時事通信アジア・オセアニア
  17. 米議員団、ダライ・ラマと面会 訪問先インドで、中国は反発
     【ニューデリー時事】インドを訪問中の米国のマコール下院外交委員長(共和党)やペロシ元下院議長(民主党)ら超党派議員団は19日、北部ダラムサラでチベ…
    時事通信北米
  18. イスラエルが弾薬供給停止批判 米反発、協議キャンセルに 報道
     【カイロ時事】イスラエルのネタニヤフ首相は18日、ビデオ声明を発表し、パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り米国がイスラエル向けの弾薬供給を一部停止し…
    時事通信中東・アフリカ
  19. 米財政赤字、移民増で圧縮へ 34年度までに140兆円 議会予算局
     【ワシントン時事】米議会の超党派機関、議会予算局(CBO)は18日公表した最新の予算見通しで、移民の急増により所得税収などが増え、財政赤字が圧縮さ…
    時事通信北米
  20. 大巡礼で死者550人超える 酷暑で熱中症多発 サウジ
     【リヤドAFP時事】サウジアラビア西部のイスラム教の聖地メッカへの大巡礼(ハッジ)の最中に、酷暑の影響で巡礼者少なくとも550人が死亡した。  ほ…
    時事通信中東・アフリカ
  21. 患者連続死、二審も無期懲役 死刑回避の裁判員判決を支持 元看護師側と検察の控訴棄却・東京高裁
     横浜市の旧大口病院で2016年、入院患者3人の点滴に消毒液を入れて殺害したとして殺人罪などに問われた元看護師、久保木愛弓被告(37)の控訴審判決が…
    時事通信社会
  22. 【Japan Data】戦争犯罪に立ち向かう国際刑事裁判所(ICC): 拠出額は日本が断トツのトップ
    …経済力の低下に伴い、国際機関への財政的な貢献度も落ちてきている日本だが、オランダ・ハーグにある国際刑事裁判所(ICC)への分担金では、日本が断トツの…
    nippon.com国際総合
  23. 名外野手メイズさん死去 「ザ・キャッチ」、93歳―米大リーグ
     【ニューヨーク時事】米大リーグの伝説的な名外野手として知られるウィリー・メイズさんが18日、死去した。  93歳だった。大リーグ公式サイトなどが伝…
    時事通信スポーツ総合
  24. 対中半導体規制、強化要請へ AI向け、日本・オランダに 米
     【ワシントン時事】米ブルームバーグ通信は18日、米国が日本とオランダに対し、人工知能(AI)に使われる高性能半導体に関する対中規制を強化するよう要…
    時事通信北米
  25. サウジ「大巡礼」中に500人超死亡か、熱中症で 気温50度超
    …訪れる大巡礼(ハッジ)中に、少なくとも550人が猛暑のため死亡したと、仏AFP通信が外交関係者の話として18日伝えた。 死者のうち323人はエジプト人…
    ロイターアジア・オセアニア
  26. TikTok提訴、司法省に要請 子どもの個人情報保護に不備 米FTC
     【ワシントン時事】米連邦取引委員会(FTC)は18日、子どもの個人情報保護に不備があったとして、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックト…
    時事通信北米
  27. ポルトガル、トルコが白星発進 サッカー欧州選手権
     【ライプチヒ(ドイツ)時事】サッカーの欧州選手権は18日、ドイツのライプチヒなどで1次リーグF組の初戦が行われ、前々回王者のポルトガルはチェコに2…
    時事通信スポーツ総合
  28. 潜水艇事故から1年、調査難航 タイタニック号見学で5人死亡
     【ニューヨーク時事】大西洋に沈む豪華客船タイタニック号の見学ツアー中に有人潜水艇「タイタン」が消息を絶った事故から18日で1年を迎えた。  米沿岸…
    時事通信北米
  29. レバノンでの攻撃計画承認 ヒズボラとの戦闘激化の恐れ イスラエル軍
     【カイロ時事】イスラエル軍は18日、声明を出し、「レバノンでの攻撃の作戦計画を承認した」と発表した。  レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラと…
    時事通信中東・アフリカ
  30. バイデン大統領、不法移民50万人に救済措置 ヒスパニック票にらみ
     【ワシントン時事】バイデン米大統領は18日、米国民と結婚し、米国に10年以上暮らす不法移民約50万人について、国外退去を猶予する新たな措置を発表し…
    時事通信北米
  31. ロシアの軍事技術に期待 プーチン氏歓待で蜜月誇示 北朝鮮
     【ソウル時事】北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は19日に予定されるロシアのプーチン大統領との首脳会談で、さらなる軍事技術獲得を期待している。  プー…
    時事通信韓国・北朝鮮
  32. J・ティンバーレイク容疑者を逮捕 NY州東部で飲酒運転 米
     【ニューヨーク時事】酒に酔った状態で車を運転したとして、米人気歌手ジャスティン・ティンバーレイク容疑者(43)が18日未明、ニューヨーク州東部ロン…
    時事通信北米
  33. ロ朝新条約、有事に相互支援 ウクライナ侵攻で「同盟」関係 首脳会談、次回はモスクワ
     【ソウル時事】ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は19日、平壌で会談した。  タス通信によると、両首脳は会談後、「包括的戦略パ…
    時事通信韓国・北朝鮮
  34. ハンガリー、オランダ首相支持に転換 NATOトップ人事
     【ベルリン時事】ハンガリーのオルバン首相は18日、任期が10月に満了する北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長の後任人事について、…
    時事通信国際総合
  35. 米EV新興フィスカーが破産申請 量産化できず、経営不振に
     【ニューヨーク時事】米電気自動車(EV)新興企業フィスカーは17日、連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用を東部デラウェア州の連邦破産…
    時事通信北米
  36. 仏俳優アヌーク・エーメさん死去、92歳 「男と女」「8 1/2」
     【パリ時事】「男と女」など数多くの映画に出演し、人気を博したフランスの俳優アヌーク・エーメさんが18日、パリの自宅で死去した。  92歳だった。娘…
    時事通信ヨーロッパ
  37. 台湾海峡に中国原潜 離島漁師が目撃
     【台北時事】台湾メディアは18日、台湾海峡で操業していた漁業関係者が同日、中国の原子力潜水艦が海面に浮上しているのを目撃したと報じた。  台湾の顧…
    時事通信中国・台湾
  38. 熱中症で多数死亡 大巡礼中、気温51度超 サウジ
     【ミナ(サウジアラビア)AFP時事】サウジアラビア当局は17日、世界中のイスラム教徒が同国西部の聖地メッカを訪れる大巡礼(ハッジ)中に暑さの影響に…
    時事通信中東・アフリカ
  39. 中国の取材妨害は「不適切」 豪が抗議、解放の記者巡り
     【シドニー時事】オーストラリアのアルバニージー首相は18日、中国の李強首相と行った前日の共同記者発表の際に中国当局者がカメラ取材を妨害したことにつ…
    時事通信アジア・オセアニア
  40. セルティックス、最多18度目V 二枚看板で16季ぶり―NBAファイナル
     【ニューヨーク時事】米プロバスケットボール協会(NBA)の王者を決めるファイナル(7回戦制)は17日、ボストンで第5戦が行われ、東カンファレンス覇…
    時事通信スポーツ総合
  41. 北朝鮮兵が再び境界線侵犯 韓国軍の警告射撃で撤収
     【ソウル時事】聯合ニュースによると、韓国軍は18日、北朝鮮軍の兵士20~30人が同日午前8時半(日本時間同)ごろ、南北軍事境界線を一時侵犯したと明…
    時事通信韓国・北朝鮮
  42. タクシン元首相を不敬罪で起訴 保守派の「警告」か タイ
     【バンコク時事】タイ最高検は18日、王室への不敬罪でタクシン元首相(74)を起訴したと発表した。  タイのメディアは、2月の仮釈放後、活発な政治活…
    時事通信アジア・オセアニア
  43. 若者に悪影響と「警告文」を SNS規制を要請 米医務総監
     【ワシントン時事】米政府で公衆衛生政策を統括するマーシー医務総監は17日、米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿で、SNSによって「若者の精神衛生が緊…
    時事通信北米
  44. EUトップ人事、結論先送り 月内合意目指す 非公式首脳会議
     【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)は17日、ブリュッセルで非公式首脳会議を開き、今秋に任期切れを迎えるフォンデアライエン欧州委員長らのトップ人事…
    時事通信ヨーロッパ
  45. エムバペ、鼻を負傷 サッカー欧州選手権
     【ミュンヘン(ドイツ)時事】サッカーの欧州選手権で17日、フランス代表FWエムバペがオーストリアとの1次リーグD組初戦で鼻を負傷した。  試合後に…
    時事通信スポーツ総合
  46. 米のウクライナ支援非難 ロ朝軍事協力に沈黙 プーチン氏寄稿
     ロシアのプーチン大統領は18、19両日の北朝鮮訪問を前に朝鮮労働党機関紙「労働新聞」に寄稿した。  この中で、ロシアによるウクライナ侵攻に関し、米…
    時事通信国際総合
  47. 大谷、ナのDH部門トップ 米大リーグ球宴ファン投票
     【ニューヨーク時事】米大リーグ機構は17日、オールスター戦(7月16日、テキサス州アーリントン)の先発野手を選ぶファン投票の中間集計を発表し、ナ・…
    時事通信スポーツ総合
  48. 大谷翔平選手、2024年シーズン「ホームラン数」は? 3295人が“大胆”予想
     ユーザーのライフサポートを目的としたAIロボットとの会話アプリ「SELF:人工知能(AI)があなたの生活を完全サポート」を展開するSELF(東京都…
    オトナンサーライフ総合
  49. フランスが白星発進 ウクライナ、ベルギー敗れる―サッカー欧州選手権
     【ミュンヘン(ドイツ)時事】サッカーの欧州選手権は17日、ドイツ各地で1次リーグ初戦が行われ、D組の優勝候補フランスはオーストリアを1―0で下し、…
    時事通信スポーツ総合
  50. ガザ南部でハマスの半分解体 ラファの6割制圧 イスラエル
     【カイロ時事】イスラム組織ハマスと戦闘を続けるイスラエル軍は17日、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファを拠点とするハマスの4部隊のうち2部隊を解体し…
    時事通信中東・アフリカ

トピックス(主要)